• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬさんCL7&FL5のブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

久々のおはきび。

久々のおはきび。ビートでおはきびに行きました。

ビートで鷲羽山スカイラインをドライブするのはやっぱり楽しい。

ちんぱんの黄色いフィアット プントを試乗させてもらったけど、これまた良いクルマでした。

イタ車ってなんか壊れそうでビクビクしながら試乗しましたけど、ファミリーカーとは思えない楽しい走り。


その後、ゴルフの打ちっ放しに行ってから、再び鷲羽山スカイラインをドライブ。

すると白いコペンがクラッシュしてました。


皆さん、スピードの出し過ぎには注意しましょう!
(・ω・)ノ
Posted at 2017/11/12 22:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

ネオバ。

ネオバ。一年半ぶりにネオバ装着。

やはりAR-1のロードノイズは酷すぎました…
(;´д`)




一応、比較してみると、同じ235/40R17でもネオバの方がトレッド幅が広いです。

グリップレベルは同じくらいかな。

値段はネオバの方が高いけど、ライフとか普段乗りも考えるとネオバは常識的なハイグリップラジアルの中でピカイチの性能だと思います。




ヨコハマも100周年だし、新しいネオバが出ると予想してたんですが…

どうも先送りされてしまったみたい。泣


というわけで、当分はAD08Rで頑張ります!



次は車検が待っている〜
( ;∀;)
Posted at 2017/10/09 21:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月18日 イイね!

剥がせるスプレー。

剥がせるスプレー。久しぶりのビートネタです。

ビートのホイールを剥がせるスプレーで塗ってみました。

とりあえず綺麗なシルバーになりました!





欠点としては、タイヤ組付けの時にリムの塗装が少し剥がれちゃうことかな。

後は、普通に洗えるかどうかと耐久性を検証していこうと思います。






Posted at 2017/09/18 15:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月08日 イイね!

エンジン&ギアオイル。

エンジン&ギアオイル。最近、アコードのミッションの入りが渋くなってしたのでギアオイルを交換しました。

でもエンジンオイルの方がかなり汚れてて、ギアオイルは意外と綺麗でした。
(´⊙ω⊙`)



なんかもったいなーい。
( ;∀;)


オイル交換後もバックギアの入り辛さは変わりませんでした。

もしかしてクラッチがちゃんと切れてないのか?


2速・3速も入りが悪いし、次のギアオイル交換時期にはオーバーホールしないとダメかも…

どうせならついでにFD2ファイナルとDC5の4〜6速を投入したい!

そしたら某DC2を撃墜できるかなー?
でも某テッツァには届かないかなー?


もうすぐアコードも12万キロです。

Posted at 2017/08/08 23:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月08日 イイね!

白ナンバー化。

白ナンバー化。ビートを白ナンバーに交換しました。

ラグビーワールドカップ記念のやつ。

ほんと普通車に構造変更したっぽいです。


ボディカラーに黄色ナンバーが合わない人にはオススメです!
(´∀`*)


手順としては、

インターネットで申込み。

料金を振り込み。

期限内に引き取り。
(旧ナンバープレート、車検証、認め印が必要)



今回はビートから外してアコードで受取りに行きました。

なかなか良い感じ☆





Posted at 2017/08/08 19:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

アコードCL7乗りです。 たまにサーキットに出没します。 FL5シビックタイプRは営業車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING RAYS VOLK RACING ZE40 18インチ 9.5J  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:51:12
WORK MEISTER S1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 12:49:22
中山サーキット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 13:55:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
CL7アコードユーロR。 ちょい悪オヤジのスポーティセダン仕様☆ とは仮の姿。 ...
ホンダ シビックタイプR 営業車マークII (ホンダ シビックタイプR)
2代目 営業車
マツダ デミオ 帰ってきた焼きナス号 (マツダ デミオ)
息子のファーストカー。 でしたが、マニュアルが嫌で仕方ないとのこと。 仕方なくお父さ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
通勤用と割り切り譲ってもらったFTR223。 ところが前車の無限CBRより楽しい! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation