• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

ていじょうえん

の走り方がわかりません。

というご相談を頂きました。
神奈川県のP・N「打倒屋根無し」さん・・・・・ボツだな(違っ


先日のレジスタンスさんの練習会で、馴染みの86君にね。
湘南シリーズに参戦中の彼もうまくなりましたね~。

朝一にアドバイスしたのはサイドの時の進入速度と立ち上がりのアクセル。
「進入から立ち上がりまで、ハンドルが内切りになったままになるように意識しな!」
進入速度が速すぎてリアの振出が多すぎてカウンターが当たらない様に。
立ち上がり我慢できなくて踏みすぎてリアが出ない様に。

んでそれが出来ると目立ってきたのが左奥のスラローム後の3本定常円。
「なんかフロントが逃げるんでダラダラっとしか踏めないんですよ・・・・・
 なんで芳一さんはあんなに踏めるんですか??」

「フロントが『喰わない』から逃げちゃってんだよね? フロント喰わせたいんだからブレーキ
 掛ければいいじゃん?」<屋

「うええ、掛けてるンスカ、ブレーキ~」

「隣に乗れええええええ!」<屋
脚本・脚色 屋根無芳一


って事で同乗~。 納得頂きまして、その後ベストタイム出されてましたね、
内切りステアと合わせて非常に良いタイムでした。

いつでもどんな定常円でも当てはまる訳じゃないですよ。
平塚の様に路面が喰わなければ喰わないほど、ブレーキでフロントタイヤの足りないグリップを
引き出してあげないとね。 様は曲がるグリップが足りますかって事ですね。
多分もっとグリップの低いウェットなら何も疑わずにブレーキ掛けてる筈ですけどね(^◇^;)



20090613 フォース練定常円
[ロードスター][相模湖][ジムカーナ]
20090613 フォース練定常円
by zetec150bhp


20090613 フォース練定常円2
[ロードスター][相模湖][ジムカーナ]
20090613 フォース練定常円2
by zetec150bhp

ちなみにグリップとドリフトであればやはりグリップの方がタイムは出ますが・・・・・・
上の走りは0.4秒もの差が付きますから。

やっぱ楽しいからね~(笑
つか「引き出し」は多ければ多いほど良いって事で~偏らず練習しましょう~!


本日は上期棚卸で早く帰れたんで、神奈川シリーズ第6戦の申し込みと、翌週24日のプロフォース・相模湖練習会の申し込みしてきました。

24日の練習会は「走れる」練習会です、多分早めに満員になるのでお早めに~!





Posted at 2009/09/30 20:46:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「白ミニさんのオイル交換 http://cvw.jp/b/147426/48552480/
何シテル?   07/20 11:06
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
67891011 12
131415 161718 19
202122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation