• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

慣らしの旅・・・まだ終わらない

慣らしの旅・・・まだ終わらない今週もまたまた道の駅に慣らしの旅。
ようやく750km、あと2週かな?

奥様ブログにも書かれてましたが、気温37℃のなか、水温もときおり厳しめでした。
ちなみにスーチャーは外しましたがチューンドエンジンですのでノーマルよりは冷却は厳しいですね。
冷却系は、マルハのラジエターに、DIYでプッシュファンも追加しています。
プッシュファンは渋滞用で、これを使うと3℃ほど下がります。

エアコンも当然使用して走るわけですが、長いのぼりが続くとどうしても水温が上がっていきます。 で、奥様ブログの写真の通り、昨日は一度だけ100℃超えが
発生しました。
まあ、37℃でチューンドエンジンでエアコンかけてなら上出来でしょう。


で、TOP画像は通勤白ミニ。
ウォーターインジェクションを緊急用で追加しておきました。
「35℃で・・」の仮定がもう当たり前に崩れる気温が続いてますが、
今のところ白ミニは95℃以下キープできています。
ただし、やはりちょいと渋滞が長引くと瞬間的に97℃になる時もあり、
ちょいとドキドキです。
バンバン使ってればすぐ水が無くなっちゃいますが、まあ、緊急事態用って事でw

※7/28追記
 ほぼ100%ファンに邪魔されてラジエターには届かないことが判明(泣
 やっぱラジエターカウルにつけなきゃダメっぽいw
 ラジエター外さにゃ付かない・・・




Posted at 2024/07/21 16:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「白ミニさんのオイル交換 http://cvw.jp/b/147426/48552480/
何シテル?   07/20 11:06
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation