• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moo-moo-のブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

慣らしも兼ねてあの場所へ

連日の真夏の暑さに車内の外気温度計が異常値を示す中、慣らしを兼ねて300kmほどドライブ、そしてあの場所に行ってきました。 よくこの辺りで、ユーティリティチェック、してますね。 ここは普通車730円かかりますが、とにかく素晴らしい景色が楽しめます。 そして我が家のGLA35の走りですが、コンフ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/10 21:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLA35 | 日記
2022年08月02日 イイね!

ずいぶんといろいろと汗

AからせいぜいCまでですが、いろいろと乗りました。そこで感じたのは、AよりもB、BよりもC、ではないな、ってこと。少なくともCまでは。それよりも上はわかりません。 あとはヘッドライトのどれを見てもきちんとアイデンティティがあるのは素晴らしいと思いました。目頭上部のキリッとした形はメルセデスの流行 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/02 17:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLA35 | 日記
2022年07月14日 イイね!

走りと乗り心地の両立、残念装備も吹き飛ぶ快適さ

走りと乗り心地の両立、残念装備も吹き飛ぶ快適さ
以前乗っていたGLB35とは明らかに違う走り。フィーリングは断然GLA35の方が良い。Aクラスではスペース的に物足りない、人気のSUVタイプに乗りたい、快適性と走りの両立した車に乗りたい、そんな人にはかなり刺さります。一方走りや取り回しはある程度目をつぶってもユーティリティを重視するなら断然GLB。
続きを読む
Posted at 2022/07/14 10:38:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年07月14日 イイね!

割りきりが必要

割りきりが必要
非力かと思いきや意外にも元気一杯のエンジンで、アクセルの付きがいい。トルクはないので坂道に差し掛かると一気にペースダウンするものの総じて走りは良い。装備省略がなければそれなりに満足できる。廃止モデルの悲惨な状態。中古で選ぶ際は避けたいイヤーモデルで、これをメルセデスと言って良いのか疑問。
続きを読む
Posted at 2022/07/14 09:02:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月20日 イイね!

先を見て

相変わらずの半導体不足はさらに2~3年は続くとか。それに加え鋼材価格の上昇と円安、物価は高騰、家計に優しくない状態です。そんなこんなで中古車市場はさらに盛り上がり、売ってしまおうと思いCオールテレインとの快適な日々は突然終わりを迎えました(-_-;) 車なしか、でもしばらくじっとしとこう、今は納期 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 09:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月10日 イイね!

豪華な駐車場、そして・・・

都内某所南寄りのほう、さすがですね。停まってる車が高級すぎて。他にもベントレー、ロールスロイス、フェラーリ数台。メルセデスやBMWは数えきれないほど。外では初めてツートンカラーの紅旗H9に遭遇。見た目とても立派でした。完全おのぼりさん。 隣はポルシェでした。 そろそろ新型GLCがお目見えしそ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/10 09:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

DPF再生なの?

先日のアイドリングストップせず、アイドルアップ、そして燃費の異常な悪さ、これはよくよく考えるとDPF(Diesel Particulate Filter)の自動再生モードに入っていたのかもしれません。 確かに、燃費が突然悪くなった、エンジンを止めてもファンなのか何かがブーンと回ってるような音がして ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 14:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月31日 イイね!

電欠なの?

この車、ISG搭載のマイルドハイブリッドで、通常の12Vのバッテリーのほかに駆動用のバッテリーを備えてます。このためエンジン始動にはセルモーターのキュルキュル音はせず自然に回るのでとても快適です。 通常はエンジン、回生ブレーキで充電されるようですが、全くアイドリングストップしない状態になりました ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 01:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月10日 イイね!

斬新な形状だがしかし

ドアの形状、最初に画像で見たときはグリップの部分がどこなんだろうと不思議に思ったデザインですが、実際の使い勝手はというと、パワーウインドウスイッチの位置がちょうど手に当たる。結果気づかないうちに窓が空いてることがしばしばあります。 何かちょこっと触ってしまうようで、後からリモートで閉めることが ...
続きを読む
Posted at 2022/03/10 23:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月07日 イイね!

タイヤ銘柄

これまで乗ったメルセデス車のタイヤ。 CLA-sb:コンチネンタルエココンタクト6 225/40/R18 GLA200d:ピレリPゼロ235/50/R19 GLB250:ブリヂストンアレンザ235/45/R20 GLB35:ピレリPゼロ 235/50/ZR19 Cオールテレイン(赤):グッドイヤ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/07 15:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「魅力はエアサスとリアアクスルステアリング http://cvw.jp/b/1474298/47117832/
何シテル?   07/29 23:01
moo-moonori-です。運転歴38年、国産車7台乗り継ぎ、チューニングしまくって、今は輸入車をノーマルで乗るおっちゃんです。輸入車はVW3台、そしてMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドア・サッシの黒色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 22:37:21
燃費記録 2020/08/14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 18:28:30
 
車検終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 09:22:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
じっくり付き合います。
メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
2022年型GLB35フルオプを新車で購入。GLBは250、35に続き3台目です。前回の ...
メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
GLA35AMG H247 2022年モデル新車で購入しました。 装備省略箇所が目立つし ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
一瞬の経験

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation