• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

ちゃららっちゃっちゃ~

芳一は経験値が上がった。

コントロールスキルが2上がった
スピン防止技術が3上がった
SW理解度が5上がった
SWチョン引きサイドを使えた
疲労が3増えた
けだるさが2増えた
寝落ちスキルが3上がった・・・・・・ぐう・・・・


20100110 芳一SW
[SW][ジムカーナ]
20100110 芳一SW
by zetec150bhp



前よりイメージが実走とつながったぜい。
まりさんありがとう~!

リアタイヤはまじで変えた方が良いぞ~(笑
フロントZ1で喰うけどリアAD05/06かっちかちでめちゃコントロールが難しい。
あれでしたらとりあえずアゼニスありますから(笑
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/01/12 00:23:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

0814
どどまいやさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年1月12日 0:39
これがターボになるともっとじゃじゃ馬だからね〜
でもそれが楽しいんだけど・・・・

チョン引きはSWではかなり武器になりますよ。
後サイドのタイミングをもう少し修正すると良いかも・・・
FRのタイミングだとノーズターンになりがちですから・・・
コメントへの返答
2010年1月12日 22:34
ターボは相模湖で味わってますが、とても1月の路面でずりずりタイヤでは踏めないでしょうかね・・
といってもすぐに味わうんですが(汗

サイドはかなり抑え目で行きましたがそれでもこの感じ、というかうなぎ色乗ってみないとですな・・・
2010年1月12日 7:26
ターボ無しは乗りやすそうですね。

あれだけケツが流れても前に進める力があるのが
MRですね。
リヤにイレブン履いたらすごいぞ。
コメントへの返答
2010年1月12日 22:36
個人的にはターボは嫌いです。
不自然感がぎゅうぎゅうで(^◇^;)
NAが感性に合いますな。

そう、リアにもうちょい喰うタイヤ履かせると、ホントの顔が見えてくると思いますよ(滝
2010年1月12日 8:04
AD05/06って…
と思ったけど、良く考えたらSWのサイズって特殊でしたね。。。
BSもRE01だしw
コメントへの返答
2010年1月12日 22:40
んにゃ、オーナー的にも変える予定の様なので、そうすっと良いかも。

おいらはイレブンかな・・・
2010年1月12日 10:21
相棒が経験値のお役に立てて良かったです!
今度乗るターボとはまた違うと思うけど同じSWということで。
でもやっぱりターボのあの加速感はNAにはないですね。
あたし的にSWターボは魅力的です。
コメントへの返答
2010年1月12日 22:44
これでちょいと安心してうなぎ色に乗れます。
出力は変わっても、基本の特性は同じだと思うから勉強になりましたよ(^◇^;)

>たーぼ
キミみたいに夜中走りまくってる方はターボだと破産していると思われます(笑
2010年1月12日 12:49
今年の開幕に向けて準備万端ですね^^

明日は●ー太師匠のカメラが調子悪かったら代わりに動画UPしておきます(笑)
コメントへの返答
2010年1月12日 22:50
いやぜんぜん万端じゃないんですけど(汗
シーズンオフと同時に乗り換えて練習し始めるのが万端って言うんですよ(笑

ロー太師匠は問答無用でUPしてください。
ドMですから(笑
2010年1月12日 18:02
でも・・
クルマをSWに移行するとハンドルを変えないといけませんか?
元ちとせパターンか屋根ありか?
コメントへの返答
2010年1月12日 22:59
変えません!
移行ではなく増車ですから(^◇^;)

屋根無は生涯続きますよ~
2010年1月12日 19:55
講師業でヒトの車に乗ってきた経験が活かされてますね~。

HNは「ダメ出し芳一」でよろしいでしょうか?
コメントへの返答
2010年1月12日 23:00
地力大事w

HN変えなくてもダメダシしますwww

プロフィール

「[整備] #ロードスター グリルカウル交換とエアコンフィルター取付 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/147426/car/42550/8331941/note.aspx
何シテル?   08/14 09:57
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation