• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

終了~!

終了~!終わった終わった・・今週もなんとか終わったね・・・って
気が付けば半年終わってますが(汗

明日はむりくり休んで第4戦の前日練習会に行って来ます。
な~んも準備してないけど(滝汗
新手のライバルが増えてきましたので様子見も兼ねて・・
RX-7とかばっかしだけど(T_T)


そして久々に!うつ伏せでねるあかちゃ~ん!!
萌える!
Posted at 2006/07/01 00:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年06月29日 イイね!

栄光のラストゼッケン?

栄光のラストゼッケン?でしたね~。第4戦
友人に言われて改めて気が付いた(汗
ジムカーナは普通実績(ポイント)ある程出走順が後ろに
なるんですが・・・昨年3戦、今年3戦走って初のラストゼッケンとなりましたよ・・・
前戦までのラストゼッケンだった○津さんは逆にBNT2初参加なので実力者でありながら先に走る事になるわけですね~。
きっとBNT2をかき回してくれることでしょうね~。
BNT2に出ても入賞するタイム出してたからね。

という事で今回は「ベストタイム更新~!」と最後の最後で逆転されてガックシは無いですが、「勝つよね」のプレッシャーを
あちこちから頂いてますので(滝汗 自滅しないようにしなきゃ f^_^;


そうそう。ちびは順調に育ってますよ~。
Posted at 2006/06/30 00:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年06月27日 イイね!

休むまもなく

休むまもなく次の闘い!!
今週末はJMRC神奈川ジムカーナシリーズ第4戦!
少しは休めよ・・・自分(汗

全7戦の丁度折り返し、現在CL2クラス2位ですが、
ランク1位の○津さんがBNT2に強制格上げ(怖、
なのでここは勝たなきゃいけませんよ~たとえ142馬力でもね(泣

エントラントリストが発表されてましたが今回は12台がエントリ~。
相変わらずハイパワー軍団が相手ですが・・・まあ・・なんとか・・・なる・・かな・・・

と、とりあえずこりずにクラス1位&ロド1位!目標にがんばりま!

タイヤがないけどね・・・

なんかね・・チビ助の目がちょっとおかしい(T_T)
Posted at 2006/06/28 01:21:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2006年06月26日 イイね!

12時間耐久後記2

12時間耐久後記2で、いろいろと思ったことですが、事故多すぎ・・。
途中急遽監督が召集されて緊急ミーティング。
「もてぎ」側から「事故多すぎ」との警告を受けたようです。
セフティーカーもかなりの回数入りましたし周回途中で何度も
クラッシュやコースアウトも見ました。
草レースには必ず付き物の「ドライバーのレベル」と「本気度」。

おいらはもてぎ初走行でしたが、まともに走れて速い車には道を譲れて初心者のクルマに当たらなかったのは、「経験」と「信頼」に他なりません。
速い車に譲れるポイントは何処だからミラーの確認はココで、とか、周りの状況で「速い奴ならこっちから抜く」というのを相手ドライバーを「信頼」して判断してます。顔も名前もわからない相手ですけどね。
初心者のクルマはなんとなく感じます。ラインとか、コーナリングとか見てね。なのでそういう相手とコーナーでかぶりそうな時は必ず「一歩引いて」進入します。いつでもかわせるラインで。
事実何度かラインを閉められましたしね。危ないです。
別に悪いとか走るなとかじゃないんですよ?おいらも当然初心者だったし、きっと最初はベテランドライバーのそういう行為に助けられてたんですよね。だからそういう事を知っておいて欲しいし、そういうドライバーになって欲しいです。
じゃないとですね・・・きっとレース自体が開催できなくなっちゃう・・。

今回は酷いクラッシュがありました。コースマーシャルはだいぶ大変だったみたいですし・・・。コース側(もてぎ)にはたして来年も貸す気があるか・・


え~来年ですが・・・
メカ兼しゃちょ殿に「芳一君、来年ロド(おれの)で出ようよ~」と言われましたよf^_^;
ん~確かにミニより速いけどね~・・・
こんな感じ?

フォトギャラに耐久参加車UP!

Posted at 2006/06/26 20:50:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月26日 イイね!

戦い終えて。12時間耐久後記1

戦い終えて。12時間耐久後記1初耐久。(60分程度は経験ありますが・・)
といっても走り自体は全開です、そりゃーもー全開。
なんの躊躇も無く全開してました、なんせメカ様の腕を信頼
してますからね。結果故障もなく無事完走~・・・ってドラマ性がありませんか?(笑)
クラス2位で終わった訳ですが、一度はTOPにたったんです。
ところが給油&ドライバー交代の間に抜かれ、2周差に(T_T)。
ラストドライバーとして諦めずにはしりましたが1周差まで詰めるのが精一杯でした・・。
チームが取ってたおいらのベストラップは2分48秒。公式はわからんけどね。チーム内ベストは某ショップのしゃちょ様。さらに2秒速い!?昔はフレッシュマンで走ったと聞いた事がありますが・・脱帽です・・。もちろんTOPにたったのはしゃちょ様の激走のおかげですよ。

画像は激走終えてフラフラで降りたのに、消化班に回されるしゃちょ様(爆)

Posted at 2006/06/26 20:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「白ミニさんのオイル交換 http://cvw.jp/b/147426/48552480/
何シテル?   07/20 11:06
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     1 2 3
4 5 67 8910
11 121314 15 1617
181920 2122 23 24
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation