右へ左へどこへ行く
アクティブアシスタント・ディストロニック、高速道路ではもちろん、流れのよい市街地でも積極的に使いますが、初乗りからすぐに感じたのはこれまでのメルセデス車と何が違和感があるということ。やたらとステアリングへの介入が不自然に強い。
一本出しから二本出し、印象の違い
GLB35は35シリーズであるがゆえ、一本出しマフラーとなりますが、よくみると本来のマフラー自体は出口まで繋がっておらず、出口部分は分離したただのマフラーカッターです。

折り返しの部分の仕上げに多少の難はありますが、近寄らなければわからないレベルです。後ろ姿が美しく生まれ変わった気がします。自分でも取り付けできそうですが、どうやら色々と外さないといけないらしく、それによってエラーリセットが必要だとか。結果的に製品代と同じくらいの工賃がかかってしまいましたが、自分でできないから仕方ないし、やっぱり仕上がりをみればプロに任せて良かったと思います。


|
ドア・サッシの黒色化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/09 22:37:21 |
![]() |
|
燃費記録 2020/08/14 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/19 18:28:30 |
|
|
車検終了! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/29 09:22:30 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ GLCクラス じっくり付き合います。 |
![]() |
メルセデスAMG GLBクラス 2022年型GLB35フルオプを新車で購入。GLBは250、35に続き3台目です。前回の ... |
![]() |
メルセデスAMG GLAクラス GLA35AMG H247 2022年モデル新車で購入しました。 装備省略箇所が目立つし ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン 一瞬の経験 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |