• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青らいおんのブログ一覧

2006年05月22日 イイね!

美夢2006 in 八ヶ岳

美夢2006 in 八ヶ岳この週末にSTRADAさん、Neverlandさん、Bauhausさん合同主催のイベント「美夢 2006 in 八ヶ岳」に妻と2人で参加して来ました。
先週は雨模様で気になっていた天気も7割程度は止んでくれたので良かったです。
このイベントのメインである「クイズ で ラリー」では午前と午後の2回に分けて小淵沢周辺をコマ地図を見ながら走り、チェックポイントでクイズをしたり、ゲームをしたりと楽しいものでした。
運転しながらコマ地図は見る事ができないので、ナビである妻の担当で2人でわいわいと楽しく走ってきました。
イベントラリー中には土砂降りの雨にも見舞われましたが。。。
八ヶ岳もちゃんと見えました。
他には「道の駅 小淵沢」での蕎麦打ち体験、陶芸体験、夜はパーティー&「王様」ライブなどなど非常に充実した一日でした。
あ、締めは「道の駅 小淵沢」に併設の「延命の湯」でまったりです。
今回は賞をゲットできなかったので、来年リベンジするつもりです。

他の写真はこちらです。
Posted at 2006/05/22 22:59:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | SHOP | 旅行/地域
2006年04月29日 イイね!

捕獲されてしまいました・・・

捕獲されてしまいました・・・今日、フィルム施工後に所要でSTRADAさんにお邪魔したら、あっきん32さんに捕獲されました。
私はKATAさんを捕獲しましたが(笑)

STRADAさんのデモカーにはあっきん32さんと一緒に試乗して、ブレーキホースの効果とミルテックマフラーの音量をチェック。
ブレーキホースによってガッチリ感がでてコストパフォーマンスの高いパーツであると感じました。
ミルテックは純正よりも静かになっていて、純正の勇ましい感じが抑えられていました。
どちらも欲しいです^_^;

あっきん32さんが帰られた後は赤GTI3台を並べて撮影会&歓談を少々してからKATAさんを見送りました。
今日はなんだかぷちオフっぽくて楽しい日になりました\(^o^)/
Posted at 2006/04/30 00:34:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | SHOP | 日記
2006年03月05日 イイね!

STRADAさんデモカー試乗

STRADAさんデモカー試乗お邪魔すると必ずどこかが変わっているので試乗してしまう、
STRADAさんのデモカー。
今回はBTSキットとブローオフバルブ、アーシングが付いていました。
BTSキットはBPSよりも突き上げがマイルドでフラットライド感たっぷり、ノーマルよりも脚の動きが滑らかです。
ちょうど居合わせたほかのGTI乗りの方によるとリアシートの乗り心地もノーマルよりいい感じだそうです。
私もBTSキットは購入候補の上位にランクしておきました。

ブローオフは周りの目が気になるぐらいに主張して「ブシュー」といっておりました。
revoやると付けたくなりますが、ちと困惑状態です。

アーシングはオーディオの音の変化が分かりました、それ以外はノーマルとの差がありすぎて私には???でした。
でも、これも購入候補の上位にランクインです。

さて、次はどこが変わっているのでしょうか、楽しみです。
と、プレッシャーを与える悪い客(笑)

STRADA 様
勝手に写真をお借りしました。お許しを<(_ _)>
Posted at 2006/03/05 10:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | SHOP | クルマ
2006年02月12日 イイね!

revo 試乗してきます~悪魔に魅入られたぁ~

今からSTRADAさんへ行ってrevo試乗車に乗らせてもらってきます。
その場で注入も可能らしいので危険です(笑)

どうなることか。。。夜の報告を待っててください・・・
Posted at 2006/02/12 10:09:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | SHOP | クルマ
2005年09月04日 イイね!

STRADAさんへ行ってきました。

STRADAさんへ行ってきました。今日、ちょっと出かけて鈴鹿にあるSTRADAさんへ行ってきました。
ちょうど納車されたばかりの赤のGTIがグリルを外された状態でピットに置かれているところでした。
いろいろ車を見せてもらい話を聞いていましたが、既に何箇所かモデファイされていました。
ポジションランプはLED化、HIDのバルブを5500K(だったかな?)に交換、さらにフォグランプ部のグリルはDSG仕様にこれからされると言うことでした。
これ以外にも足回り、エンジン関係などいろいろ試されるそうです。
結果はホームページにも掲載されると言うことでした。

これからちょくちょく通うことにしようと思っています。
HIDのバルブ交換はありかなと思ってしまいました。
冬のボーナスまで待つべし(爆)
関連情報URL : http://www.strada1.jp/
Posted at 2005/09/04 21:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | SHOP | クルマ

プロフィール

車はほどほどにしかいじっていませんが、よろしくお願いしますm(._.)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW デジタルキーのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:08:11
週刊ランボルギーニ・ミウラ 69号。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 16:19:02
AAA(Aさん)6月定例オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 00:38:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
M135i スカイスクレイパーグレー に乗っています。
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
久々の国産車です。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
白のEdition Styleです。
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
目立ってました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation