• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるごるけいの"ごるVELL♬" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年7月6日

EDFC ACTIVE 自分で付けてみた♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
メンバー何で流行のコイツを、悩んだ挙句購入!

諸先輩方の整備手帳を拝見しているうちに、自分で取付できると踏みました。

ダメだったらショップにお願いすればの精神です・・・
すでにスーパーフレックスワゴンが装着済で、ショップに頼むと、取付工賃の他、再度アライメント調整が必要と言う事で、車高調を外さずに取りつけました。
2
アッパーマウンントに手が入るようにするため、ワイパー→ベンチレータールーバー(樹脂製)→ワイパーモーターASSY→ブレーキマスタシリンダリザーブタンク→カウルトップ(金属)の順に外します。(肝心な部分は写真撮っていません)

現れたフロント助手席側。
3
モーター取付。
4
フロント運転席側。
5
運転席側、モーター取付。

フロントはやはり、手が入るスペースが限られているので、苦労します。

特に、最後に被せるゴムが大変でした。
6
リア助手席側、モーター取付。
7
リア運転席側、モーター取付。
8
コントローラーは、ここに。

もちろんパネルの色は、メーターパネルに合わせてピンクで(笑)
打ち替えではありません!

その他、写真を撮っていないので、整備手帳になっていませんが、記録用です。

もちろん自己責任です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車高調(20mm少しDown)ついでにワイトレなど追加

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月28日 10:05
写真撮りながらやって5時間かかってないのは凄いですね!
私のショップの方は2人で3~4時間掛かってましたよ!(^-^)v
コメントへの返答
2013年7月29日 8:37
いやいや、自分は車高調外さないでやりましたから・・・
車高調一緒に組んだら一人では出来ませんよ(笑)、

プロフィール

「@あぶチャン大魔王 こんばんは〜。明日岩手でゴルフしてから横手に行きますよ( ̄∀ ̄)ニヤリ」
何シテル?   05/01 20:11
ごるごるけいです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックドアのジャバラ通しインシュロック編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 12:53:40
純正オプション〜スカッフイルミネーション取付 【配線】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:44:00
Arduinoであそぼう② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 18:53:07

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 2代目ごるVELL (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
20系からの乗り換え 11月22日予約オーダー 正式発表前の12月13日に1月15日出荷 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
基本、通勤&お買い物用(笑)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様(姉さん)の新しい相棒 ヴェルについてるHOLD機能が欲しくて、軽自動車に唯一装備 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ごるVELL♬ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
構想から1年、情報集めを初めて半年、契約してから半年と2年をかけて、やっと手元に念願のヴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation