• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八雲たたみのブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

車検と代車と元愛車(ついでにマル秘スクープ?有り)

車検と代車と元愛車(ついでにマル秘スクープ?有り)先ほどディーラーへ81を車検に出してきました

結局サイレンサーは現状のままお任せしちゃいました(^_^;)

明日には終わって引き渡せるらしいので代車借りずに親父のロードスター借りればよかったかも(°□°;)


で、代車ですが1つ前のデミオスポルトと2つ前のデミオのベースグレードが用意されていました(残念ながら8ではありませんでした、当たり前ですがw)

普通は新しい方(しかもスポルト)を選ぶでしょうが僕は古いベースグレードを選びました

理由は単純でスポルトはATでベースグレードはMTだったから( ̄∀ ̄)

クラッチ踏まないと落ち着きませんからねw


んでもってインプレッションですが

全てにおいてフニャフニャだという感想です(^_^;)

シフト、クラッチ、ハンドル、足まわり、ボディ全てフニャフニャで乗っていてオッカナイです(゜∀゜;ノ)ノ

ただ乗り心地はすっげー良かったです残念なくらいに(T_T)

まあスポーツモデルで更に車高調と各種補強が入ってる81と比べたらしょうがないですねw


しかし乗り心地の良さでふと思い出した過去の愛車が…

アスコットはこのデミオより全然乗り心地良くてしかも81に引けを取らないくらいカッチリした車でした

しかもレバー類なんかは81よりもしっかりしていて質感も高かったんですよね(^_^;)

始めて81のウィンカーを操作した時はあまりの質感の差に根元が折れてるんじゃないかと確認したくらいでして…(°□°;)

まあ81の方が走りは全然良いし何より壊れてないwので満足してます(≧∇≦)


あと担当さんからコッソリ聞いた話しなのですが…

6月あたりにマツダから○イブリット車が出るらしいですよ(°□°;)

これもスカイアクティブの一環だとか…

更に驚いたことに○ヨタ(カナダ)との共同出資らしく遅れて○ヨタでも出るのではないかと(°□°;)

更に更に○産も関わってくるらしく将来的にはマツダの軽量ボディに○ヨタや○産の技術とエンブレムを載せた車が各社でどんどん増える計画だとか(°□°;)


とんでもね~事聞いちまっただ~(^_^;)
Posted at 2013/01/11 16:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係etc | モブログ
2012年12月30日 イイね!

今年最後の…

今日は午前中に暇が取れたので水洗いだけでもと思っていたのですがまた雨に降られてしまいました(T_T)

綺麗にするどころかさらに汚れて年越かよ…


今夜は今年最後の仕事なので気合い入れて乗り切ろう(°□°;)
Posted at 2012/12/30 17:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係etc | 日記
2012年12月25日 イイね!

もうすぐ車検

車検まであと1ヶ月ほどに迫りました

実家にディーラーから車検の案内の連絡が来たようです

このディーラーはマツダとスズキの両方を扱っていて、我が家の車は全てここにお世話になっています

一家全員MT乗りで内2台がスポーツ系ということもありこのディーラーには走り屋一家のイメージが定着しちゃってるみたいです( ̄∀ ̄)

今回はそのイメージが招いたおかしな話です


親父が連絡を受けたらしいのですが担当さんに

「代車は軽じゃなくてしっかりした車を用意しておきますよ」

と言われたそうで、理由を聞くと

「軽なんかで峠攻められたら心配でしょうがないですからねw
しっかり走るやつのほうが良いでしょう?w」

だそうです(^_^;)


いくらなんでも代車で峠なんか攻めませんよ!?(°□°;)


峠をしっかり攻められる車なんて一体何を用意されてしまうんでしょうか?

あのディーラーに常時置いてある車の中で峠攻められそうな車といったら…

まさかいつも裏の工場に置いてあるRX-8かMSアクセラが代車なのか!?(°□°;)

担当さんしょっちゅう僕に
「そろそろステップアップどうです?」
なんてこの2台勧めてくるし…

新型スイスポも勧めてくるけど実車が置いてあるのは見た事ないし

だとしたらあんな速すぎるのオッカナイヨー(T_T)

まあ車格的に考えればいいとこスイフトかデミオの型遅れあたりだとは思いますが(・_・;)

待ち遠しいようなそうでないような変な感じです(≧∇≦)
Posted at 2012/12/25 10:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係etc | 日記
2012年12月21日 イイね!

汚れたまま年越しかな…

汚れたまま年越しかな…今日は更新した車の保険証を受け取りに実家に帰って来ています

明日から仕事なのでトンボ帰りですがね(>_<)


実家に帰って来たついでに洗車したかったのですが、お昼頃まで干した洗濯物が凍ってしまうほど寒かったので暖かくなるまで待ってました

でもこのまま雨が降ってきそうな天気に…

というかポツポツ降ってきちゃった(ToT)

山の天気は変化が早くて読めませんね


明日は宇都宮も雨だしもう洗車する気が無くなりましたよ(^_^;)


今年は今日を逃すと洗車出来るような暇が無いので81が汚いまま年越しすることになりそうです(°□°;)
Posted at 2012/12/21 13:36:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係etc | 日記
2012年12月14日 イイね!

冬になっての燃費悪化について考察

本格的に寒くなってきた今日この頃

燃費がめちゃんこ悪化しておりますヽ(T-T )ノ

もともとメインが混み合った宇都宮市内での移動なので燃費は良くないのですが

夏の平均が13km

ここ最近の燃費が9km・・・

夏の7割以下とは酷いΣ( ̄ロ ̄lll)


主な原因は3つだと思います

1.冬になり市内の交通量が増えた
2.タイヤを冬タイヤに換えた
3.ヒーター大活躍


まず1.ですが

万年渋滞気味の宇都宮ですが冬は毎年尋常ではないぐらい車が増えて渋滞祭りです

通勤時間が他の季節より平均15分延びます

単純に考えて普段より15分余分に停止してその分余計なストップ&ゴーをしている訳です( ̄Д ̄;;

ストップ&ゴーが燃費に凄く響くのは皆さん周知とおりかと思います


次に2.です

スタッドレスタイヤは車種や銘柄によってばらつきは有るでしょうが大体燃費が落ちるもんですよね?

さらに僕の81はアスコットで使っていたサイズの合わないタイヤを使っているのが大きなマイナスになっています

タイヤ外径が増えているため発進加速が悪化しています(ストップ&ゴーが夏タイヤよりも苦手になっている)

1.の原因との相乗効果でかなり燃費悪化に貢献していると思われます(ノ_-;)

来シーズンはたまご。さんから頂いたホイールにバッチリサイズの合ったタイヤをつけるんで今シーズンの間ガマンです


さいごに3.

これは昨日知ったばかりなのですが

一般的にヒーターはエアコンほどの燃費悪化にはならないと思われていますよね?

これは正しくて悪くても数%のロスなのでエアコンの約25%という数字に比べれば微々たるものです

しかし!使い方を間違えると大きなロスになるらしいです

ヒーターの仕組みを簡単に説明すると「冷却水が持ってきたエンジンの熱を吸い取って車内に送り込む」です

つまりエンジン始動直後にヒーターを最大でつけても全く暖まらない

むしろ冷却水からガンガン熱を吸い取って冷やすのでエンジンも暖まらない

そのため暖気状態でアイドリングが高い状態が長く続きエンジンのパワーも全然出ない

ヒーター全開なのに寒くてさらに燃費が落ちるという最悪の展開に\(^o^)/オワタ・・・となります

ヒーターはエンジンが暖まるまでガマンしたほうが車にもお財布にも優しいようです




車種によっては当てはまらないものもあるでしょうがぼくの場合はおもにこの3つが原因ですね

他にも燃費悪化に貢献している原因はあるのかな?
Posted at 2012/12/14 08:35:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係etc | 日記

プロフィール

「@W-零 まあ、無料お試しってことでw
この先は課金してくださいm(_ _)m」
何シテル?   08/16 08:43
八雲たたみです。 街乗り中心、たまに峠のぬるい奴ですがよろしくお願いします。 サークル「たたみぐらたん」で同人活動をしています http://atat...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宣言通りのパワーアップ ターボキットの取り付け(1G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 13:09:55
EXEDY ULTRA FIBER DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 10:38:23
TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 19:33:39

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
直6に乗りたかったのであえてAS200のZエディションにしました(≧▽≦) 今回はスイス ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
初めてのマイカーでした ホンダ系のパーツを流用しまくってかなり怪しい仕様になってました ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年2月納車です。 スズキスポーツの青足とセンター出しマフラーが購入時より付いてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation