• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

相模湖ジムカーナ練習会終了~

相模湖ジムカーナ練習会終了~反省。

またもビデオ忘れてしまった(涙

反省会できまへん(涙


今日は「噂の」AD08を最初の3本限定でトライ。
一言で言えば「良いです」。
でも高いです(笑
皮むきしていない状態で探りながらの3本ですが、使いきれませんでしたね。
それでもその後フロント01R・リヤイレブンの組み合わせで走った3本のベストより1秒速い。
去年のシリーズ3位で一昨年のシリーズチャンプのインテ様から0.7秒落ちですから良く走れてましたしね。
AD08だとチャンプを上回ってしまいました(滝汗
もちろんみんな履けばまた振り出しですが(爆

モチロン開幕はこれで出るつもりですが、練習すると減るしな(涙

しかもライフの短さはAD07譲りらしいし~・・・

はてさて・・・


本日のコースは

こんな感じ。
午前6本午後4本はしれました。

午前は先ほどの通りですが、午後はGが掛かりっぱなしの箇所がほとんど。
でも非常に良い感じで走れたのがあったので気持ちよかった~♪
あ~・・・・カメラ・・(涙


さて次回は2月21日のテクチャレ
まだ13台ですが、毎度駆け込みで埋まってしまうので、申し込みはお早めに~。

Posted at 2009/02/08 21:18:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月07日 イイね!

4本積み

4本積み某社の4本積みラックをようやく投入・・・・

いやめんどくせえ(笑

付属のガッチャはバンパーに当たるしよう(涙

もちっと楽に4本積めねえかのう・・・




明日は相模湖練、気持ちよくいっちきましょう♪
Posted at 2009/02/07 19:37:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月04日 イイね!

不況

不況直撃しつづけてますな~。

去年の12月からは現場は毎日強制定時な状況す。
水曜は全社定時、生産量は70%ダウン!

そしていよいよ管理職の給与も(滝汗

がんばれメダカ!
早く大きくなって10円/匹で売れてくれ!(おひ
そろそろ大きな水槽に移しても大丈夫そうですね~。
もう親にも喰われないだろう。



まあ大体想像通りの展開になってきましたので(笑
今後の練習会もやっぱし相模湖と平塚中心ですな~。
去年はアルパインの主催と新羽村さんのオフィシャルお手伝いでエントリ費なしでコツコツと練習してましたが、昨年末からテクチャレさんでもオフィシャル参加となりました。
今年はさらにクレセントさんのお手伝いもすることになりましたので(笑
こりゃもうガス代とタイヤ代をなんとか捻出して走りまくりでしょう!

て事で改訂版(笑

2009年スケジュール

2月8日  ニュートンランド練習会 相模湖
2月21日 テクチャレ 相模湖 オフィシャル
3月1日  ニュートンランド練習会 相模湖
3月8日  クレセント練習会 平塚 オフィシャル
3月14日 プロフォース練習会 相模湖
3月15日 ニュートンランド練習会 相模湖
3月21日 JMRC神奈川シリーズ第1戦前日練習会 相模湖
3月22日 JMRC神奈川シリーズ第1戦      相模湖
4月4日  テクチャレ 相模湖 オフィシャル
4月5日  アルパイン 平塚 オフィシャル
4月12日 ニュートンランド練習会 相模湖
4月18日 JMRC神奈川シリーズ第2戦前日練習会 FISCO
4月19日 JMRC神奈川シリーズ第2戦      FISCO
4月26日 新羽村練習会 平塚 オフィシャル
5月3日  JMRC千葉ジムカーナシリーズ第2戦 オークススイフトスラローム '09 筑波サーキット
5月4日  JMRC東京シリーズ第2戦       筑波サーキット
5月5日  ニュートンランド練習会 FISCO
5月9日  テクチャレ 相模湖 オフィシャル
5月10日 クレセント練習会・湘南ジムカーナシリーズ第1戦 オフィシャル
5月23日 JMRC神奈川シリーズ第3戦前日練習会 相模湖
5月24日 JMRC神奈川シリーズ第3戦      相模湖
6月7日  アルパイン 平塚 オフィシャル6月13日 プロフォース練習会 相模湖
6月21日 ニュートンランド練習会 相模湖
6月27日 JMRC神奈川シリーズ第4戦前日練習会 相模湖
6月28日 JMRC神奈川シリーズ第4戦      相模湖
7月5日 JMRC関東ミドルシリーズ第5戦    相模湖
7月26日 桐生板金練習会・湘南ジムカーナシリーズ第2戦
8月2日  アルパイン練習会 平塚 オフィシャル
8月23日 ニュートンランド練習会 FISCO
9月2日  ニュートンランド練習会 相模湖
9月5日  JMRC神奈川シリーズ第5戦前日練習会 相模湖
9月6日  JMRC神奈川シリーズ第5戦      相模湖
9月6日  新羽村練習会・湘南ジムカーナシリーズ第3戦 平塚 オフィシャル
9月20日 ニュートンランド練習会 FISCO
9月26日  テクチャレ 相模湖 オフィシャル
10月4日  アルパイン練習会・湘南ジムカーナシリーズ最終戦 平塚 オフィシャル
10月12日 ニュートンランド練習会 FISCO
10月17日 JMRC神奈川シリーズ第6戦前日練習会 FISCO
10月18日 JMRC神奈川シリーズ第6戦      FISCO
10月18日 クレセント練習会 平塚 オフィシャル
10月24日 プロフォース練習会 相模湖
11月1日  新羽村練習会 平塚 オフィシャル
11月14日  テクチャレ 相模湖 オフィシャル
12月19日  テクチャレ 相模湖 オフィシャル

ま、これが「最多」バージョンだと思われます(笑
もちろんかぶってるのはムリよ・・・

最低限でも県戦・アルパイン練習会・テクチャレは最優先で。
あとは給与のカットされ具合と一時金の減らされ具合と仕事次第でしょう(汗

※2月6日加筆修正
  オフィシャルお手伝いは相手方の手が足りない時等に限られています。
 こちらの都合でお手伝いできるわけではありませんので念のため。
 スケジュールの「オフィシャル」はお手伝いできるように体を空けてると
 言う事でございます。
  誤解を招く表現で申し訳ありません。m(_ _)m
Posted at 2009/02/04 22:01:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | おいら | 日記
2009年02月02日 イイね!

反省会ちゅ。

反省会ちゅ。恒例。

昨日はベストが3本目。
昨日の動画のヤツですね。

見てお分かりの通り、スタートして定常円の横を過ぎたところで横G大きくて流れw
2速に入れるまで車速上げられず吹けきりw
定常円から次のパイロン出口へ微妙に流すつもりが流れすぎw

そんなとこですかね。
ホントはタイムは1速のまま行ったほうが良いんです。このくらいなら。
無理やり2速に入れてるので吹けないし、クラッチ切ってる間は駆動きれてまからね・・・。
でも実際は2-1の場面の練習もしないといけませんからのう。

定常円は内切り気味のままリアをするするとスライドで良い感じ。
出口から次のパイロンの出口までは微妙なスライドで出口に寄せるつもりだったけど流れすぎた(涙
この日最速だったSWな元全日本せんせは絶妙に寄せてたので、トライしてみましたが失敗失敗・・・



て事で今日は2本目に走った某画伯レクチャ走行です。
画伯はサイドが出来ないので、ライン取りも参考に出来るように完全グリップ走行で走りました。
20090201 芳一 Seiレクチャ
[平塚青果市場][ジムカーナ]
20090201 芳一 Seiレクチャ
by zetec150bhp
そうすっとこちらの走行の方がいい箇所がちらほら(笑
タイムも1.3秒しか違わないから、やっぱ昨日のベストな走りもまだまだですな(笑

もう少し細かいミスを減らさないとね・・・・


そうそう、AD08は価格が発表されているらしいですね。
早く馴れなきゃと思って手配済みな訳ですが、ガレージT2さん曰く。
イレブン・スタースペック・AD07 AD07一番安いです!
イレブン・スタースペック・AD08 AD08一番高いです!

へ?・・・・・・やっちまったかヨコハマ・・・・


Posted at 2009/02/03 00:01:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月01日 イイね!

2009年 平塚初ジムカーナ練習会終了

2009年 平塚初ジムカーナ練習会終了参加者の皆様お疲れさまでした。

恒例の「基礎練」。

ロックtoロックをする意味は判りましたかな?
つか・・・明日はみんな筋肉痛だな(笑

ちゃんとあったかお風呂でほぐしてあげてくださいね~。




どうすれば車を曲げることが出来るのか。
というよりは・・・どうしたら曲がってくれるのか、ですけどね(笑

先生方の同乗で少しでもヒントがつかめたでしょうか。

アルパイン練習会・次回は4月5日ですよ~。




さておいらはというと、今日もきっちりブレーキをしっかり使っての回しこみの練習。
拘って見るとホントに良く判る。タイヤを使えるようになればなるほど良く曲がる。
それを良くかみ締めるのだけど、フロントタイヤの感触を楽しみすぎて立ち上がりに踏むのが遅れる今日この頃(汗

ぼちぼちブレーキングドリフトとこの強烈なグリップ走行をうまく組み合わせて速いコーナリングからの速い踏み込みを練習していく段階かな??

第1戦までに仕上がるかしら(^◇^;)

20090201 芳一3
[ロードスター][平塚青果市場][ジムカーナ]
20090201 芳一3
by zetec150bhp

次回は次週8日、相模湖練習会!

画像は見てのとおりまさしく本日から世界唯一無二の屋根無家の家宝となりました画伯の水彩画っす。すっげえ感激(涙

Posted at 2009/02/01 22:43:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「モビリティーショーに行ってみた http://cvw.jp/b/147426/48742882/
何シテル?   11/02 09:54
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 456 7
89 1011121314
151617181920 21
222324 25262728

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation