• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2025年03月22日 イイね!

春のタイヤ交換まつり

春のタイヤ交換まつり
実施中~! エアが使えると楽ちん・・ハスラーもやってしまいます。 で、前回ミニのホース類のおもらし修理をしたばかりなのですが、 今度はヒーターホースからw ダッシュパネルを外すのが面倒だったので、 エアコンダクトを除けやすいように柔らかい安物シリコンホースを 使ってみましたが、ダメ見たいで ...
続きを読む
Posted at 2025/03/22 17:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2025年03月09日 イイね!

チームアルパイン ジムカーナ練習会終了

チームアルパイン ジムカーナ練習会終了
エントラントの皆様、お疲れさまでした。 前夜の雪騒動でどうなるかと思いましたが、 無事開催で一安心です。 相変わらずロドスタ筋(どこ? はトレーニングが足りないようで、 8本走行したあたりで右足にハリを感じたのでそれ以上は やめときました(^^;) 本日もロドスタ率が高い(8台/18台)です ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 16:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年03月08日 イイね!

おまえもか

おまえもか
ミニのお漏らし工事が治ったと思ったら・・・ 次はNB号w ヒーターホースのバルクヘッド接続側から漏れてきました。 まあここも22年過ぎてるからね・・・ マルハさんからホースを調達して、ついでに これを増設します。 多少なりともエアコンの効きを増しにしたい・・・ で、あとはホムセンでよう ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 15:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年02月22日 イイね!

おもらし修理とインパネ取付

おもらし修理とインパネ取付
おもらし修理しました。 朝8時からばらし開始で2時に完了。 さすがに前回から1年たってないので 手順も忘れておらずまずまずスムーズ。 結局3か所くらい漏れてました。 みんな断面の補強糸のところから染み出してます。 ホースは切開してみましたが、どこから染みてるかは 判りませんでした。長期在庫 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 16:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2025年02月16日 イイね!

3月9日 平塚ジムカーナ練習会 募集開始

3月9日 平塚ジムカーナ練習会 募集開始
3月9日の平塚ジムカーナ練習会の申し込みが始まっています。 次回からは通常通り、AM/PMの2コースでの練習会になります。 前回は天候が怪しくミニで行ったため走りませんでしたが、 次回は車検を無事に終えたNBで走ります。 で、NB号は無事車検を終えて帰還。 「今度こそ」慣らしに入るセ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 18:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月08日 イイね!

3月9日 平塚ジムカーナ練習会開催

3月9日 平塚ジムカーナ練習会開催
チームアルパインの練習会日程が変更になっています。 8月の主催は無く、その分が3月9日に変更になりました。 まあ灼熱の8月よりは良いですよね~。 参加者もオフィシャルもね。 本日はNB号の車検預入でお店に。 少し気になっているアイドリング領域の制御の調整とオイルを一通り交換お願いしまし ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 20:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年02月01日 イイね!

ダッシュパネル改造

ダッシュパネル改造
の準備は着々と進んでいます。 ダッシュパネルの改造その3 ダッシュパネルの改造その4 それは良いのですが悲しい事案を見つけてしまい凹んでいます よりによってラジエターロアホースかよw 部品は頼みましたが、「やりたくない作業ランキング」常連のラジエター脱着 ですので、気持ちを整 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 17:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2025年01月26日 イイね!

ダッシュパネルをイメチェンしたい!

ダッシュパネルをイメチェンしたい!
次週のジムカーナ基礎練習会、まだ少し枠があって受付出来るようです。 「走ってみる」ことを始めてみたい方、いかがでしょうか? さて、タイトル通りの作業を始めました。 アニバーサリーの鱗模様パネルが以前から好みではなかったので、ちょいと自身のやる気に勢いをつけるために外してしまいましたw ...
続きを読む
Posted at 2025/01/26 17:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2025年01月21日 イイね!

2月2日 チームアルパイン ジムカーナ基礎練習会 申し込み開始

2月2日 チームアルパイン ジムカーナ基礎練習会 申し込み開始
今年の平塚ジムカーナ練習会が始まります! チームアルパイン主催の基礎練習会が2月2日開催です! 申し込み始まっています! https://team-alpine.com/ 毎年恒例の初回の「基礎練」。 ロックtoロックや八の字などほんとの基本の「き」の練習会です。 走ってみたいけど・ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/21 20:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年01月13日 イイね!

チャージランプ再び

チャージランプ再び
昨日プーリーの脱脂を行い、本日新品Vベルトを取り付け。 試走に行く勇気は無いのでウマの上に載せて、3速30キロ巡行で 1時間ほど試してみよう・・・・・ と思ったら20分で3回もチャージランプが点灯するので 終了にしましたw と、言うことは滑りでも無く、やはり電装。 チャージランプの仕組みは ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 20:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記

プロフィール

「連休終了 http://cvw.jp/b/147426/48601826/
何シテル?   08/15 19:26
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation