• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

G6ジムカーナ T2ラウンド終了~

オフィシャルの皆さまエントラントの皆さま、お疲れ様ですたm(__)m

結果はFR3クラス4位!と
ぼちぼちですが、走りが残念。な感じでありました。

せっかくの慣熟走行+2本をうまくいかせず、慣熟も1本目も
「外周温く、テクニカル雑」www
前半はアンダーがさほど出ないくらいしか踏めなかった、
んでテクニカルは「ロックしない」のとかが怖いもんで少し振り回し過ぎw

つー事で「練習してない」からくるメンタルの弱さが出てしまいますな(^_^;)


そんな1本目がこちら

・外周から4番での折り返し、突っ込みすぎ
・テクニカル、270度のあとでロックせず~、最後はケツ振って失速w



なんとか2本目は少し手直し出来たものの、

・同じく4番折り返し、スライドして出口失速
・テクニカルはまずまずだけど、入りのターン速度、遅いwww

なんて感じで4位、だけどメンタル的に効いたイベントでしたな(^_^;)

本番2本での質が下がってる感がビシビシ感じます。
スーチャー活かすとか言う前に、練習しないとね~。


て事で次回は謎?ですが、冬こそ修行・・・したいっす(^_^;)
Posted at 2014/10/19 20:49:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年10月05日 イイね!

JMRC神奈川シリーズ 第6戦終了~!

JMRC神奈川シリーズ 第6戦終了~!改めまして、オフィシャルの皆さま、エントラントの皆さま、お疲れ様でしたm(__)m

引き続き第6戦、もう今日の路面をほぼほぼ掴んだ皆さま、
さてどうなるか・・・・

コースは前半に少し狭いフリーターン、そしてAMより「踏める」ラインが増えています。(危
しかも「深い」ターンが増えてますね。


「今度は」最初からタイムを出したS2師匠の師匠(^_^;)
1分10秒台。
コース図右側はFSWでは雨の日はとても怖い箇所ですが、すさまじい踏みっぷり・・・

オイラは生タイムでも5位(12秒9)、しかもPTとダメダメ。
アンダーオーバーの修正が雑になってるwww

S2師匠は10秒フラットでA木さんを1.7秒ちぎっての暫定1位。 さすがっす。

オイラのPTの後処理がちょいと手間取り、再出走等少しゴタゴタしたのですが、
クレバーに? しっかりタイムを出す当たり、もうなかなかのもんですよこれ。
手強いっす。

で、2本目・・・・

やっちまったぜのWパイロンタッチ(^_^;)

しかも同じヤツw

タイムはなんとかかんとか2位タイムだったのですが、PTで「幻」。

S2師匠は微妙にUPも逃げ切り、見事優勝でシリーズチャンピョンを獲得。
(しかも師匠超え?)


雨だし寒かったし、明日はタイだしwww
でも楽しかった~。
もっと練習したいな(^_^;)


が、次回はまたも練習抜きでG6(涙
練習は来年かな・・・




さてさて、「明日からタイ」にちょこっと飛んで来ますので、コメント等返信が遅れます事を
ご了承下さいませm(__)m

さ~準備準備~



Posted at 2014/10/05 19:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年10月05日 イイね!

JMRC神奈川シリーズ 第5戦

JMRC神奈川シリーズ 第5戦 ご無沙汰w

なんとか今回は仕事も割り込まず,
参加出来ました(^_^;)


て事でコースはこんな。
フリーターンは最短ラインが左回りな感じですが、
出口がちーときつい。

天候は台風間近の当然な「雨」。
苦手なわけでは無いですが、やはり屋根を開けて気持よく
走りたい(泣


で、サクサクと1本目。
温かったw
(結果的に)

この時点で暫定1位、注目のS2師匠が0.03秒差で上回り、結果2位で折り返し。
タイムは1分18秒148だったのだが、、アンダーオーバーがちょいちょいあって、
「ん~16秒台まで行きたいねぇ」などとS2師匠とウダウダと話しながら、2本目前の
試走のS2師匠の師匠の走りを見ていたら・・・・
「1分15秒~!」 (・∀・)マジスカw
なぜ2本目まで「試走タイムが分からなかった」かは?としておいて(謎

S2師匠と顔を見合わせ、「踏まなきゃ!」・・・って事で「温かった」訳ですな。
全員orz

しかも「今日はSW」のベテランA木さんが1分14秒198を叩き出し、
おいら~ヘルメットの中で「ムリw」とか言っておりました(^_^;

んでも暴れるロドスタを抑えこみつつ踏めるだけ踏んで・・・・・1分15秒511・・で暫定2位。
が、やはりさすがのS2師匠、この雨の中、SWに喰らいつきつつ更に師匠を破る1分14秒857。



て事で久しぶりの県戦で久々のお立ち台、S2師匠を破るには・・・・
やっぱ練習しなきゃw  


ダブルヘッダーの第6戦へつづく・・・・・




Posted at 2014/10/05 18:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「さらば平塚また逢う日まで 平塚青果市場「最後」のジムカーナ練習会お知らせ http://cvw.jp/b/147426/48707651/
何シテル?   10/12 20:09
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation