• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青アルと青カルの愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2012年4月21日

ワコーズRECS

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
D4特有の振動がいつも以上に気になりだしてきたので、巷で話題のワコーズのRECSをお友達のソネ・オートさんで施工

RECS(Rapid Engine Cleaning System)は、燃料に添加するタイプの洗浄剤では洗浄が出来ない吸気系を、効率良く洗浄できるWAKO’Sの新しいケミカル製品です

RECS施工後の効果
・燃費の改善
・パワーの回復
・有害排気ガスの低減
・アクセルレスポンスの向上
・エンジン振動・騒音の低減

とのことなので楽しみです
2
ここから点滴注入

D4は排気量の15%の量です
3
楽しい話を聞かせてもらいながら約1時間

写真にはありませんがマフラーから白煙もくもくでした
かなり汚れていたみたいです
4
最後にRECS効果を高めるために同じワコーズのフューエルワンを入れて完了

レックス施行後2週間ほど効果が持続している間に300㎞ほど走る と良いらしいので、今日はとりあえず150㎞程走ってきました

高速を走り エンジンを高回転まで回して洗浄効果を高めてみました
すぐ実感できたのはエンジン音が静かになりましたね
いちばんの目的の振動はまだ完全に治まっていませんが施工前よりは良くなってきました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

リアの足回り交換

難易度:

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

ラジエーターキャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #アルテッツァ フードサポートロッド クランプ http://minkara.carview.co.jp/userid/147571/car/1931452/8354909/parts.aspx
何シテル?   03/29 20:30
いつかはアルテッツァに1Jエンジンを!!と思い続けて早8年、、 1Jではなく3Sターボが載ってるカルディナを購入。 3SエンジンのNAとTURBOが揃っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIY スロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 18:58:12
ドアガラスウェザストリップ&ドアアウトサイドモールディング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 22:32:49
TOM'S LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 20:20:16

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
9年ぶりにアルテッツァを再購入
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
10年ぶりにカルディナを購入しました。 前回はNAのZT 4WDでしたが今回は念願のGT ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
FFのマニュアル車は初めてですが、皆さんの参考にしていろいろと弄っていきたいと思っていま ...
トヨタ 86 トヨタ 86
7月21日に契約、10月19日に登録、10月27日に納車となりました。 これからちょっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation