• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんじろべぇの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2006年10月28日

クラッチペダルの感触が???

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
画像は、ありませんがクラッチペダルの
感触が良くなかったためディラーにて診断を行いました。

実は、この症状丸目時代も同じ事が起こっておりました。
特に車固有の問題としては、聞いた事が無いということで
単に私のウデ不足かと(悲)
2
症状としては、ペダルを踏むと“ギュ~~”とか“ギ~~”とか音がします。
なんか気持ちとしては、ワイヤーが伸びきった感じです。
駆動系なので万が一の事があれば
ミッションの取り外しは、避けられません。
工賃うん十万って・・・・払えねぇよ(爆)
3
知り合いやお世話になっているお店などに
チラホラ情報収集した時点でレリーズベアリングが
動いていないとか、レリーズフォークのグリス漏れ?
など私の知らない単語が続々と・・・・・

ただ、現状ディラーで無料で診断してもらうには、
レリーズフォークのグリスの確認までということで
運に身を任せてお願いしてみました。
4
するとグリス漏れドコロかグリス自体が既に
無かったそうです( ̄□ ̄;)□ ̄;)□ ̄;)ほぇほぇほぇ

現在は、グリス注入でこの現象は回避できています。
ただその後走りを全くしておらず
(っていうか今月は、街乗りで40km位しか走っていないし)
完全に解消できたかは、何とも言えません。
5
しかし、街乗りでも症状は発生した事から
結論としては8割方は、終息方向に・・・なって欲しい。。

その最終的な答えは近いうちに出てくると思われます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアークリーナー清掃

難易度:

社外エキマニ補修、準備編

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ラムエアダクト取付

難易度: ★★★

STiフレキシブルタワーバー ソリッドチューンスペシャル

難易度:

ウォッシャータンクキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雪まつり 2024 http://cvw.jp/b/147555/47745817/
何シテル?   05/26 21:14
2019年 3年振りにプロフィールを更新!! もはや・・・お買い物&お出かけカーに 成り下がりそうな我が車のWRX ハシリに対する火は全く衰えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

From1st 
カテゴリ:私の車の主治医
2007/04/04 07:14:46
 
TORO☆DRIVE 
カテゴリ:無理をしないで楽しめるMSC
2007/03/04 11:12:53
 
RST Competition Service 
カテゴリ:私の車の主治医
2007/03/04 11:09:45
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
第三世代 最終形(E型) スペックC 17インチモデル 正直無理と思ってましたが・・・ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
すみません。車両情報の詳細を忘れましたm(_ _)m 東北出向時代に足車として利用させ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
インプレッサから今は、この車へと変えました。 もう一生乗ることのないインプレッサ。。。 ...
スバル ステラ 銀の小狐 (スバル ステラ)
インプ人生が、終わり次章突入最初の車両が、コレです。 画像は、今のところありませんm(_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation