• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬさんCL7&FL5のブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

アコード、オイル交換。

アコード、オイル交換。すっかり忘れてたのでタイヤ館にオイル交換に行ってきました。

走行距離 145,200キロ。

Posted at 2020/01/19 09:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月20日 イイね!

アコードのバッテリー交換。

アコードのバッテリー交換。先日、急にバッテリーが上がってしまいJAFのお世話になりました。

前回カオスバッテリーに変えて、もう5年が経過していました。

ステレオのノイズが大きくなっていたのが、バッテリー寿命の予兆だったみたいです。


今回は軽量化も兼ねてダウンサイジング!
80B24Lから、60B19Lに。




かなり小さくて軽くなる印象です。
値段も半額くらいになります。

純正が55B24Lだから、性能的には問題ないはず?

まあ3年もてばお得と言えるでしょう。
Posted at 2019/10/20 10:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月13日 イイね!

いろいろ試乗。

いろいろ試乗。めっちゃ久しぶりに鷲にドライブに行きましたー!

今日はなぜかみんなが試乗勧めてくれました♪

試乗させてもらったのは、DC5とNCロドとNDロドの3台。


いわちくんのDC5は無限脚で、ショックが抜け気味って言ってたけど…

全然良いじゃん!
めっちゃ曲がるし!
アコードと比べると断然軽やかに走る〜




Hさんの赤銅NCロド、凄くパワフルでロードスターとは思えませんでした。汗

サーキットで乗ってみたいw




アキくんのNDもめっちゃ楽しい。
開発者が1.5リッターにこだわる理由が分かる気がしました。
ハンドリングが最高。


その後、アコードに乗って走ったけど、ハンドリングのダルさに萎えた…
_:(´ཀ`」 ∠):
Posted at 2019/10/13 23:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月10日 イイね!

ブレーキローター交換。

ブレーキローター交換。最速戦の後、ブレーキ踏むとジャダーが出ていました。

またローターに歪みが発生したみたい。

先週、ローター研磨してもらったので、仕事の後にちゃちゃっと交換しました。

2枚研磨してもらってたけど、右側だけ変えたらジャダーがおさまりました。

しかし、せっかく装着したスプーンキャリパーですが、アコードには向いてないと思いました。

エスニやシビックにも使えて汎用性に優れているんですが、そのせいでアコードの純正ローターより厚みが薄いんです。

ブレーキパッドもエスニ純正サイズだから、アコード純正サイズより少し小さめ。

ブレーキタッチは良くなるけど、制動力や耐熱性能は落ちてしまう気がします。

そういう点ではレジェンドキャリパー流用の方が正解だと思います。
ただ、レジェンドキャリパーはブレーキパッドの選択肢が少ないという欠点がありますけどね。

お金があればエンドレスキャリパー入れたいなぁ…

ローター径を大きくできないかなぁ…


Posted at 2019/08/10 09:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月07日 イイね!

アコード、ミッションオイル。

アコード、ミッションオイル。アコードのミッションオイルを交換してもらいました。
ワコーズのLSD装着車用です。


走行距離 139,900キロ
Posted at 2019/07/07 01:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

アコードCL7乗りです。 たまにサーキットに出没します。 FL5シビックタイプRは営業車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING RAYS VOLK RACING ZE40 18インチ 9.5J  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:51:12
WORK MEISTER S1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 12:49:22
中山サーキット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 13:55:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
CL7アコードユーロR。 ちょい悪オヤジのスポーティセダン仕様☆ とは仮の姿。 ...
ホンダ シビックタイプR 営業車マークII (ホンダ シビックタイプR)
2代目 営業車
マツダ デミオ 帰ってきた焼きナス号 (マツダ デミオ)
息子のファーストカー。 でしたが、マニュアルが嫌で仕方ないとのこと。 仕方なくお父さ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
通勤用と割り切り譲ってもらったFTR223。 ところが前車の無限CBRより楽しい! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation