• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

チームアルパイン 初・中級者向け”基礎練習会終了

チームアルパイン 初・中級者向け”基礎練習会終了今更ながらですがお疲れ様でした(^_^;)


帰宅って疲れてダウンしてw
平日はとても書く気力がございませんので(滝

さてさて基礎練習コース&今年の年間コースはいかがでしたでしょう?

指定コースはなかなか真っ直ぐには走らせてもらえないレイアウトですね~。
・Gがかかったままのターンインではとくにブレーキの丁寧さが大事~
・ライン取りを考えよう~
まずはそんなところを意識すると宜しそうなコースですな(謎


とは言え「ライン」ってどおいう事?みたいな事もあると思いますので・・・・
聞いちゃいましょね(^_^;)
以外にあっさり「気づき」が手に入るかもしれませんぜ~。


これはレクチャで同乗走行したグリップ走行ver。
あ、あと「進入は少し捨ててでも立ち上がりを取る」みたいなとこもやってた気がする(^_^;)


さて次回ですが、次回主催練習は3月3日であります。

指定コース攻略へのチャレンジお待ちしております(笑



Posted at 2013/01/27 18:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年01月06日 イイね!

2013年 チームアルパイン平塚青果市場ジムカーナ練習会募集開始!

2013年 チームアルパイン平塚青果市場ジムカーナ練習会募集開始!ってことでいつもの年より早いぜ!

今年も「恒例の」基礎練習会からスタートです。

チームの掲示板に参考コースが出ているのでご覧くださいまし。

でもって申し込みは同じくチームのHPの左側のメニュー「ジムカーナ練習会(初・中級者向)」から申し込みくださいませ。


私ももちろんオフィシャルで参加しまっす。



さて連休も終了ですが、私といえば洗面所のリフォームDIYやらミニの腐りバンパー取り外しとサビ取り等々www

憂鬱ですが明日から2013年のお仕事も始動即全開!
ガムばって行きましょう~
Posted at 2013/01/06 17:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけおめことよろ

あけおめことよろで昨年中もお世話になりました!
まとめすぎ(^_^;)

2ヶ月ぶりです(滝

あっというまに2013年。
昨年はまったくもって走れなかった(><)
今年も忙しさは続きそうなのですが、多忙初年度を経験して
2年目はちーとは楽に過ごす方法を企んで走りに戻ろうかと画策ちう。


そんなことを元旦の宮ケ瀬をオープンでプラプラしながら
ただいま帰宅~。

これからガレージの掃除と白ミニ号のメンテでっす。




で・・・・・・・・

今年も変わらず平塚青果市場でジムカーナ練習会が開催される訳ですが、
毎年恒例、チームアルパインの第一回練習会は特に初心者の方に参加
して頂きたい基礎練習会はいつもより早い1月20日(日)!
※掲示板より

さらに申し込みは1月6日だ忘れるな!!!

ありがたい事にインスタラクタをご指名頂いたので、
へたれなイントラにならぬよう、精進してまいります。
いじめないでねん(笑


という訳で・・・・

今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

Posted at 2013/01/01 11:31:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | おいら | 日記
2012年10月30日 イイね!

RTレジスタンス 平塚ジムカーナ練習会にいってきた

既に2日前ですがw
つかもうちょいで3日前ですが(滝

今更ながら皆様お疲れ様でした~

2ヶ月ぶりの練習会から3週あけてリハビリ継続っす。
ジムカーナ筋は衰えるし体感センサーの感度もおちちまうからねぇ(^_^;)
なんとかこのままリハビリ継続しなきゃだ。


あいかわらずのミラクル姉さんのパワーでほぼドライで走れましたね~。
午前にちょいとセミウェットになったくらい。
ロドスタのほうは特になにも変わらずZ2が平塚3回目で結構ボロボロになってきてるぐらい(ToT)

コースの方は相変わらず「はやと風味」満載で(^_^;)
そんな午前こーす。


ちーとカウンター多めだしフロントロックさせてるしwww
走っていない自信の無さがカウンター多めの安全パイ。
ロックを拾いきれないセンサーの衰えってとこでしょうか(´;ω;`)


んな感じで午後もどっこいな感じだったりするorz


午前も午後も、そんな感じで中身はイマイチな走りでございました~

つーことで11月もリハビリだ!
Posted at 2012/10/30 22:40:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月14日 イイね!

ばーへん

ばーへん取り付けな一日。

4.5Jのノーマルバーフェンでは手持ちのホイールだとちょいハミタイw
いや右のバーフェンにタイヤが当たるもんでついにリベットも飛びましてねw
微妙なとこだけど5Jのバーフェンに換装してみました。
純正の止め穴使えるしね~



ところがどっこいw

なんか右だけ実はフェンダーにまで当たってますよ実は実は(ToT)

つーことで5Jなのにフェンダーカットしかも右だけw



そんなこんなで無事に装着。

うむ。白いボディに黒いバーフェンも良いのう(^_^;)
ちょいとやんちゃになった(笑


さて、走りの方はとりあえず10月28日のレジスタンスさんの平塚練習会におじゃましまっす。

11月は筑波あたりにも出没予定~
Posted at 2012/10/14 17:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「チームアルパイン 最後の平塚ジムカーナ練習会閉幕 http://cvw.jp/b/147426/48757550/
何シテル?   11/09 18:37
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation