• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月16日

現行プリウス&ルマン5試乗

現行プリウス&ルマン5試乗 今日は取引先のダンロップからルマン5の試乗会に招待されたので行ってきました(^_^)

アルテッツァでルマン4を履いていたこともあり少し気になっていたタイヤです

受付を済ませて試乗車に案内されるとそこには現行プリウスが(^q^)

これも乗ったことなかったので一度で二度おいしい試乗になりましたw

で、ルマン5の感想ですが

よりコンフォート寄りに進化したのかなと

乗り心地と静音性はワンランク良くなった感じです

ルマン4では直進は静かでもステアを切るとロードノイズが大きくなっていたのがルマン5では格段に静かになっていました( ´∀`)

ただ、乗り心地を良くするために柔らかくした分応答性は落ちたみたいです( ̄▽ ̄;)

ルマン4はそこそこスポーツもこなせましたがルマン5では厳しそうです(^_^;)

次はプリウスの感想

初代や2代目と比べると格段に良くなっているというか普通に良い車ですねw

モーター走行とエンジン走行の切り替えは凄くスムーズで自然になってるし

ブレーキも2〜3回踏んでタッチを覚えれば全然違和感なく自然にコントロール出来ます(^o^)

何より脚回りがマトモになったw

あんなにフニャフニャでおばちゃんの買い物車みたいだった脚が乗り心地の良さを残しつつ程よい固さのシットリとした良いバランスの脚になってます

これなら走り好きでもドライブや軽いワインディングでも満足出来ますよ(^_^)v

ただ一番期待していたモーターアシストの加速がイマイチだったのにはちょっとがっかり(・・;)

ノートeパワーの方が明らかに加速が良いですね

しかもノートの方がコンパクトでキビキビ走るし使い勝手も良いw

まあ走りが一番重要な私ならノートかなあ?

そんな感じで試乗を終えると会場の裏手に何やら怪しい後ろ姿が・・・




コレってもしかして・・・




やっぱりランチア・テーマだ‼!!Σ(゜Д゜)

実車では初めて見た\(^o^)/

こんなちょっと変な顔したコンフォートみたいな見た目のくせに

フェラーリのエンジン積んでるんですよねコイツ( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

いくつか排気音動画を見たことあるんですが見た目からは創造出来ないような良い音で吠えるんですよねえ(*´ω`*)

まさかのレア車に思わず写真を撮ってしまいましたw

後に会社の先輩や親父にも写真を見せたのですが、ケツの写真だけだと誰もテーマだと気づかなかったです(^_^;)

アコードとかコンフォートとかボルボとか色々な名前が出てきましたw

フロント見せると大体の人は判りましたけどねw

なぜ私はチラッとケツを見ただけでランチア・テーマだと気づけたのでしょうか?

それは、いつも排気音動画ばかり見ているので大体の車はケツで覚えてしまっているからwww


ブログ一覧
Posted at 2017/03/16 21:26:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

怪しいバス乗車
KP47さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@W-零 まあ、無料お試しってことでw
この先は課金してくださいm(_ _)m」
何シテル?   08/16 08:43
八雲たたみです。 街乗り中心、たまに峠のぬるい奴ですがよろしくお願いします。 サークル「たたみぐらたん」で同人活動をしています http://atat...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宣言通りのパワーアップ ターボキットの取り付け(1G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 13:09:55
EXEDY ULTRA FIBER DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 10:38:23
TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 19:33:39

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
直6に乗りたかったのであえてAS200のZエディションにしました(≧▽≦) 今回はスイス ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
初めてのマイカーでした ホンダ系のパーツを流用しまくってかなり怪しい仕様になってました ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年2月納車です。 スズキスポーツの青足とセンター出しマフラーが購入時より付いてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation