• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツチノコプロトタイプの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2020年5月25日

電動パーキングブレーキ制御の克服パッド交換 86200km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
遅いGW3連休で昨日スキンヘッドにしました。
ツチノコです。

自分の見立てでは、経済活動の再開は6月からと
読んでいますが皆様は如何お考えですか?


遅いGW初日は、前回の寿命中近代化改修で
手付けずのリアブレーキパッドの交換を
茂木の彼のガレージに出かけて実施しました。
皆様ご存知の通り、リアブレーキは
電動パーキングの構造上コンピュータ介入が
必須となりますが、そんなものは持ち合わせて
いませんので、Gスキャンを持っている
彼の元へ泣きつく事になります。

手配済みのAte製セラミックパッド(^^)
コイツを組んで行きます。



2
朝7時前に彼のガレージに到着(^^)
鶏の鳴き声よりも早く参上。
半分嫌がらせの様な行動ですが
彼もつまらない仕事をサッサと済ませて
貴重な休日にしてもらいたい友達心。
きっと彼なら気付いてくれるはずです(^^)
3
◯川君、イイヒト。

嫌な顔せず付き合ってくれます(^^)


GスキャンをOBDに接続し、アクチュエーターを
キャンセルさせます。
「Gスキャンでブレーキいじるの初めてだ」


((((;゚Д゚)))))))



大丈夫、コマンド入力でアクチュエーターが
うなってますから(^^)
4
アクチュエーターをフリーにした後は
キャリパー分離にかかります。
13mmと15mmの二丁掛けで外します。
5
分離(^^)


スライドピンのグリスアップが不用な位綺麗でした。
◯川君もこれならやらない方が良いと。

ピストンは用手的にねじ込みツールで
戻す必要あり。
6
新品パッドをあて


自分は鳴きは気にしませんが
◯川君はしっかりとホルダーにグリスアップを
推奨。
◯川君、イイヒト(^^)
7
自分が組み付けていると
「ここを戻して置いた方がトラブル無いよ」
プロの手直しが入りました。
なるほど。見落としがちなラバートラブル
勉強になりました^_^
8
「最後に確認ね」
彼の確実な確認締めを持って作業終了。
Gスキャンのコマンドでテストモードをクリア。
オールグリーン(^^)



DIYでは物理的に不可能なリアブレーキパッドの
交換が完了しました(^^)

◯川君に感謝(^^)
楽しいDIYを〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検(継続検査)

難易度: ★★

6週間ぶり洗車124回目EPYONシャンプーイチゴミルクFINAL FILLE ...

難易度:

お盆休みを1日延長して洗車①

難易度:

フォグランプ浸水を除去

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

オイル警告灯点灯→点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ヒキ
こんにちは。
メジャー、無印問わずタンク内製品の
抜き打ち製品検査が義務付けられていて
JIS規格に満たないとその店舗は行政指導の
対象になるようです。
自分の知ってる店舗もメジャー無印問わず
営業停止を食らってます。
あとは価格やサービスの差ですね(^^)」
何シテル?   06/22 11:40
ツチノコプロトタイプです。 マツダCX-60XD LパッケージFRを増車し メイン搭乗機となりました。  独身時代のNB1ロードスター以来のマツダ。 泣く泣く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なかなか暑いっす。猛暑のエンジンオイル交換 39350km/2236km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:38:23
Pocky2さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:19:00
久しぶりの難解 リアブレーキパッド交換 71215km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:17:40

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ツチノコプロトタイプと申します。 主力機のパサートヴァリアントが長女の サーフスキートラ ...
カワサキ W800 CAFE カワサキ W800 CAFE
普段からkawasaki250TR08年式を スーパーサブとして使用しています。 ふと、 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
おかげ様で3Cを乗り続け6年を迎える事が 出来ました。ひとえにフォローして下さる 皆様の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
長男が来年就職に当たり、通勤車両を選定で 妻の一声でジムニー になってしまいました。 故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation