• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

鉄男

昼起床~(汗
起きれませんですた。
もうおっちゃんは疲れがとれない年齢なのね~(涙
こりゃ本格的にトレーニングしなおさないとだ(滝汗
つかもう夜更かしいかんのう。
睡眠大事。


さて昨日は日本車両製造㈱豊川製作所で工場見学
とあるつてでとあるブツを見学させていただきました。
JRの浜松工場はたまに一般向けで工場見学してますが、浜松は仕上げとか検査なのでね。

さすがに写真は撮れませんが、すっかり「鉄男」状態で楽しませていただきました(笑






んで本日は前回のT2練の反省会。

今回は蒼い人とNEWロー太師匠のビデオも撮ってあったので、3者の走りも比較してみました。

比べて見ると・・・・2台と一番タイム差が出てるのは外周の特に戻り側ですね~。

20090916 芳一2
[ロードスター][富士スピードウェイ][ジムカーナ]
20090916 芳一2
by zetec150bhp
2速で走るとリミッターあたるので、3速で少し膨らみ過ぎのラインになってるのがまずいですね。
3速で少し抑えてもうちょい小回りかな?
あとは基本的に「直線」があるだけ離されるという感じです。
内回りの⑤~②の短いあいだでも後半の伸びが違いますね~。
54秒前半のN山少年と同じタイムで走った蒼い人よりもNEWロー太師匠のFDの伸びが凄い。
FDが全日本で闘っている理由が判る気がしますな。

まあこういうクルマに違いの部分はどうしようもないので、自分の走りの精度を上げて、ギリギリまで踏み込んで・・・
相手の失敗を待ちましょう(笑
蒼い人はかなり高いレベルで安定してますが、NEWロー太師匠はまだまだ波が激しいのでその辺が狙い目かな?
NEWロー太君は8の字とかはまったくダメでしたからね、1秒遅いおいらより、ラストの8の字は1秒も遅かったぞ?
平塚でテクニカルの修行しなきゃいかんね~。

て事で次週末、テクチャレ・レジスタンスさんと連荘になる予定です。
ロドスタとおいらの武器は精度の高いターンですんでね、「テクニカルなら屋根無」と言われる様に
頑張りまっス。

そうそう、いよいよ神奈川戦第6戦の申し込みが始まってます。
今年最後の本番タイヤは何にしよう・・・・・






Posted at 2009/09/19 18:02:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「白ミニさんのオイル交換 http://cvw.jp/b/147426/48552480/
何シテル?   07/20 11:06
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
67891011 12
131415 161718 19
202122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation