• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

ニュートンランド ジムカーナ練習会

お久m(__)m

ブログも半年振りですが、広いとこ走るのは昨年10月以来のご無沙汰です。

さすがにもう走らないとドライバーとしての劣化が止められないのでは?
という恐怖心?から久しぶりのエントリー。

数えてみれば、「また走るぜ!」と言いながらスーチャー化したのにまだ練習会は
10回も走っていない状況で、未だに2年前のタイヤが使い切らないという悲しい状況っす。


朝から「気持ちは全開」で走ってみた訳ですが、やっぱりあちこちのセンサー?が劣化して
いるらしく、なんとも酷い走り(^_^;)
んでも1本毎にいろいろ思い出し、コツコツとタイムアップ。

そんな午後のアタック。


さて今日は31秒までいけたらOKとしようかな・・
と思いつつ午後の2本目に「惨劇」がw

最初のサイドターンの際に「腰がビキっと」来ましてんw

やっちまいましたw

あまりの久々だったので、サイド系筋肉が衰えていたのでしょうか(^_^;)

つー事で終了~・・・・で主催者様に早退連絡して帰りました。

う~む・・・・・また更にリハビリが必要だ(滝
Posted at 2015/05/06 07:56:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年10月19日 イイね!

G6ジムカーナ T2ラウンド終了~

オフィシャルの皆さまエントラントの皆さま、お疲れ様ですたm(__)m

結果はFR3クラス4位!と
ぼちぼちですが、走りが残念。な感じでありました。

せっかくの慣熟走行+2本をうまくいかせず、慣熟も1本目も
「外周温く、テクニカル雑」www
前半はアンダーがさほど出ないくらいしか踏めなかった、
んでテクニカルは「ロックしない」のとかが怖いもんで少し振り回し過ぎw

つー事で「練習してない」からくるメンタルの弱さが出てしまいますな(^_^;)


そんな1本目がこちら

・外周から4番での折り返し、突っ込みすぎ
・テクニカル、270度のあとでロックせず~、最後はケツ振って失速w



なんとか2本目は少し手直し出来たものの、

・同じく4番折り返し、スライドして出口失速
・テクニカルはまずまずだけど、入りのターン速度、遅いwww

なんて感じで4位、だけどメンタル的に効いたイベントでしたな(^_^;)

本番2本での質が下がってる感がビシビシ感じます。
スーチャー活かすとか言う前に、練習しないとね~。


て事で次回は謎?ですが、冬こそ修行・・・したいっす(^_^;)
Posted at 2014/10/19 20:49:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年09月15日 イイね!

ひさびさに

ひさびさにガンプラを無性に作りたくなってグフカスタムHGを素組で組んで見たら萌えるぜとか思いながらなにげに「るろ剣」の販促品・「切れない逆刃ペーパーナイフ」を持たせてみたら微妙に似合うのはグフにのるおじさま方はランバさんもノリスさんも侍チックだからかなと思う今日このごろな芳一ですwww


1ヶ月ぶり!(遅っ


ささっと近況と予定を言い放つw


近況:8月の関越以降走れずに県戦に出る模様(^_^;)
    相変わらずっす


今後の予定:

①今週は平塚で行われるJAF神奈川の「初心者向け安全運転講習及びジムカーナ体験」の
  お手伝い。

②10月5日 JMRC神奈川戦 参戦

③10月19日 G6ジムカーナ T2ラウンド参戦 


 つー事で特に②③で遊んでくれる方、宜しくです~・・・・・
 練習は来年にしようっと(T_T)

Posted at 2014/09/15 22:23:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年05月05日 イイね!

NTL練習会 リハビリに行ってきた

NTL練習会 リハビリに行ってきた参加の皆さま&オフィシャルの皆さまお疲れ様でしたm(__)m

前回の秒殺でスーチャーにボコボコにされた訳ですがw
まずはドライバーのリハビリ&新しいロードスターの性格に運転を
チューニングって事で、ニュートンランドさんの練習会に参加してきました。

コースはスタートして最初のターンまで2速全開からのフリーターンが特徴的。
スーチャー化して「止まれない→曲がれない」が一番問題な屋根無さんにはばっちしな設定www



そんなAM動画。

兎に角「速さ」に慣れない。
SWよりもパワーは無いのだが、車格から感じる速度感は別物でありんす。
最初のフリーターンにいくまでは丁度2速レブなのだが、「速度感」というのか「景色の速さ」?
というのか、意識が「呑まれる」っす。
んで気づくと既に突っ込みすぎという(T_T)
進入速度が速いので、狙ったラインも走れず、且つ過剰なGで遅く、さらには
アクセル開度当たりのトルクもだいぶ太くなっているので、立ち上がりもリアを出しやすい。
な訳で進入・減速がしばらくのテーマっす。

以前の様に乗れる様になるにはしばらくかかるかな(^_^;)


そして午前後半からは予報通りの雨。

午後のNTL練習会シリーズ戦は勝負の2本目にPTでダメダメ。
雨だと尚更ダメなとこが出ちまいますね~。

そんなこんなの有意義な練習会でした。
前回はいろいろダメなトコ整理するのが大変だったんですが(多すぎて)、
今日走ってよく整理できました(^_^;)
といっても次週はもう本番ですがw

今ところとくに車は触らずに、運ちゃんの修正だけでまずはもうちょいまともに
走るのを目標で逝ってみましょう~。
1年落ちのネオバの前後ローテだけやっとこうかな。
平塚でしか走ってないからリアが結構イジメられちゃってるからね~。

次週のエントラントリストもでてましたね。
ちょいと台数が寂しいですが、NTRは久々に某氏に会えるし、クラスラストゼッケンの
方の走りにも注目ですよ~。
おいらまずはヒタスラ進入の修正ですwww






Posted at 2014/05/05 19:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年04月06日 イイね!

チームアルパイン ジムカーナ練習会&湘南ジムカーナシリーズ第1戦終了

チームアルパイン ジムカーナ練習会&湘南ジムカーナシリーズ第1戦終了エントラントの皆さまお疲れ様でした~。
本日もスタートフラッグの芳一ですm(__)m

天候予測が微妙な中開催された、「湘南ジムカーナシリーズ第1戦」無事終了~。
折角天候悪化を読んで早めの走行段取りにしましたが、惜しくも2本目はウェットになってしましました(T_T)


今年は11月の最終戦まで5戦開催されますので、宜しくお願いしますm(__)m



さて私といえば、スーチャー化した後の初練習だった訳ですが、
概ね予想通りのフィーリングでございました。
強制過給によって1速の吹け切りタイミングは遥かに早く。
スタート直後にすぐ2速、みたいな(^_^;)
まあ、予想通り平塚のコースには合わない使い勝手にはなりました。



あとはまだ初回セッティングの状態なので、広いとこも走って、もう少し詰める必要が
ありますね。
下のクラッチミート時のトルクが痩せすぎているとか、上は黒煙吐くときもあるとか、
フィードバックしていきたいと思います。

とりあえず今月の秒殺には申込みましたんで、そこで見てみようかと。
多分当たり前に3速入る感じだと思われ(^_^;)

いやあ・・・駆動系もつかしら(滝
Posted at 2014/04/06 18:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「連休終了 http://cvw.jp/b/147426/48601826/
何シテル?   08/15 19:26
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation