• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メリル姉さんの"メリルハマー" [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2013年4月8日

さぁ!みんなもやってみよう♪ 手組み編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
普通の人はショップにて工賃払って交換してると思いますが・・・


私工賃1000円が惜しいんでwww

手で組んでます♪


作業自体は簡単なので^^:
皆さんも暇があればチャレンジして見ては??


用意する物は・・・・
タイヤ・ホイール・タイヤレバー3本くらい(長いのが良い)・バルブコア外し・ビードワックス・ビードガード(僕は基本的に使わないです)位で充分です♪

エアーはセルフのスタンドのヤツで充分入りますよ♪

両手両足が不自由なく使える人なら誰でも出来ます!!必ずww
2
まずはw

傷つき防止用に地面にダンボールひいて♪
その上にタイヤを入れるホイールを置きます。
3
その次はビード部分にビードワックスをたっぷり塗って♪

初めての人はベタベタになるくらい塗ると尚よろしww


そのタイヤをホイールの上に斜め方向位からはめ込んでいくと
スポッっと下側は入ります^^v

ここまでは誰でも余裕です♪
4
続いて上側を入れて行くんですが・・・・

バルブの位置とタイヤの黄色いマークを合わせて

バルブの位置から時計回りに入れて行くといいでしょう♪
スタート地点はタイヤレバーでこの位置を最後までキープします。
5
あとはw

残りのタイヤレバーを使って♪
自転車のタイヤ交換する感じでww
入れて行きますが・・・・・

この辺から猛烈に硬くなると思います><(扁平率により変わりますが・・・)
分厚いタイヤだとこの辺まで来るとかってに入ったりしますよww
6
硬くなったらwww

こんな感じでレバーを掛けて
両手両足でレバーを操作する感じで・・・・・


後は力任せでwww
7
スポっって入ります♪


後はこれと同じ作業を必要本数やって
8
バルブコア抜いてw

エアーを入れればビードが上がるんで♪
ビードアップしたらコア入れてエアー調整すれば出来上がりです^^v


さぁ!週末は手組みにチャレンジwwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

オルタネーター交換 182000km

難易度:

メーターの電球交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月9日 7:08
1回ミッキートンプソンの33インチ手組しましたけど、偏平がかなりあったからやり易かったのかな~?

スワンパーは固すぎたので諦めましたが(笑)

あ~、デリカ弄りて~(;´д`)
コメントへの返答
2013年4月9日 12:05
四駆とかのタイヤって、
モッチリしてるからwww

重さとの格闘だけで…>_<…
以外とやりやすい気がしますよ♪


スワンパーそんなに硬かったですか??
昔ジープに履いてたボガー組んだことあるけどw
超重いってイメージしかありませんねぇヽ(´o`;


デリカいじってあげましょうよ♪
GWはもくぜんですよぉ~
2013年4月9日 9:05
ちょっとやってみたくなりました(笑)
コメントへの返答
2013年4月9日 12:06
ブライアンのニュータイヤホイールで

やって見ましょうよ♪

プロフィール

「@たみお@TJ23 サーリーのファットバイクwww確か30マソくらいしますよね><」
何シテル?   10/27 21:43
徳島県の板野郡・徳島市辺りを徘徊してますwへんてこりんな車ですがw運転手も変態なんでww見かけたら声かけてくださいねw  最近はコーナンにて週5回ほど集まって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

凄い勢いですわwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 08:28:28
新体制。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 20:09:59

愛車一覧

スズキ キャリイトラック キャリアマガエル (スズキ キャリイトラック)
知り合いにw 「何か軽トラ無い??」って聞いたら くれたキャリィです^^: 23 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) メリゴル MK4.5 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ちょっとした成り行きでww ピンクジムニーからの乗り換え♪ 乗り心地と加速感はピンク ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) 白バイ♪ (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
ドカM900の振動とサウンドも気に入ってたんですが・・・ やっぱりバイク乗りの憧れ ...
ドゥカティ モンスター900S 通勤モンスター (ドゥカティ モンスター900S)
久々にビッグバイクに乗りたくなったのとww 毎日の通勤の渋滞が嫌になってきたので^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation