• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月09日

いくぜい

いくぜい いろいろw

明日は筑波で走り初め&とりあえずロドスタでの練習はしばしお別れ。
多分シーズン途中途中でもロドスタで走ってみて、「前より乗れているか」の様な確認走は
すると思いますがね、それは多分「そこそこSW乗れてきたかな」が無い限りしませんw

なので明日は気持ちよくロドスタを味わってきまっス。
きっちり練習はしますけどね(^◇^;)
これが今年のドーミーインカップの年間コースの様ですが、
筑波らしくGかかりっぱなしのレイアウトですな~。


さてドライバー強化ギプスのSW君、とりあえず次週に引き取って名義変更してきます。
休業日があるので朝から警察に車庫証明取りに行って、そのまま八王子に行って引き取って、
陸事に行って手続き。

んで初走行は・・・○月○○日、○○○です(激しく謎
タイヤは間に合わないかな、山無し01Rのままで。
とりあえず走ってみないと落ち着かない(^◇^;)

過去に3回SWで走った事がありますが、2回は平塚だったので車速が上がらず、フロントを食わせるのがやはりロドより難しいという印象、相模湖で1回の時は↓の通り。

20080621 芳一@SW
[相模湖][SW][ジムカーナ]
20080621 芳一@SW
by zetec150bhp

・とらくしょんすっげぇ
・ぱわーすっげぇ
・後ろの重りがよく効いてすげえ勢いで回るw
な感じですたな。
はてさて・・・・ここまでの体験が生きるかな・・・・・



そして恐らくどれくらいか判らないけど期間限定の強化ギプスになると思っているSW君、
維持費もきっつそうなので、出来る限りセルフメンテ。(のつもり)
て事で早速・・・・

メンテ書ゲト。
なんと1989年発行の新品未使用でつ(驚
修理書&解説書でとりあえずお勉強w


ふう。
とりあえず明日は気持ちよく。
しばしロドスタ練禁欲だからきもちよく。だ!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/01/09 19:40:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2010年1月9日 21:21
SWっすか。。。

過去にちょっとだけ乗った印象…
この車、怖いでしたw
ステアから伝わる接地感が乏しくて、そのまま行くとどアンダーw
んで、ブレーキ残しすぎると、即スピンw

オイラにゃ、一生乗りこなせんって思いました。。。
コメントへの返答
2010年1月9日 21:54
そんな感じだよね(^◇^;)
でも多分「そろそろ」それなりに乗れるんじゃね?
って感じも期待してますの(汗

縦型ドライブでブレーキングドリ大好きなおいらの運転にむしろ合うかも(笑
2010年1月9日 21:39
平塚2回というのはおいらの相棒かな?
LSDが入って足も入ってブッシュも新しくした新生相棒を明日は運転してもらいまっせ!w
屋根無師匠の感想が楽しみでっす♪

修理書・・・
新品未使用オクだからって高かったんじゃ?
てか、SWは期間限定なんですか?(´・ω・`)ショボーン

明日は餅が楽しみ~♪
筑波は下道でいきますお!
宜しくお願いしまっす。
コメントへの返答
2010年1月9日 22:08
そうそう、初回はホント大変だった(笑
2回目はぽよんぽよんだったし~

>運転してもらいまっせ!w
きみはやっぱり・・・・ドSだなw

修理書それなりの額でしたが、市販の「コピー版」よりも安かった(^◇^;)

>期間限定
多分3台体制なんてこんごずっとなんてムリでしょう、さすがに・・・・
むしろロドより維持費かかるだろうからね(滝汗

下道(滝汗
おっちゃんはしんどいので楽します(笑

明日はヨロ~
2010年1月9日 22:13
しばらく芳サンのNBさん同乗はおあずけかぁ。。。
発見&勉強になることが物凄く多かったので、今年の私の練習がこころもとなくなりそうです(^_^;
ってことで、はやくMR2乗りこなしてくださいw

走行順、なんとか同乗できそうなので、明日はよろしくお願いしますm(__)m
おやすみぃ~
コメントへの返答
2010年1月9日 22:21
ろどすたん同乗はいくらでもお受けしまっせ(笑

明日は宜しく~
2010年1月10日 9:03
SW慣れれば面白いですよね。とにかく前に行く力が凄いから楽しいです。
走り方自体を変えればあまり難しく感じなかったですが、ターンインだけ最初は気持ち悪かったですね。ターンインはFDとかに似てる気がします
コメントへの返答
2010年1月10日 20:25
って事で今日も「乗らされてきた」(^◇^;)
この季節でも素晴らしいトラクションだわ・・

まあSWのセオリー通りやれば「とりあえず」乗れる・・・・・「とりあえず」・・・w

FDはむしろロドスタのでっかい版って感じがするな~、FD乗りから「違和感無く乗れる」といわれる(^◇^;)
2010年1月10日 22:02
駆動方式の違いも
すぐに体が馴染んで普通に走らせてしまうのも
そんなに時間は掛からなくなっていきそうな気がしますね
オイラAW11には乗った事がありますがアリャ~独楽ですね(汗)
コメントへの返答
2010年1月10日 23:29
気がします!
・・・・・と望みます(汗

でもいまのロドスタ以上の結果だせるまでにはしばらくかかるだろうなあ・・・・

AWはまたバランスがもっと・・・(謎

プロフィール

「[整備] #ロードスター グリルカウル交換とエアコンフィルター取付 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/147426/car/42550/8331941/note.aspx
何シテル?   08/14 09:57
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation