• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

がりがりっと

がりがりっと塗装剥ぎ剥ぎ開始っス。

やはり屋根の塗装の痛みはハンパじゃね。
ボディ自体はだいじょぶなんだけどね・・・。

みにみにとの付き合いも10年になりましたね。

スーパーセブンの足車で購入したんですが、2ヵ月後にはこんな感じでサーキット走ってましたね(滝汗
今は無き富士高原サーキットでのひとコマ。

ミニもロドと一緒で凄まじくモディファイ盛んだったりオリジナルを綺麗に乗ったりと様々ですが、おいらのスタンスは「小気味良い足車」のままです。
プリティ・イン・ピンクというアメリカの青春映画で主人公があまり綺麗じゃないミニを「普通に」足として使っているシーンがあるんですが、そんな感じ。 とてもレストアしてなんて乗り方は出来ません。

ですが朽ち果てて行くのを見過ごすつもりもないし、「壊れたら治す」のも当たり前。
長く付き合っていきたい存在なんです。

そろそろこの屋根では下地の鉄板がやばくなってくるのでね~、がっつり剥ぎ取って
下地のしっかり防錆塗料塗って上塗りっす。
塗装は「下地」が勝負。ま、塗装に限らずメッキとか「表面処理」と呼ばれるものはみんなそうなんですが(^◇^;)
なので明日は粉まみれで剥ぎまっせ~。
ちなみに上塗りは「黒」にしました。
だって・・・・・

ハケ塗りですから(爆




そういや5日6日は雨マークが出てきましたね(涙
5日の富士練習会は屋根開けられない感じだから明日は早々にオープンでお宮参りしてきまっす。
Posted at 2009/05/03 21:02:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | おいら | 日記

プロフィール

「チームアルパインジムカーナ練習会終了 http://cvw.jp/b/147426/48669067/
何シテル?   09/21 16:46
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 67 89
101112 13141516
171819 20 2122 23
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation