• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツチノコプロトタイプの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年6月4日

検切れ継続検査 夜勤入り前の攻防。連勝記録更新(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
継続検査の朝は早い。

コイン洗車場で下回りと外観クリーニング。
今回イレギュラーな検切れ案件ですので
市役所に行き仮ナンバー借用申請して
晴れて公道での移動が出来ます。
この作業がひと手間。
借りるには運行当日を網羅した自賠責加入が必須。
現ナンバーから一時仮ナンバーに付け替え。








2
軽協に持ち込む前に予備検のカ◯ーへ持ち込み
光軸のみ調整。LEDながらカットはしっかり出ています。
さすがPHILIPS(^^)

https://minkara.carview.co.jp/userid/1474279/car/3468224/7433455/note.aspx







3
継続検査予約の確認と重量税、手数料を払い
いざ、スパナを握った漢の闘い。
とは言え、
軽協は私服組が陸運局よりはるかに多く
ラインもアトラクションの様相を呈しています。
過去の緊張感はもはやありません。

コース前で外観チェックを受けてコースイン。






4
前回こんな機械は存在していませんよ。









5
宇都宮軽協は3コースに増設され
スムーズに作業が進みます。






6
全勝記録更新(^^)







7
前整備さえしっかり行えば数時間で
継続検査は終了します。
前整備だけプロにお任せして持ち込み受験でも
数千円〜万円節約出来ますし、書類を揃えて
社会科の大人のお勉強で経験するもまた一興(^^)






8
自宅に戻り運転席側内側に貼付。
これで大腕を振って公道を走れますね(^^)
長男からお小遣い貰っても良いよね。







9
夜勤入りの大事な身体ですので
しっかりケアしましょう。
鹿沼のホームベース栄蘭飯店の野菜炒め定食。
味噌汁→スープ変更。
残念ながら6月1日より全品100円の値上げ。
850円也。






10
手書きの汚い短冊がプリンター打ちで
リニューアル。
価格はまだまだコロナ禍ですね。





楽しいDIYを〜








コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

’25 真夏のバージョンアップ計画 1.3 車検費用お支払い

難易度:

車検(購入後3回目)

難易度:

車検

難易度:

車検整備

難易度: ★★★

ディーラー車検

難易度: ★★★

車検2回目

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月4日 21:07
おばんでぇ~っす(゚∀゚)

何気にオイラの両機、どうなるんだろうと思ってますが2号機は日産Dにてメンテと思ってますが1号機は茂木の某所にてお願いしようかと思ってました💦
コメントへの返答
2025年6月4日 21:13
お疲れ様です。

自分で継続検査受けなさいよ(^^)

プロフィール

「@ヒキ
こんにちは。
メジャー、無印問わずタンク内製品の
抜き打ち製品検査が義務付けられていて
JIS規格に満たないとその店舗は行政指導の
対象になるようです。
自分の知ってる店舗もメジャー無印問わず
営業停止を食らってます。
あとは価格やサービスの差ですね(^^)」
何シテル?   06/22 11:40
ツチノコプロトタイプです。 マツダCX-60XD LパッケージFRを増車し メイン搭乗機となりました。  独身時代のNB1ロードスター以来のマツダ。 泣く泣く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なかなか暑いっす。猛暑のエンジンオイル交換 39350km/2236km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:38:23
Pocky2さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:19:00
久しぶりの難解 リアブレーキパッド交換 71215km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:17:40

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ツチノコプロトタイプと申します。 主力機のパサートヴァリアントが長女の サーフスキートラ ...
カワサキ W800 CAFE カワサキ W800 CAFE
普段からkawasaki250TR08年式を スーパーサブとして使用しています。 ふと、 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
おかげ様で3Cを乗り続け6年を迎える事が 出来ました。ひとえにフォローして下さる 皆様の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
長男が来年就職に当たり、通勤車両を選定で 妻の一声でジムニー になってしまいました。 故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation