• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

体が・・・・

体が・・・・痛い・・・

今日は午後から水温計の取り付け。
さすがに水温計ぐらいは欲しい仕様なのでね。

一応増設を視野にいれてDefiさんのメーターにしました。
カプラーオンじゃない電源系の配線はメンドクサクテ嫌いなのでね~、
端子つくるのはいいんだけど大体配線通すとことか固定個所考えたりするのが面倒で・・・。

これで2個目以降はお隣の水温計にカプラーオンで済むのですよ。
センサーはやるけどね(笑

て事で今回は整備手帳UP


Posted at 2008/11/30 23:07:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月30日 イイね!

ぱいろんぱいろん♪

ぱいろんぱいろん♪でっかいパイロン♪・・・・・・

が置かれてクリスマス仕様なプレジャーフォレストに、1ヶ月ぶりのパイロンジムカーナの練習行って来ました。

関フェスはあまりにぶっつけ本番すぎてよく判らんままだったからねぇ(涙




さてまずは午前コースで様子見。
20081129  プロフォース練AM
[ロードスター][相模湖][ジムカーナ]
20081129  プロフォース練AM
by zetec150bhp
短い踏み込みからのターンが少し曲がりにくくなりましたねぇ・・
やっぱし予想通りってとこかな。
バネレート上げてキャンバー増やしたからね、当然アンダー方向なので、
今度はこの仕様での曲げ方を練習しなきゃだ。


で、午後はいかにもなパイロン設定。
ターンの入り口が規制だらけ・・・・って大好きですねこうゆうの(汗
テクニカルなほど腕の見せどこって感じで大好きです・・・・
やっぱパイロンが性にあうんだな俺(笑
20081129 プロフォース練 午後
[ロードスター][相模湖][ジムカーナ]
20081129 プロフォース練 午後
by zetec150bhp

んでまあ・・・感触はいいよ~。
やっぱ4スロとハイカムに排気量アップはどんぴしゃだね。
狙い通りで扱いやすい。
これで来年の神奈川後輪駆動クラスを狙います。
開幕戦は3月22日だ!
Posted at 2008/11/30 20:58:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月28日 イイね!

休みだっ!

2週間ぶりの連休♪

でもって2週間ぶりに走る!

プレジャーフォレスト(旧相模湖ピクニックランド)でプロフォース練!

走りまくるぜぇ!

ヘタレだった関フェスの根性を叩きなおす!

・・・・走りたいだけなんすが(^◇^;)

若干空きがあるようなので、当日現地受け付けもするそうです。

とりあえず関フェスはぶっつけだったので、改めて足とエンジンを味わいましょう~♪
Posted at 2008/11/28 21:43:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月23日 イイね!

いかん・・・

走りた過ぎる!

やっぱ関フェスでのもんもんが負のストレスでいかんですわい。

土曜のプロフォース練までもんもん・・・・

気分だけ盛り上げとこう(^◇^;)

20080610  ポケ練
[ロードスター][相模湖][ジムカーナ]
20080610  ポケ練
by zetec150bhp

そうそう。
紅葉時期のお宮は大渋滞ス。
気づいた時には迂回路無し(涙
Posted at 2008/11/24 02:25:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月18日 イイね!

シーズンオフ

シーズンオフ2週間だけ(汗

昨日はさすがにダルダルでなんもする気がせんでした。

でもせっかくの休みだし天気がいいしと言う事で久々にお宮に。
だいぶ紅葉が良い具合になってきましたね。
オープンマッタリ走行も久々で気が緩む。
Pは紅葉見物で混み気味でしたので早々に帰宅・・・。
よくみりゃ庭のもみじも色づき初め・・。

で、改めて関フェス反省会。
ビデオを見ながら当日の展開と走りを振り返る・・・


1本目。
ストレートでのシフトミスから修正間に合わずスピン。
でも吹っ切れたせいか走り自体はよかった。
最後のフリーターン+180°も左回りは失敗組みが多い中、完成度は結構高く
知らない新潟代表のポルシェ乗りに「あんな曲がり方出来るんですね!」と
賛美を頂く。

で2本目。
1本目のタイムは17位。
「まともなタイム」を残そうと考えた。結果「守りの走り」でぬるぬる。
タイヤの限界を探るとこまでもいかず、攻めて姿勢が乱れるのを恐れた。
「まともなタイム」を残そうとしたから。
明らかにぬるかった。
攻めすぎのミスが無かった為に無難なタイムが残って13位。
ん~・・・・ダメダメっす。
気持ちが負けてた。

て事で攻め抜く気持ちを取り戻しに・・・
もてぎには行きません(汗
遠すぎるのでね・・・

2週間後の相模湖で踏み抜いてきましょう~。
Posted at 2008/11/18 23:38:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「白ミニさんのオイル交換 http://cvw.jp/b/147426/48552480/
何シテル?   07/20 11:06
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345 678
9 10 11 121314 15
1617 1819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation