• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月31日

マージン有りすぎ?

昨日通勤時に給油ランプが点いたので帰りにGSへ

満タンにすると32リットル入りました

81のタンク容量は41リットル

ランプが点いてから13km走って1リットル消費しているので残量が10リットルになると点くみたいです

10リットルあれば最低130km走れる計算…

普通は5~60km走れるぐらいを残してランプが点くとよくいわれてますが

倍以上もマージンが有る81ていったい…(^_^;)
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2014/01/31 13:49:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ご近所ドライブ〜名誉総裁と行く真夏 ...
keishuhさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2014年1月31日 14:43
個体差があるんじゃないですかね?

ウチの子は結構ギリでランプついてましたよヽ(0w0)ノ
ランプついてから満タン入れると大体35前後は入ってた覚えが
コメントへの返答
2014年1月31日 14:52
なるほど個体差ですか

確かに家の子はランプが点いてもメーターがまだ5分の1程度残ってましたね(^_^;)

遠出した時にランプが点くのが早いと精神衛生上あまりよくないですね…
2014年1月31日 18:42
基本的には、高速道路で次のSAまでガス欠にならずに走れるレベル・・・・ってことになってますから。

SA~SAは基本100kmくらいなんで、そのくらいが妥当なのかな?と。
コメントへの返答
2014年2月2日 17:50
確かに高速でガス欠なんかになったら大変ですからね(^_^;)
2014年1月31日 19:29
うちのもランプから満タンで32~33位入りますね。(元ザウバー号)
ただ、家の前の坂道で点灯するパターンが多いんで、早めに点いてる可能性が微レ存ですw
コメントへの返答
2014年2月2日 17:52
同じ個体でも数リットル差が出るということはあまり正確じゃないってことですかね?

こちらはほぼ平地なんで坂道による誤差は無いと思いますが…

プロフィール

「@W-零 まあ、無料お試しってことでw
この先は課金してくださいm(_ _)m」
何シテル?   08/16 08:43
八雲たたみです。 街乗り中心、たまに峠のぬるい奴ですがよろしくお願いします。 サークル「たたみぐらたん」で同人活動をしています http://atat...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宣言通りのパワーアップ ターボキットの取り付け(1G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 13:09:55
EXEDY ULTRA FIBER DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 10:38:23
TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 19:33:39

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
直6に乗りたかったのであえてAS200のZエディションにしました(≧▽≦) 今回はスイス ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
初めてのマイカーでした ホンダ系のパーツを流用しまくってかなり怪しい仕様になってました ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年2月納車です。 スズキスポーツの青足とセンター出しマフラーが購入時より付いてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation