• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

あと1日

あと1日になりますたな(早

祭りに遊びに行った友人に金魚を貰いました。
ありがと~。

本日は早朝ドライブのつもりでしたが8時30分起床で挫折(^◇^;)
なので早々に今日のノルマに。





まずはマフラー交換。
音量低減と低速トルクの増を狙ってノーマルに戻してたんですけどね・・・・
音はアイドリングは少し静かになったけど、なんせ4スロの吸気音のほうが圧倒的に音量が(^◇^;)
ノーマルマフラーでの初平塚でもほとんどの人が気がつかなかった(爆
低速トルクは少し増えたけどやはり焼け石に水。こいつは4.8ファイナルで解決なのでOK~。

しかも吹けの悪さのデメリットの方が大きいときたもんだ(笑

なのでさっさとまたマフラー入れ替えです。
ちなみにノーマルマフラーの重量って9kg、タックインのマフラーは7kg、軽量化のメリットもね。

あとはミッションオイルとデフオイル交換。
ミッションはレッドライン、オクだともう安いのね。
デフは・・・・・

ワコーズね。こいつは安いし入手性がいいのでずっと使ってます。
もちろん問題なんか一度も無いっスよ(笑


やっぱり自分でやってゴミの出方とか確認して起きたいんですよね。
ドレンマグネットの金属粉とか抜いたオイルに欠けらが出てないかとかね。
あとは必然的に下回りもみますからね、異常発見にはもってこい。

さ~て明日はみにみに少し乗ってやろうかな。
Posted at 2009/08/15 16:40:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「白ミニさんのオイル交換 http://cvw.jp/b/147426/48552480/
何シテル?   07/20 11:06
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
91011 1213 14 15
1617 18192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation