• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2006年12月05日 イイね!

ウインマックスのブレーキパッド【ゼロスジムカーナ】を【ロードスター】に装着したい

■あなたの車の車種、グレード、年式、型式を教えてください。
 ロードスター SGリミテッド(RS) 2004年式 GH-NB8C

■現在お使いのブレーキパッドは? また現在お使いのブレーキパッドに不満はありますか?
(純正から交換されていない方は純正、分からない方は分からないで結構です。)
 フロント:BRIG
 リア:ウインマックス
 

■ウインマックスを知っていましたか?またどんなイメージをお持ちですか?
 知ってるさ!
 使ってるさ!
 効き最強。

■フリーコメント
 
 リアメタルパッドが2年で消滅。来年のパッドが欲しいです。まじで。
 今年神奈川CL2チャンプとりましたので、来年の飛躍の為にくらはい。
 


※この記事は空くじなし!ウインマックスのX'masプレゼント!について書いています。

【大喜利】ウィンマックスから斬新な新製品が発売!! さてその製品名と特徴は?

 シングルピストンでも綺麗に当たる!削れ方が綺麗な美顔ローター!・・・・
 
Posted at 2006/12/06 00:06:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他
2006年12月04日 イイね!

月光

月光良い月がでてるよ?
会社から出て駐車場へ向かういつもの道が妙に明るい。
見上げるとまんまるお月さん♪
丁度真上にあったので、当然オープン♪で帰宅(笑

めちゃめちゃ忙しくて自分の仕事は一つも出来なかったけど、
「まあいいか」と思えてしまう不思議な優しい「ひかり」。

思わず湖面に映える姿を見たくて宮が瀬行くトコでした(滝汗

今週もがんばろう♪
Posted at 2006/12/05 00:00:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | おいら | 日記
2006年12月03日 イイね!

紅葉ですねぇ

紅葉ですねぇ我が家のもみじもいい頃合。
宮が瀬もだいぶいい感じでしたねぇ。多分来週が最後かな?

昨日からいよいよ宮が瀬のクリスマスツリーも始りましたねぇ。
めっちゃ綺麗だし、お店も開いてるのでね、焚き火の側で頂く
焼きソバやたこ焼きも良いのだよ・・むふふ。

といっても週末は・・凄いです。はい(^◇^;)
出来るだけ平日がお勧め。

つー事で今週もちょこっとサブコンをいじくりつつ、秋の宮が瀬堪能しました。
シーズンオフなのでタイヤもノーマル・・・久々にノーマルホイールにしたけど・・・ジェントルで良いねぇ┐(  ̄ー ̄)┌

Posted at 2006/12/03 20:47:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | おいら | 日記
2006年12月01日 イイね!

週末~

週末~だねぇ~。早い早い(^◇^;)

今週は・・・昨晩初めて布団で寝れました(笑
特別遅かったわけではないんだけど(普通に22時30分帰宅・・)
座って落ち着いてたら・・・朝だった×3日間(汗
睡眠時間は取れてた(みたい)なので平気なんだけど。
さすがにこの時期は風邪ひくと怖い(笑
なにやら週明けは最低気温3℃とからしいので、皆さん気をつけましょね~。



あと一日でお休み!
Posted at 2006/12/01 22:49:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | おいら | 日記

プロフィール

「モビリティーショーに行ってみた http://cvw.jp/b/147426/48742882/
何シテル?   11/02 09:54
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3 4 5 678 9
10 11 1213 1415 16
1718 1920 2122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation