• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2024年08月12日 イイね!

電動補助ファンの取付 冷却ファイナル

電動補助ファンの取付 冷却ファイナルついに神奈川でも当たり前に35℃を超える日々。

電動補助ファンを増設しました。

いや、素晴らしいですねこれ。
そもそもノーマルの冷却系にこれプラスで良いのかもしれんと思いました。

これで数字にどきどきすることもなくなるでしょう。
Posted at 2024/08/12 12:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2024年08月11日 イイね!

ちょこっと改善

ちょこっと改善ウォーターインジェクションのノズルの取付位置を変更しました。
ほぼ100%ファンで遮られるとは思わなかったが甘かったようです。

これでラジエターカウルの内側からラジエターに噴霧できるので
非常手段としては一応完了。

その他
・手動ファン回路のリレーがご臨終したので交換
・電動ファンとラジエターの間のシェラウドが隙間ができて
 隙間から風を引き込むのでラジエターが冷えにくい
 →シェラウドの位置調整

 などなど。

 夕方部品がひとつ届いたので明日取り付けてメンテは終了っす。

 終わったらまとめて整備手帳にUPしま~す
Posted at 2024/08/11 17:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2024年08月10日 イイね!

連休初日は

連休初日はミニのタイヤ交換。

近くのGSを予約して持ち込みで交換して頂きました。

普段は車からタイヤホイールを外して持ち込みます。
ミニは締め付けトルクが低いので、国産と同じ作業されると
ハブボルト折られる時があるんですよねw
国産⇒概ね10kgm程度 
ミニ⇒6kgm

さすがに暑さで脱着持ち込み面倒になり、今回は脱着込みで
お願いしました。
もちろんトルク指定(笑
丁寧な対応でちゃんと締め付けの時に呼んで頂き、
6kgmでの締め付け確認させて頂きました。


今回の連休は重整備は無し。暑いからね。
冷却系でもうちょっと小細工します。
本日も36℃のなかクーラー入れて走りましたが
水温は走行92℃、信号待ち95℃。
渋滞入ると98℃w
渋滞でも95℃くらいにしたいよねぇ・・・

Posted at 2024/08/10 18:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2024年07月07日 イイね!

new タイヤ

new タイヤミニのnewタイヤです。
雨の日の交差点で、法定速度内でも滑るようになってきたのでさすがに
危険です。
ちょっと前までシバタイヤのHPには新たに12インチサイズの設定が
「金型準備中」になっていたので様子を見ていたんですが、12インチは
なくなった様ですね・・残念。

今週末は実家の用事で盛岡に行って、今日の昼に戻ってきました。
「気温35℃でも乗れるミニ」ということで冷却系やったばかりでしたが
まさかこんなに早く試す機会がくるとはw

で、本日35℃の気温のなか走ってみましたが、電動ファンはさすがに
回りますけど走行で91℃、信号待ちで93℃でした。クーラーONです。

水温は十分耐えられるのは確認できて一安心なのですが、クーラーが
徐々に日射に負けていく事が判りましたw
太陽光の入熱のほうが勝るようです・・・・
まあ、耐えられない暑さじゃないから良しとしておきましょう。
ロドスタのホロからの熱にくらべりゃ天国だものw
Posted at 2024/07/07 14:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2024年06月08日 イイね!

ホースバンドは

ホースバンドは「ネジ式にするべき党」党首の屋根無ですw

ということで「ヒーターユニット降ろしました。」
ヒーターから冷却水漏れ修理
ヒーターから冷却水漏れ修理 その2

「ヒーターコア交換しました」・・・でない理由は
整備手帳に書いた通りでございます。

ちょいと想定外ですたが、これでホースから漏れてきたら泣けてくるので
交換しちまいます。

ヒーターバルブもやればこれでほんとに冷却水周りコンプリートですなw

Posted at 2024/06/08 20:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「モビリティーショーに行ってみた http://cvw.jp/b/147426/48742882/
何シテル?   11/02 09:54
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation