• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

富士ジムカーナシリーズ第3戦終了!

富士ジムカーナシリーズ第3戦終了!今日走る為に追い込み週間でした芳一ですどもども・・・・・。
ほとんどみんカラも放置でしたな(^◇^;)

今日はFISCOでTMSC(トヨタモータースポーツクラブ)さん主催の富士ジムカーナシリーズ第3戦に参加してきました。

おいらのロドだとB2クラスなんで、Sタイヤ前提なんですが、もう順位とかシリーズとかは関係なく、「富士走りたいんです」(笑


コースは予想外にストレートが少ない(^◇^;)
んでラインの自由度も少ない(^◇^;)
今一番練習したかったのはラインでの違いと3速の使い方だったんだけど・・・ま、よいか。

さて富士ジムカーナシリーズですが、参加費は8,000円で入場料と昼食付き、慣熟走行付きでイベント後は練習会付きとかなりお得な感じ。
ただし今回はいつもより参加者が多目らしく、表彰式終了後の練習走行は1時間少々。
いつもは午前で本番が終わるらしいですが・・・・ 

そんななか、一応本番1本目はいつもどおりのマジ走行。
B2クラスは参加11台中見た限り6台はSタイヤなので、クラス順位というよりもクラスを超えて「トヨタ2クラス」に参加の蒼い人とのタイム差重視。
1本目は1.7秒差。 ③から②への戻りで2速でレブ当たり数回。
まだまだ使いこなせん(^◇^;)
あとは攻めがちと足らんかった。

んで2本目は・・・・・・
3速へ「シフトミス」おひ。
昨年の関東フェスで2速から5速へ上げた悪夢が(笑
今回は単純に入らなかっただけなんですがね。
そろそろマウントが弱くなってきてるのか、Gをかけての3速は成功率悪いのう・・・・
思いっきり空走期間をつくっちまいました(涙

それでも攻めが良かったのが生きて若干タイムアップ。
1.2秒差・・・・・と思いきやさすが蒼い人、さっくりUPして結局1.5秒差。
あまりの神なタイムにSタイヤ軍団から溜息が(笑

なんと神奈川のN3Sタイヤ軍団をぶっちぎってトヨタ2クラス優勝~。
おいらはB2クラス5位でございました~。





Posted at 2009/08/29 22:51:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月23日 イイね!

NTL富士ジムカーナ練習会終了~

NTL富士ジムカーナ練習会終了~なわけで今日は富士。
NTLさんの練習会に参加しました。

今日は悲しい出来事が大変多く・・・・
会場での準備中・・・・・
①スペアタイヤ固定のボルト折れた
 ねじやまが磨り減りすぎてナット側に噛み込み。

②インナーサイレンサーの固定ボルトもいい加減ねじ山がなくなり。
  帰りはインナーサイレンサー無し。やっぱちと音が大きいのう・・・。

③ついにビデオカメラ御臨終。
  はあ・・・・激安カメラゲトしておくかな・・・・



肝心の練習会は↑こんなコース。
富士らしい設定ですね。

今日の主目的は「3速」の使い方。
神奈川戦の主戦場、相模湖と富士ではめったなことでは3速を使う設定はありませんが、
おいらのロドはファイナル4.8化で富士では間違いなく使わなければなりません。
1-2速ほど離れてはいない訳ですが、果たしてファイナルが変わった事によるトルクの
出かたもひっくるめて、3速をどの辺の回転数で使うのか、2速レブ数回の方が速いのか、
もう全部試しです(^◇^;)
なので8本走れましたが、全ての走行で色んなためしを混ぜて見ました。
結果的には、「少しだけ判った」感じ。
「3速にする為にラインを変えて」とかまではムリでした。
2本の長めの踏み込みで、両方3速とかスタートからだけ3速とか、
組み合わせだけで8本終了。
しかもブレーキとラインの組み合わせも試したんで、タイム的にも良し悪しの感触がイマイチ判りにくかった(汗
静岡の軽量NA君から0.4落ち、赤EK君からは0.9落ちなのでそこそこのタイムには落ち着いた様ですが・・・・
まだまだデータ取りが足りんって感じかな?

そんな感じで今日はドライブレコーダーの動画。
20090823
[ロードスター][富士スピードウェイ][ジムカーナ]
20090823
by zetec150bhp
やっぱしちと判りにくいのう(笑

なんとか県戦までにラインやギヤ選択で迷いが出ないくらい走り込まなきゃだw
Posted at 2009/08/23 22:13:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月22日 イイね!

おめでとう

おめでとう果たしてだれがキャッチしたのかな??

チーム員のスズメ君の結婚式&披露宴に行って来ました。
良い式でしたね~。

30℃を超える暑さの中、夏用の礼服も用意しなきゃと思いますた。
以上(おひ




え~
私はいわゆる「その他友人席」だった訳ですが

面子が濃い(笑
怪鳥&芳一&はかいだー!&蒼い人という平塚組ならヨダレもん?の面子です(笑

いろいろお話したのですがもう眠いので割愛(笑

とりあえず新郎には「蒼い人倒してチャンピョンで待ってるからな」と大口叩いたので、
明日も早速頑張ってきま~す。

Posted at 2009/08/22 23:16:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年08月18日 イイね!

練習練習♪

練習練習♪今週末は土曜が友人の結婚式、日曜はFISCOでNTL練習会の芳一ですどもども。

10月半ばの神奈川戦まであと2ヶ月。
可能な限り富士練習会走ります。
12日のT2練、やはり治したい所がダメだったのです。
縦横のブレーキのバランス・タイミング・ライン。そして連続サイド。全てダメ。
もっと修正しないとお話になりません(^◇^;)
当たり前に出来るくらい感覚を修正しないとね。

そんで「やれるだけやって」残り2戦に望みます。

なのでスンません、8月29日はMAF練・筑波ではなく、富士ジムカーナシリーズに
出ます。m(_ _)m
ホントは自車参加で試走S2000に勝負を挑もうと思ってたんだけど(笑
まだシリーズの目が「消滅」した訳じゃないし、T2練の時に予想以上に運転が
悪かったので、ちと路線変更です。

て事で・・・・・


備忘録


8月29日  MAF筑波練習会
8月29日  富士ジムカーナシリーズ第3戦 ・FISCO・TMSC ⇒ 追加
9月6日  新羽村練習会・湘南ジムカーナシリーズ第3戦 平塚 オフィシャル
9月20日 富士練習会・FISCO・NTL ⇒ 追加
9月26日  テクチャレ 相模湖 オフィシャル
10月4日  アルパイン練習会・湘南ジムカーナシリーズ最終戦 平塚 オフィシャル
10月12日 富士練習会・FISCO・NTL ⇒ 追加
10月14日 T2練習会・富士
10月17日 JMRC神奈川シリーズ第6戦前日練習会 FISCO
10月18日 JMRC神奈川シリーズ第6戦      FISCO

さてどれだけ参加できるかな・・・・つか10月は資金難だな(笑
県戦翌週はフォース練・相模湖があるんだけど・・・・

いやタイヤどうすんだ・・・・・

そうそう、ひっさびさのテクチャレ・9/26の申し込みが次週はじまります。
相模湖走りたい病の患者で早々に埋まると思いますのでお忘れなく・・・・・




8月の礼服は暑そうだな・・・・・・
Posted at 2009/08/18 23:13:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月15日 イイね!

あと1日

あと1日になりますたな(早

祭りに遊びに行った友人に金魚を貰いました。
ありがと~。

本日は早朝ドライブのつもりでしたが8時30分起床で挫折(^◇^;)
なので早々に今日のノルマに。





まずはマフラー交換。
音量低減と低速トルクの増を狙ってノーマルに戻してたんですけどね・・・・
音はアイドリングは少し静かになったけど、なんせ4スロの吸気音のほうが圧倒的に音量が(^◇^;)
ノーマルマフラーでの初平塚でもほとんどの人が気がつかなかった(爆
低速トルクは少し増えたけどやはり焼け石に水。こいつは4.8ファイナルで解決なのでOK~。

しかも吹けの悪さのデメリットの方が大きいときたもんだ(笑

なのでさっさとまたマフラー入れ替えです。
ちなみにノーマルマフラーの重量って9kg、タックインのマフラーは7kg、軽量化のメリットもね。

あとはミッションオイルとデフオイル交換。
ミッションはレッドライン、オクだともう安いのね。
デフは・・・・・

ワコーズね。こいつは安いし入手性がいいのでずっと使ってます。
もちろん問題なんか一度も無いっスよ(笑


やっぱり自分でやってゴミの出方とか確認して起きたいんですよね。
ドレンマグネットの金属粉とか抜いたオイルに欠けらが出てないかとかね。
あとは必然的に下回りもみますからね、異常発見にはもってこい。

さ~て明日はみにみに少し乗ってやろうかな。
Posted at 2009/08/15 16:40:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「白ミニさんのオイル交換 http://cvw.jp/b/147426/48552480/
何シテル?   07/20 11:06
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
91011 1213 14 15
1617 18192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation