• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬさんCL7&FL5のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

おおい●かしと振り返る2012年。

おおい●かしと振り返る2012年。お「今年はどんな一年だった?」

い「いや~、今年もいろいろありましたね~」

お「何が一番印象に残ってる?」

い「最大のイベントはディレッツァチャレンジでしたね。大井さんにも会えたし。でも結局、タカタサーキットの70秒切りが達成できなかったのが悔しかった。」

お「来年もディレチャレがタカタで開催されたらエントリーする?」

い「もちろん!絶対リベンジして69秒台を出して、ランキング表に名前を刻みますよ!」

お「悪い出来事は?」

い「一番ショックな出来事はイノシシと喧嘩して、無限バンパーがボロボロになったことですね。」

お「そりゃ大変だったね~」

い「でもいいこともあったんです。ビート入院中にフィットRSで走ったんですが、なかなか楽しい車だってことに気付いて。おかげで街道さんに遊んでもらえるようになって。」

お「へ~」

い「最近ではコースWで軽四のライバルが少なくて嘆いてたんですけど、フィットだとライバルに事欠かない状態でして。しばらくはフィットで遊ぼうかなって。」

お「レブスピードの2月号でもコンパクトFFスポーツ特集やってるよ。お金もそんなにかからないし、ライバルもいっぱいいて楽しめるクラスなんじゃないかな。そういう車でいっぱい練習したらきっと上手くなるよ。」

い「ですよね~、来年はフィットでサーキットデビューしちゃうかもです(笑)、でもタイヤとブレーキ意外はノーマルで頑張ります。ファミリーカーなんで。」

お「ビートの方は?」

い「ビートは鈴鹿デビューします!モータースポーツの聖地、ホンダが作ったコースですし。列ビートに参加してみたいので…」

お「頑張ってね。」

い「ありがとうございます。良いお年を!」







……


なんてね~

この物語はフィクションです。大井先生ごめんなさい。


来年もヨロシク!

ぷりん♪
Posted at 2012/12/31 21:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

フィットタイヤ交換、ピンソ PS-91

フィットタイヤ交換、ピンソ PS-91予想外に早くB'style がチビたので、タイヤ交換してきました。




Pinso Tyres PS-91 195/55R15 85V


前後共に同サイズです。

ロードノイズは普通の国産ハイグリップラジアルと同じくらいかな~
ウェット路面でも不安は感じません。

パターンはレブスペックと似てますね。
パッと見ではアジアンタイヤに見えないのが嬉しい(笑)


装着したときのフィットの走行距離がちょうど10,000キロだったので、次回タイヤ交換までどのくらいもつか分かり易いぞ!


早くドライグリップを確認したいな~

明日は嫁の実家の方に行くので、一年ぶりにセコハン福山店に遊びに行こうかな♪
Posted at 2012/12/30 19:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

コースW、走り納め。

コースW、走り納め。今日は今年最後のいい天気っぽかったから、夕方コースW に走り納めに行ってきた。

みのっくすさんのMR-Sや、黒エボさんのエスに遊んでもらった。
MR-Sは水温がおかしいみたいで大変そうな感じ。
みのっくすさんも頭を抱えていた。
フィットなんか水温計がないから全然気にならないぞ!


走行中、ハッスルジェットさんが同乗してて、
「3速で引っ張って走ってたとこを4速に上げてみたら?」

とアドバイスをいただいたので試してみると、最高速が5キロくらい伸びた。
まだまだ詰めれるとこはいっぱいあるよね~

まあフィットで走り出して一週間ほどだから当然だけど。

しかし、かなり溝があったと思ってたB'style がツルツルじゃ~
明らかにグリップが落ちてる。
溝がない方がスリックタイヤになって喰うというのは迷信だと分かった。

もっとタイヤマネジメントも磨かないといけんの~
やっぱり次のタイヤをピンソに決めたのは正解かな。


話は戻るけど、昨日注文したピンソは今日の昼過ぎにやってきた。
年末で忙しいだろうに、仕事が早いね!オートウェイ☆

さっそく現物を確認、ATR-K SPORT に比べたら色ムラもないし、ポテンザG3やレブスペックそっくりなパターンは好感が持てるね♪
否が応でも期待が高まる。
どんなハンドリングになるか楽しみじゃな~

新品タイヤって気持ちいいね!
なんとも言えない黒光りとゴムの匂い☆
たまらんわ~

なんだかイケそうな気がする~
ガマン汁が止まらんから明日付け替えることにした。


ぷりん。
Posted at 2012/12/30 01:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

ピンソとプリンについて。

ピンソとプリンについて。ピンソ PS-91

なんてマヌケな名前なんだろう。
もっとカッコいい名前を考えれなかったのだろうか…

ピンカスのイメージしかわかない。

一般人には何のこっちゃって感じだ。


しかし!
アキくんオススメなので注文しちゃった♪

フィット用にね!
サイズは195/55R15。

まだもう少し B'style が 使えそうだから、装着は来年に持ち越し。
最後までR1Rと悩んだけど、昨夜RE-11Aのうどんデミオといい勝負が出来たからセカンドグレードで十分じゃね?
みのっくすさんの赤デミオも一緒に撃墜じゃ~ヒヒヒ。

街道さんのデミオにはR1R入れても勝てる気がせんし、R1Rはピンソに不満を感じるレベルになってからでも遅くない。
とりあえず安いタイヤでどんどん走って、もっとフィットとのシンクロ率を上げるのじゃ!

しかし安い…
4本で18,000円くらいじゃった。

某RX-8乗りが買おうとしてるタイヤの10分の1くらい。
10倍練習できるぜ!ヒャッホーイ♪

タイヤが柔らかい柔らかいって言うけど、まいプリンのおっ○いとどっちが柔らかいんじゃろか?
(◎_◎;)ジー

教えてエロい人!
いや偉い人!
Posted at 2012/12/28 18:14:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

ジェットストリームアタック!

ジェットストリームアタック!先日、KAZUYAさんと中山サーキットを走った日の話。

ベストタイム更新に浮かれながらサーキットを後にしたオイラは、高揚した気持ちを抑えられずコースWへ。

するとペイジくんが事故っていた。

運良く軽症だったので事後処理をすませ、天下一品ラーメンを食べた。
すると街道さんがMR-Sの試乗にやってくるとの情報が入ったので、再びコースWへ戻りドライブしていた時に事件が起こった!

暗闇から突如現れたイノシシ!
しかも3匹で道路を完全封鎖!

気づいた時には、最後尾のイノシシのケツに猛烈キッス☆

結果がこれ。



しかし、そんな攻撃は、



なはずもなく、完全修復まで当分このままの状態で我慢することにした。
だって無限バンパー高いんじゃもん…
(T_T)



そしてビート入院中に気分転換しようと、フィットくんで出撃してみた。

事件の日に街道さんのデミオに同乗させてもらい、あまりのテクニックに感動し、自分もFFの車をこんなふうに走らせたいと思ったからである。

そして、何度か走らせるうちにだいぶ乗れるようになってきた。
しかもライバルも増えてめっちゃ楽しい!

街道さんにも、
「いぬさんやるが~、結構ケツが流れよーたで~」

(´Д`)y-~


と、お褒めの言葉をいただきました♪



つづく。
Posted at 2012/12/28 03:26:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アコードCL7乗りです。 たまにサーキットに出没します。 FL5シビックタイプRは営業車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 67 8
9101112 131415
1617 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING RAYS VOLK RACING ZE40 18インチ 9.5J  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:51:12
WORK MEISTER S1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 12:49:22
中山サーキット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 13:55:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
CL7アコードユーロR。 ちょい悪オヤジのスポーティセダン仕様☆ とは仮の姿。 ...
ホンダ シビックタイプR 営業車マークII (ホンダ シビックタイプR)
2代目 営業車
マツダ デミオ 帰ってきた焼きナス号 (マツダ デミオ)
息子のファーストカー。 でしたが、マニュアルが嫌で仕方ないとのこと。 仕方なくお父さ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
通勤用と割り切り譲ってもらったFTR223。 ところが前車の無限CBRより楽しい! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation