• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moo-moo-のブログ一覧

2024年01月21日 イイね!

電圧表示の仕方

電圧表示の仕方最近また不思議な動きをする我が家のGLC。エンジンオフで通常つくはずのルームランプがつかない、一瞬つくけどすぐ消える状態で夜は結構困ります。ドアロックして開け直すと普通につきます。もちろんルームランプの自動点灯も消灯遅延設定もオンになってます。
リアゲードにディーラーオプションでインテリアライトを付けましたが、これも相変わらず消えたりします。

ディーラーの説明では接触不良ではなく、電圧が低下すると保護機能が働いて消えると。バッテリーが劣化するほどまだ経過してないと思うし、ちょい乗りはしないようにしてるのでおかしいなと思いつつ、ルームランプにまで同じような症状が出てきました。寒さでバッテリーが弱ってるのかな、バッテリー電圧はどうかなと思ってると、おや?どこを探しても電圧の表示がない。GLBやGLAはありましたが。
となると確認するにはこれしかないかってことで↓



サービスメニューの車両データ、ここを表示させれば確認できます。しかも12vと48vそれぞれのデータが確認できます。48vについては街中だと6割程度の充電状態。温度表示もあります。走りながらでも確認できるので、バッテリーの状態は定期的に確認しようと思います。
結局バッテリーは特に問題なさそうだし、ルームランプもインテリアライトも原因不明。それとも寒さによって何か異なる動きをするロジックがあるのでしょうか。ちなみに先のサービスメニュー、表示させる方法はもうご存知の通りでしょうが念の為。メーター中央に総走行距離を表示させるモードで、スタートボタン一回押す→ステアリング右のホームボタン長押し6秒程度→OKボタン長押し、で出ます。メニューには色々と表示がありますが、素人の自分は車両データ以外は見ません。
原因が分かったらまたつぶやきます。
Posted at 2024/01/21 22:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | GLC | 日記
2024年01月13日 イイね!

平穏とは言えない年明け

年明けから世の中大変な出来事が起きて、穏やかな正月とは言えない2024年の幕開けでした。しかも走行中にも関わらず初めて緊急放送を受信しました。

個人的にも仕事が忙しく心身ともに追い詰められ、また親が元旦から入院するなど慌しい1年の始まりで、澄んだ青空とは裏腹に心は晴れない毎日が続いてます。
そんな中でもGLCは快調で、車に乗ってるときが唯一のストレス解消です。しかし乗り換え直後はあれほど乗り心地が良いと満足していたのに、慣れてしまうと怖いもので、ロードノイズが大きいかなとか思ってしまう、贅沢なもんです。
先日ひとつ気付いたことが。アクティブディスタンスアシストディストロニックをオンにするには今までSETボタンを押してましたが、RESボタンでもセットできます。しかもその時トラフィックサインアシストが認識している制限速度までセットされます。幹線道路ても積極的にセットする方ですが、交差点で停止してるときにはRESボタンでのセットが楽です。



あと悩みだった純正デジタルインナーミラー、どうしても明るさが足りず、7分の1の価格の大陸製を取り付けてしまいました。すると思った通りこんなにも違う明るさ。しかもワイトで見やすい。正直1年で壊れて買い替えても純正よりリーズナブルとは、純正の選択これは完全に失敗でしたね。

GLC350eが発売されました。GLC220dとほとんど変わらない価格設定で、だいぶ頑張った感があります。ディーゼルの取り扱いが面倒になってきたし、もう少し待っとけば良かったかな。それにしても同じように発売されたCクラスの350e、なぜかリアアスクルステアリングが設定されてません。その点GLC350eはエアサス+リアアスクルステアリング標準だし、うーん魅力的。
平和で皆が少しでも心穏やかに過ごせる1年になりますように!そればかりを願って地元の神社やお寺を巡るお正月でした。
Posted at 2024/01/13 17:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLC | 日記

プロフィール

「魅力はエアサスとリアアクスルステアリング http://cvw.jp/b/1474298/47117832/
何シテル?   07/29 23:01
moo-moonori-です。運転歴38年、国産車7台乗り継ぎ、チューニングしまくって、今は輸入車をノーマルで乗るおっちゃんです。輸入車はVW3台、そしてMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ドア・サッシの黒色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 22:37:21
燃費記録 2020/08/14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 18:28:30
 
車検終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 09:22:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
じっくり付き合います。
メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
2022年型GLB35フルオプを新車で購入。GLBは250、35に続き3台目です。前回の ...
メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
GLA35AMG H247 2022年モデル新車で購入しました。 装備省略箇所が目立つし ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
一瞬の経験

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation