• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

冬休みの工作 3日目

冬休みの工作 3日目まずは昨日のリベンジで奥様NAと宮ケ瀬へ
今日は開いてた(^^;)


帰宅後はNB号を洗車、コーティングして・・・

作業を終えたミニと入れ替えてNB号をガレージへ。


先日の筑波のジムカーナでフェンダーにタイヤが当たるようになって
いたので、フェンダーのインナー(スプラッシュシールド)の交換。
が、部品はまだ来ないので、下回りのメンテナンスを諸々・・・
本日の作業、整備手帳にUPしました。

明日はPORで錆補修ですが、良く見ると色々でてきそう・・・(怖

Posted at 2025/01/02 18:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年01月01日 イイね!

冬休みの工作 2日目

冬休みの工作 2日目あけましておめでとうございます。

 今年は誰にとっても良い年でありますように。

 と、元旦宮ケ瀬詣でに珍しくロドスタ2台で訪れようと
したのですが、奥様NAがバッテリ上がり(再

 代わりにNBとセブンで詣で様としたのですが、9時20分くらいについたらなんか皆さん路駐で待機中。

 あれ?年中無休で9時開場じゃなかったっけ??

 9時半を過ぎても開場されないのでそのまま帰宅w

 まずは奥様NA号のバッテリ電圧は・・・0V カラじゃんw
 一応充電をしてみましょう。

 で、あとは昨日塗料の乾燥待ちで止めた作業の再開
 これでしばらくは大丈夫か? 大丈夫じゃないのがミニではあるが・・・


 それと表皮がボロボロになってきた純正ステアの交換

 明日は「平穏に」過ごせますように・・・

Posted at 2025/01/01 17:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2024年12月31日 イイね!

冬休みの工作

冬休みの工作年末最終日はミニの軽作業。

地味に錆止め塗装とかw
エアクリ改とかw
クラック発見とかw


で、寝転がって上向き刷毛塗り塗装はしんどくて疲れたので本日は終了。



さて、8年ぶりにみんカラ復活してなんとか最低限はUPできた1年だったかな。

今年一年ありがとうございました。
それでは良いお年を~

年越しは孤独のグルメを見てミニの活躍を応援して過ごします!



Posted at 2024/12/31 15:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2024年12月30日 イイね!

無事の様だ・・・

無事の様だ・・・詳しくは整備手帳で・・・

多分バッテリーは5月からのエンジンOHで一度上がっていると思うので、
念のため新品に変えておきます。

連休中は電圧の下がり具合をちょいちょいチェックしてみる予定。


あと、いろいろトラブルもあると思うので、引き直された新たな電装品も
備忘録で整備手帳に記録しておきました。

今まで使ったことが無いヒューズやリレーが使われているので予備品探しておきましょう~。
Posted at 2024/12/30 18:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2024年12月29日 イイね!

振りじゃないんだがw

振りじゃないんだがwまずは走ってみようということで奥様と宮ケ瀬へ。
組まれてからはアイドリングでの調整のみらしいので、
キャブセッティングも含め、もろもろ含め試走です。


まずは慣らしなので3500rpm以下しばりで様子見でしたが
キャブ調はまずまず、新インパネの操作系の確認しつつ鳥居原着。

で、さて帰ろうか、とエンジンを掛けようとしたがかからないw
あかん・・バッテリーがあかん・・
昨日「平穏に過ぎてほしい」と書いたのに、サービス精神豊かな
神様が振りと勘違いしたらしい・・

JAFに来ていただいてバッテリージャンプでエンジン無事始動。
11.8Vしか無かったわw

帰路はどこにも寄らず一直線に帰宅しましたとさ。


帰宅後は電圧確認。12.5Vとちょっとまともだが、
問答無用で充電してみる。

夜が更けてきたのでご近所迷惑を考慮しあとの確認は明日。
オルタの発電とバッテリの充電具合と電装使用時の電圧チェックしなきゃだ。
ヒーターモータも交換されたのだがちょっとパワフルなんだよね。
使用量も上がってるものがあるかもしれん

インパネ+電装再編でバッテリーの上にヒューズとリレーの
BOXが移設+増設されているのでバッテリーへのアクセスが悪いね。
不便なのでなんか考えよう・・


ええと・・「振りじゃない」ので・・・平穏に過ぎますように・・・
Posted at 2024/12/29 18:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記

プロフィール

「さらば平塚また逢う日まで 平塚青果市場「最後」のジムカーナ練習会お知らせ http://cvw.jp/b/147426/48707651/
何シテル?   10/12 20:09
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation