• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八雲たたみのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

色々と試行錯誤した結果

色々と試行錯誤した結果だんだん寒くなってくると温度差でガラスの内側が曇りやすくなりますよね?

対策として定番のクリンビューを使っていたのですが

しばらくは良いのですが時間と共にガラスに定着したクリンビューにホコリや水分が付着して結局は曇ったりぎらついてしまうのが悩みどころでした

入念に拭き取ったほうがいいのかとガラス用のウェスを何種類かためしたりしましたが摩擦が強くて拭き取り辛かったり効果が無かったりでなかなか解消しませんでした


そこで最終兵器を試してみる事にしました

以前どっかで小耳にはさんだブレーククリーンとキッチンペーパーを使った方法です

やり方はキッチンペーパーにブレーククリーンを軽くひと吹きして拭くだけ

キッチンペーパーに汚れが付着しなくなるまで新しいのにジャンジャン替えていきます

ブレーククリーンは元々ブレーキローターなどを洗浄するものなのでほとんど定着しません

そしてキッチンペーパーは揚げ物などに使うので油分をしっかり取ってくれて繊維も細かいのでホコリなども逃しません

結果は今までで最高の出来映え( ̄∀ ̄)

息を吹きかけても水分が定着せずすぐにクリアな視界に戻ってくれます

クリンビューのような臭いも無いので車内が臭くならないのも◎

このやり方オススメです!

注意点はゴムや樹脂パーツ、塗装面に付着しないように気をつけること

確実に溶けます(^_^;)
Posted at 2013/11/20 10:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2013年10月30日 イイね!

なんてこったい…

なんてこったい…最近全然車ネタがなくてだいぶお久しぶりのブログです(^_^;)

タイヤのローテーションをしようとしたのですが

十字レンチで思いっきり力を入れてもナットが回らなかったので

体重をかけやすい車載工具のレンチに持ち替え

さらに鉄パイプで延長してフルパワーでまわしたら…

グンニャリとレンチが曲がっちゃいました(°□°;)

もちろんナットは回りません(T_T)

前回のローテーションは横着して知り合いのGSでやってもらっちゃったんですが

どうやらインパクトのトルク設定をミスってたみたいです

近所の車屋からアソコは適当だから気をつけなって注意されてたんですよね…

でも知り合いの店だし注意してくれた車屋もぼったくり&適当修理で有名なんで信用ならなかったから聞き流しちゃったんです(^_^;)

このレンチとあのGSはもう使えないなぁ(-"-;)
Posted at 2013/10/30 10:06:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2013年09月17日 イイね!

パワーフィルター2洗浄

パワーフィルター2洗浄なんだか久しぶりの車ネタな気が…w

燃費とパワーが落ちてきたような気がしたのでパワーフィルター2を洗浄してみました

…1週間ぐらい前にですが(^_^;)

少し時間を空けたほうが効果が分かるだろうということで

燃費はリッター2kmも良くなりました!

パワーも下から上までモリモリと!!

一番ビックリしたのはレブリミットが上がりました(°□°;)

洗浄前は6500でリミッターがかかっていたのが6800まで回るようになりました(≧∇≦)

なんで?
Posted at 2013/09/17 10:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2013年07月05日 イイね!

準備完了!?

準備完了!?今日は注文していたブツ達が到着しました( ̄∀ ̄)

ナビは今度ドラパレに初めて行く事になったのと、先代が逝ってしまい新しいのが欲しかったので思い切って買っちゃいました

オススメしていただいたナビの中でちょうど予算内におさまる物を見つけたので迷わずポチりましたw

グローブとヘルメットはもちろんドラパレを走るために買いました

グローブは81と合わせて黄色をチョイスしました(≧∇≦)

ヘルメットはとりあえず入門用ということで2輪用の安いやつを…

さらにヘルメットはなぜか気が付いたら割引されていたのでグローブのほうが高くなっちゃいました(^_^;)


これで後は当日までの体調管理と洗車ぐらいですね!

天気と休みが重なるといいなぁ…
Posted at 2013/07/05 17:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2013年05月23日 イイね!

タイヤひび割れ

タイヤひび割れ最近タイヤのひび割れがちょっと目立つようになってきました

車体購入時から付いてたタイヤなんで少なくとも3年以上経ってるのかな?

まあ溝もまだまだ残ってるし町乗り程度なら問題ないんでしばら様子見で(^_^;)

そのうち新しいタイヤを入れるつもりですが

町乗りメインでたまにやんちゃする程度なんでスポーツコンフォートといわれる部類のタイヤにしようかと

で候補が今と同じプレイズPZ-X、またはSドライブAS01、ディレッツァDZ101て感じです

Sドライブもディレッツァもプレイズよりグリップするらしいんで気になってますね

ただプレイズのほうが乗り心地や寿命は良いみたいです

悩むなぁ…
Posted at 2013/05/23 19:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記

プロフィール

「@SILVER-BULLET 100系はリアが流しやすい感じですよねー(´・ω・`)
アルテッツァは良くも悪くもグリップ強くて少ないパワーを更に喰われる感じです(^_^;)
あと6速なんで吹けきるのが早くてパワーバンド維持が難いです。・゚・(ノД`)・゚・。」
何シテル?   07/20 11:31
八雲たたみです。 街乗り中心、たまに峠のぬるい奴ですがよろしくお願いします。 サークル「たたみぐらたん」で同人活動をしています http://atat...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

宣言通りのパワーアップ ターボキットの取り付け(1G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 13:09:55
EXEDY ULTRA FIBER DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 10:38:23
TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 19:33:39

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
直6に乗りたかったのであえてAS200のZエディションにしました(≧▽≦) 今回はスイス ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
初めてのマイカーでした ホンダ系のパーツを流用しまくってかなり怪しい仕様になってました ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年2月納車です。 スズキスポーツの青足とセンター出しマフラーが購入時より付いてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation