• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2009年04月16日 イイね!

5月も

休業が数日できました芳一ですどもども。

うまくいきゃ~GWは3日からだ!

今週末、18日は神奈川戦の前日練習会ですが、まだ空きがあるようですよ。
当日受付で9000円、事前連絡で8000円。
NEWTONLANDさんの掲示板で確認下さいませ。

まだ県戦参加はちょっと・・・という方でも、前日練だと本戦参加者達と同じコースで力比べ出来ますからね。
今の自分の力を計るには丁度良いかもしれませんね~。


今のトコGWはみにみにのメンテにちからを入れる予定っス。
定期ブッシュ交換と・・・屋根塗装したいなあ・・・・
もう色褪せが(^◇^;)
Posted at 2009/04/16 23:36:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月14日 イイね!

JMRC神奈川ジムカーナシリーズ第2戦 エントラントリスト発表!

ですよ!

週末に迫った第2戦のエントラントリストがでましたね~。

おいらのBNRクラスは・・・

・第1戦の勝者、ポンコツSWさんは「県戦禁止令」の為不参加。
 て事でおいらがラストゼッケンです(;゚∇゚)_
 昨年東京シリーズチャンプのポンコツSWさんは既に上のシリーズに進まれてまして、神奈川第1戦以降G6や関東ミドル戦で優勝してますね~・・(汗
 しかも関東ミドル戦は4駆ですよ(滝汗
 関東チャンピョン戦も出てますし、今年はまさしく爆発の年って感じですね~。

・第1戦4位だったアルパインの白NB号は、「下克上」ロードスターとエントリ名が変わっております・・
 ついに下克上宣言発令!(^◇^;)・・・もう気が抜けねえっスよ(滝汗

・昨年N3クラスで富士で優勝している同じくアルパインの黒苺様も今回は同じクラス にエントリ・・・うまく行きゃチームでお立ち台独占ですが、へたすると潰し合いで すな(滝汗

・そしていよいよ蒼い人も登場。久々の対決っス。おいら的にはこの方とのタイム差が 一つの目安ですね~・・・・相変わらずだったりして(^◇^;)

・いよいよはかいだー!も登場! 昨年CL2クラスで初優勝を遂げ、ここまでの走り こみの成果やいかに!

これは・・・・ずばり乱戦でしょう!

恐らくワンミスで轟沈する混戦となりそうな気配・・・

ふふふ・・・楽しくなってまいりました!
Posted at 2009/04/14 21:41:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月12日 イイね!

伊豆スカ!

伊豆スカ!最高!(笑

レディと確か3年前くらいから「伊豆スカ行こうぜぇ~」と話をしてたんだけど、お互い忙しくてねぇ。本日ようやく決行してきました(^◇^;)

小田厚側道から西湘バイパス、そしてR135から椿ラインへと。
通っていた頃の道を思い出しながらひっさびさに大観山へ。

着いたのは9時を過ぎてたけどまあ「好きモン」がわんさか・・・
ポルシェ軍団にロータス軍団、もちろんスーパーセブンも。
そして目を引いたのはコイツ
見覚えのある顔は確かSTOの社長さんかな?
あとは大量のバイク(^◇^;)
ゼファーミーティングとかやってたし、BMWの試乗会とかもやってたね。


そして約束の伊豆スカ!
いや最高でしたよ。
桜は葉桜になりつつありましたが、散り行く桜吹雪あり、目に眩しい命溢れる新緑のトンネルの木々の中、木漏れ日を浴びながらレディの運転で天城までひとっ走り!
軽くテクチャレin伊豆スカを織り交ぜながらでしたが(^◇^;)

久々にそういう環境の中で単純にドライブを楽しめたのは心底良かった。
ここ最近は「車を自在に操る」楽しみに偏っていたから、自然の中を駆け抜ける「運転の楽しさ」をた~っぷり味わいました(笑

さて天城を降りたところで旅の駅「ぐらんぱる」でお昼休憩。
レディの手作りサンドイッチでエネルギー充填!
しばしまったりし、復路へGO!


帰りの伊豆スカ・芦ノ湖・長尾峠はおいらの運転で。
今日は全般的に車は少なめだったね、こんなに晴れてるのに。
おかげで凄くドライブ楽しめました。

道志はレディに運転をお任せして軽く寝落ちしつつ宮ヶ瀬着(^◇^;)
おはカナ流れ組みとしばしまったりしつつ帰宅となりました~。

いやなんとも贅沢にドライブを満喫できた一日でした。
もし伊豆スカ行きの声かけられなかったら、次週の第2戦の妄想しつつ、掃除洗濯して終わるとこだった(^◇^;)

お蔭様でいい気持ちで第2戦を向かえられそう・・・

Posted at 2009/04/12 21:01:20 | コメント(8) | トラックバック(1) | | 日記
2009年04月11日 イイね!

今週も無事終了!

ちょいと早めに工事を終えて帰路へ着いたんだけど、いや混んでるねぇ。
R412も上り側が結構混み気味。
ETC効果っすかね~。

GWは3日まで仕事の予定なので、うまく行けば4日の東京戦にエントリしてみようかと思ってたんですが、
渋滞予測を見てみると・・・・

行き
・東名  3日の13時から4日の4時まで大和TN先頭で上り渋滞・・・
・首都高 まあ一日中渋滞でしょ(^◇^;)
・常磐  7時~守谷SAから下り線渋滞

帰り
・常磐  16時~23時守谷から渋滞
・首都高 当然渋滞(涙
・東名  24時過ぎればだいじょぶそうだ・・・・

しんどいなこりゃ(笑

こうなりゃ5日の富士練にしとこーかと思えば、東名は10時から6日の4時まで渋滞らしい・・ちょw
道志も凄まじそうだな・・・

連休は大人しくしとくのが正解なのかな(笑
Posted at 2009/04/11 21:56:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | おいら | 日記
2009年04月08日 イイね!

もろもろ

その1

今週は12日に富士の練習会があったのだけど申し込み遅れて満員(涙


その2
神奈川ジムカーナシリーズ第2戦 4月19日 富士スピードウェイ
申し込み済み。 前日練習会もねん。 

その3

4月26日は新羽村・平塚練習会でありますが、今のところ助っ人要請はないので不参加かな?


その4

5月10日はいよいよ湘南ジムカーナシリーズ第1戦inクレセント練習会
既に24台中23台埋まっている様ですね~。
こちらはお手伝いで参加しまっす。


ホントは県戦第2戦前に富士を走っておきたかったんだけどね、もうドライの
富士は1年半くらい走ってない(^◇^;)
16日には平日練習会もあったんだけどやはり満員(涙


あとはGWの千葉戦と東京戦。
んでも今年のGWって我が社は2日から6日・・・
工事終わらなそうだ・・・

しかも9日のテクチャレも工事入りましたよ(涙
残念ながら欠席となりそうです~。


ちょいと工事が増えてきてまたどたばたしそうっス。



20090405 AM
20090405 AM
by zetec150bhp

Posted at 2009/04/08 23:18:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チームアルパインジムカーナ練習会終了 http://cvw.jp/b/147426/48669067/
何シテル?   09/21 16:46
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
5 67 8910 11
1213 1415 161718
1920212223 2425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation