• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

シート交換完了

シート交換完了 スイスポから取っておいたレカロシートにやっと交換出来ました(  ̄▽ ̄)

スイスポの時はシート高がグッと下がりスライド量も増えて最適なポジションをとれるようになったので今回も期待大ですw

・・・が!

シート高は大して変わらず!

意識すれば若干下がったかなー程度で、運転してみれば違和感感じるので確実に下がってはいるのでしょうが( ̄▽ ̄;)

元々アルテッツァのシートは高さ調節出来るので限界まで低くしていたからそのせいかな?

説明書通りに調節ワッシャーかませてるからそれを外せば(2mm程度だけど)もうちょっといけるかもw

さらに問題なのがスライド量

純正より減ってるよ‼

最大まで下げてもギリギリだよ⁉

純正では膝が伸び切るまで下げられたのに膝が150度くらいの角度までしか伸ばせない(´д`|||)

まあ最適なポジションにはなってるからどちらもそんなに問題ではないんだけどさ・・・

やはりシートレールがレカロ製以外の安いやつだからかな?

今後しばらく使ってみて不具合感じるようなら考えよう(^_^;)

でさらに発覚した衝撃事実!

取り付け前に型番確認したらSR2じゃなくてSR3でしたw

たまにオフ会なんかでも指摘されてはいたのですが、値札も店員もSR2だって言ってたから信じちゃってたよ(# ゜Д゜)

だめだなアッ◯ガレージw

で、乗ってみると凄く懐かしいwww

半年前まで毎日座ってたんだからそりゃそうか┐(´д`)┌

ガッチリホールドしてくれてとても運転しやすいです(≧▽≦)

あと、なにより腰の負担が少ないのが最高w

高校時代に腰を壊して以来10年以上腰痛と付き合い続けてますがもうこの手のシートじゃないとダメですねw
ブログ一覧
Posted at 2016/11/27 22:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

入院🏥
おやぢさまさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年11月28日 10:23
サムネ見て、SR-3とわかりましたよ。
ウチのもSR-3だし、昔インテでは同じルマンカラーのに座ってましたし。

カー用品に限らず、中古品の値札は結構いい加減w
わかってない人が書いてたりしますからね~。
コメントへの返答
2016年11月28日 18:00
やはり見る人が見れば分かるものなんですね( ̄▽ ̄;)
全然気付かなかった・・・

もっと精進しますw

プロフィール

「@W-零 まあ、無料お試しってことでw
この先は課金してくださいm(_ _)m」
何シテル?   08/16 08:43
八雲たたみです。 街乗り中心、たまに峠のぬるい奴ですがよろしくお願いします。 サークル「たたみぐらたん」で同人活動をしています http://atat...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宣言通りのパワーアップ ターボキットの取り付け(1G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 13:09:55
EXEDY ULTRA FIBER DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 10:38:23
TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 19:33:39

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
直6に乗りたかったのであえてAS200のZエディションにしました(≧▽≦) 今回はスイス ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
初めてのマイカーでした ホンダ系のパーツを流用しまくってかなり怪しい仕様になってました ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年2月納車です。 スズキスポーツの青足とセンター出しマフラーが購入時より付いてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation