• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

T2富士ジムカーナ練習会終了!

T2富士ジムカーナ練習会終了!疲れました~(^◇^;)

T2さんの富士練逝ってきました。

今日の課題はまだまだパイロン距離でのギヤ選択が悩むので、その「データ収集」とダンパーセッティングのお勉強~。
タイヤは前後ともAD08。フロントはまだ大丈夫ですが、リアはもう完全に終わりなのでテクチャレからはイレブンか01Rで逝きまっス。


相変わらず全日本ズな豪華講師陣に、今日は新たな全日本ズのN山選手が加わり試走担当。
久々に逢ったけど、駆動とか関係なくしっかり走りを見られてましたね(笑
実に痛いトコを指摘頂きました(^◇^;)
去年テクチャレカルテで壷センセに良く書かれたな~(汗



午前はいつもの3パターンコースを1時間ローテーションで走りまくり。
休憩入れながらで各10本楽勝で走れます(滝




前回チョロQで失敗した動画でしたが、設定変えたのが違うところで今回もチョロQ(涙
画面比設定は1箇所で済ませてほすいw
20090916 P2 1
[ロードスター][富士スピードウェイ][ジムカーナ]
20090916 P2 1
by zetec150bhp
こいつはパターン2コース。
スラロームが16歩ぐらいですが往復2速使用でイソガシス。
エンドのターンがタイミング遅いのがバレバレじゃ。


20090916 P3 1
[ロードスター][富士スピードウェイ][ジムカーナ]
20090916 P3 1
by zetec150bhp
そして全日本の影響でしょうか、Wフリーターンのパターン3.
こいつは最初の方のトライっスが、最後は左右回りどちらも少し大きめのサブロクでクリアできました。
ドアターンレベルのコントロールが出来るなら問題無しの設定ですね。
あとはそこまでの攻め具合。




20090916 芳一2
[ロードスター][富士スピードウェイ][ジムカーナ]
20090916 芳一2
by zetec150bhp
そして午後は右図のコース。
なるべく「前に出すように」とブレーキからのターンインでしっかりクリップへ、車速を殺しすぎないライン・・・・・様は全部か(^◇^;)
まあまたギヤ選択データも増えたのでまずまずでしょう。

今日は神奈川BNRの3位までそろってましたがタイム的にはまったくダメ(笑
まあこれはやはり「本番タイヤ縛り」じゃないとなんとも判りませんが、
蒼い人は相変わらずですがNEWロー太君もすっかり速さが安定してきたね~。
やはり次戦富士はきつそうですよ~(滝



さて、次週テクチャレは満員御礼になりましたが、翌27日のレジスタンスさん練習会は募集中、さらに10月4日の湘南シリーズ最終戦&練習会のご案内も告知されてますのでご確認!

Posted at 2009/09/16 20:57:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

すっかり・・・・

週刊化してきました芳一です。

月末に向けて忙しさ加速中で走行スケジュール組みにヒーコラちゅう~。
なんとか今週追い込んだので、次週16日のT2富士練は参加の方向で。
本日申し込んできますた。

次はテクチャレに向けてヒーコラしなきゃだ(^◇^;)
あ、現状20台のエントリで残りわずかっス。
既に7台ものロドスタがエントリしてますね~(汗



今日はマルヒ反省会ビデオを(笑
ちょいと容量あるので注意。



これは4月のテクチャレ、生徒さんを助手席に乗せてのレクチャ走行。
ハカイダー氏に撮って貰った映像を自分の反省会様に編集したモンです。
もちろん自分で運転してるんですが、助手席にも乗り運転もなんてやってると結構忙しく(^◇^;)
どれだけうまく乗れたのかな?うまく知りたい事を運転でつたえられたかな?、と走りを確認するのに
非常に役立ちまっス。

次々と仕様の違う車に乗るので、早くクルマの仕様の違いを掴んでリクエストの技を使ったり、助手席乗って感じたダメダシポイントを運転で見せなきゃなりません。
これがすっげえ難しい(笑

「リアルタイムフィードバック」。
より精度とレスポンスの良いリアルタイムフィードバックがテクチャレでのオイラの課題です。
講師をやらせていただいてからより「リアルタイム」な方向になってきてはいますが、探りの時間が
長すぎたり、前に乗った車のイメージが残っていたりとムズカシス。

そしてテクチャレ最後の自主練のときは自分の車で実践。
それだけ出来れば速くなる訳じゃないですが(笑、間違いなく「うまく」はなります。(実感)
すごく自分の車が乗りやすい・・・・・。
つか生徒さんの車を乗る時って本番以上に集中してるんスよ(笑
自然とね、壷せんせやベテランのオフィシャル陣、そして「これが知りたい!」とエントリされてる生徒さんにヘタレな走りは見せられませんから(滝汗

それくらいの本気度で本番走んなさいという突っ込みは無しの方向で(涙

それと「じゃあ次回はご指名します」というドエスなFF使いの突っ込みも無しな方向で(笑


さて明日はロドスタへ久々のパーツ追加。
朝からエンジントルクダンパーの取り付けっス。
旋回中のシフト操作がよくなるかな~?



Posted at 2009/09/12 18:04:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | おいら | 日記
2009年09月06日 イイね!

湘南ジムカーナシリーズ第3戦終了~!

湘南ジムカーナシリーズ第3戦終了~!エントラントの皆様お疲れ様でした。

予想以上の好天はあの方が来る時はもうお約束(笑

いよいよ湘南ジムカーナシリーズも第3戦、そろそろシリーズの行方も見えてくる頃です。
一気に決めたいプレッシャーと一矢報いたい野望が笑顔の中に交錯しますねぇ(笑
そしてポイントに絡んでいなくても、それぞれの目標に近づく為に。
いや人事じゃないんだけどね(汗


そんな午前コース。
20090906 AM
[ロードスター][平塚青果市場][ジムカーナ]
20090906 AM
by zetec150bhp

さすがに使い慣れていない設定ミス(笑
某FDよりもチョロQなんですが┐(  ̄ー ̄)┌

割と速度が乗る設定でしたね、このくらいになるとかなり2速多用です。
通常平塚だと2速で外周のコーナリングはできないんですが、今の仕様なら結構合います。
ファイナル4.8。
使いこなせば良い感じっぽいですが、他の人よりクラッチを切る回数が増えますんで、そのタイムロスを穴埋めできる使い方をしないと即轟沈コースというシビアな側面も予想通り。
はてさて・・・・

そういえばAD08君ですが、今日でようやく3分山くらいまできました。
「終わり」は5分でも5分で履きかえるほど裕福じゃありませんからね(笑
しかしながらもうズルズルなので我慢大会にしかなりまへん。
もう練習にならなくなってきますんでそろそろ入れ替えっス。
次の富士は01Rとイレブンかな?


そしていよいよ本番。
コース打って変わってサイド多発な前半が特徴のテクニカル。
残念ながら1本しか走れませんでしたのでタイムはアレでしたが(笑
なので動画もありませんので悪しからず。
エントラントの皆様の動画を待ちましょう。

悲喜こもごもの皆様、次回に向けて反省会しましょうね~。


さ~て、埼群戦組みやG6組はどうなったかな~??



Posted at 2009/09/06 20:13:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月05日 イイね!

今週も無事終了!

なんか忙しいぜおい(^◇^;)

みにみに深夜特急復活中の芳一です。


さて明日は湘南シリーズ第3戦です。
エントリーリストが出てますね~、個人的にRWDは注目しております。
2連勝中の白ロドさんvsスパクル号、良い勝負と思ってますが果たして・・・・

アテクシはまだまだ終わってるけど交換できないAD08(笑、でサイドとライン重視の練習を。
そろそろ後半戦用の本番タイヤ考えないとだ・・・


そうそう、9月26日(土)のテクチャレも申し込みお忘れなく。
既に半数近くまで埋まっているようです。
FRはロドスタばかりな気がしますが(汗
5月は仕事で走れなかったのでね~、ほぼ半年ぶりのテクチャレコースを満喫せねば!
・・・・まともに走れなかったりして(^◇^;)



それと!
我が社は世間様のカレンダーと違うので気がつきませんでしたが・・・・・
今月って5連休なんですね~、で、大渋滞予測・・・っと・・・・・(^◇^;)
なので大渋滞しそうな20日の富士練はやめといて・・・
16日になんとか休んでT2の富士練にいっちきます。

つー事で今後の予定でした(おひ

明日も楽しく屋根全開!

Posted at 2009/09/05 21:26:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | おいら | 日記

プロフィール

「連休終了 http://cvw.jp/b/147426/48601826/
何シテル?   08/15 19:26
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
67891011 12
131415 161718 19
202122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation