• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬさんCL7&FL5のブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

無限リアスポイラー

無限リアスポイラービート購入当時の純正トランクを倉庫から引っ張りだし、無限リアスポイラーを復活させました。

両面テープでビッシリ固定されてたからなかなか外せね~
完全に外すことを考慮してねえな!

なんとかリアスポは外せたけど、純正トランクは傷まみれ…
もうゴミじゃな。

そしてカーボントランクに両面テープで取り付け♪
後から外せるようにピンポイント接着。
まあ飛んでいくことはないじゃろ…

こんな可愛いリアスポに果たしてどれだけの効果があるのか疑問だったが…


全然違う!!
明らかに高速コーナーでの安定感というか接地感が増してるじゃないか!

某所での踏みっぱ度が増し、最高速がプラス5キロ以上速くなったぞ!
(GPS速度メーターアプリ比較)

真後ろからの見た目がイマイチなのが残念だけど、これは外せねえ~
空気の力とは偉大なのだと実感したのであった。

めでたしめでたし。
Posted at 2012/12/13 17:37:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス記録 | 日記
2012年12月09日 イイね!

Oh My Little Girl

Oh My Little Girl今日は今年最後のおはきびでした。

ジュカちゃんとビートでドライブ♪
あまりの寒さにオープンはもう無理~

いつもより参加台数も少ない感じ…
しかし久しぶりにエムトレメンバーで昼食。
いしはるうどんを食べました。

その後、鷲をぶらり。
昨日装着したATR-K Sport のグリップを確認じゃ!
ジュカちゃんもいることだし安全運転です~。
なんか寒すぎてタイヤの温度が上がらないせいかグリップしねぇ~

ちょっとガソリンでも補充してくるか。

そして再び鷲へ。
あれ?展望で車をジャッキアップしてる不審者がおる~
恐る恐る近寄ると、鷲の偽善者ペイジくんではないか。

どうやら公道でトリプルアクセルして着地に失敗したらしい。
道路に残ったタイヤ跡からは、間違いなく廃車コースを連想させるものであったが…

奇跡のカスリ傷で助かったようだ。

その後、街道さんと遭遇しペイジくんの最近の愚行について審議した結果…

街道さん『独房行きじゃな~』



他にも道路にオイル処理の跡があったりと、スピンが流行っているみたいでした。

年末は事故が多いから皆さんも安全運転を心掛けましょうね!
Posted at 2012/12/09 21:23:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

ウィンクラフト メタルキャタライザー一体等長EXマニホールド

ウィンクラフト メタルキャタライザー一体等長EXマニホールドオィルマンさんに借りたストレート触媒を返却するにあたり、純正に戻すのもイヤだったので決断しました。

ぶっちゃけ純正エキマニとストレート触媒と無限マフラーの組み合わせは、かなり良かった気がします。
音量とかレスポンスの良さにビックリでした。

でも触媒レスは違法です。

いつかはメタルキャタライザーをと考えてましたが、どうせならエキマニ一体型の方が性能がいいはず!
ということで、ウィンクラフトの、フルステンレス メタルキャタライザー一体等長EXマニホールド をチョイス。


で、感想としては…

純正触媒に戻した感じ。マジ?


体感としては極悪ストレート触媒の方が楽しかった…
優等生すぎる音量は物足りなく、高揚感に欠ける印象。

見た目は超イイ感じだったので期待しすぎだったかな?
軽量化にはなってると思うけど…

抜けすぎなのに静かというような不思議な感覚。

まだ日常領域でのインプレッションなので、高回転までまわすシーンで検証してみたいと思います。
Posted at 2012/12/08 13:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス記録 | 日記
2012年12月06日 イイね!

ドラッグピープル

ドラッグピープル走りの麻薬に侵された人びと。


最近、ジャンキーなどと言われ、少しは速くなった気でいた。

今年に入って凍結していたビートも、半年のブランクを取り戻そうと必死になっていた。

確かにクルマは速くなったかもしれない。

しかし…

肝心のドライバーは速くなったのか?

遅いのをビートのパワー不足のせいにしていた自分。

でも同じビートでも自分より速い人はたくさんいる。

もっと乗りこなせるようにならなければ…

遅いのをパーツやタイヤのせいにしていた自分が恥ずかしい。

自分がクルマの性能を引き出すこともできていないのに…



気づかせてくれた街道さんの走りとエナセーブのプレオに感謝。
Posted at 2012/12/06 22:49:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

走行距離10万キロ突破☆

走行距離10万キロ突破☆とうとうビートの走行距離が10万キロを突破しました。

キリ番で撮影しようと思ってたのに、ドライブに夢中で30キロも走り過ぎちゃってた…
(;´д`)


話は変わって先日は街道さんのプレオとランデブー走行を楽しみました。
街道デミオにはヤラれっぱなしでしたが、プレオには快勝♪
また勝負したいな~って思ったのも束の間、次期車両購入のウワサが!

しかも外車でFFでターボな予感。
鷲のFF最速でも狙っとるんじゃろうか…

もうフィットいじる気が失せた~

俺は軽四最速を目指すぜ!
打倒トゥデイ&カプチじゃ! 挑戦者募集中☆
Posted at 2012/12/06 00:15:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アコードCL7乗りです。 たまにサーキットに出没します。 FL5シビックタイプRは営業車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 67 8
9101112 131415
1617 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING RAYS VOLK RACING ZE40 18インチ 9.5J  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:51:12
WORK MEISTER S1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 12:49:22
中山サーキット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 13:55:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
CL7アコードユーロR。 ちょい悪オヤジのスポーティセダン仕様☆ とは仮の姿。 ...
ホンダ シビックタイプR 営業車マークII (ホンダ シビックタイプR)
2代目 営業車
マツダ デミオ 帰ってきた焼きナス号 (マツダ デミオ)
息子のファーストカー。 でしたが、マニュアルが嫌で仕方ないとのこと。 仕方なくお父さ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
通勤用と割り切り譲ってもらったFTR223。 ところが前車の無限CBRより楽しい! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation