• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八雲たたみのブログ一覧

2014年01月15日 イイね!

スイスポ試乗

最近とある知人がMT車に乗りたくなってきたらしく

軽から乗り換えだからコンパクトカーが丁度良いかと調べているうちにスイスポに興味を持ったそうで

特に81なんか今安く買えるからどうかな?ということなので

じゃあ手っ取り早く乗ってみたらいいじゃないと僕の81を試乗する事になりました

MTは10年ぶりだそうですが発進でエンストした以外は問題なく運転できてました

軽く市街地とお山を流す程度のドライブ

思った以上に楽しいとの評価を頂きました(^_^)v

ただ乗り心地は厳しいと(^_^;)

車高調とバネ入れてるからとその辺は勘弁してもらいましたw

で試乗以外にもあっちこっち開けたりいじったりして概要説明なども

説明がてらおさらいしてみると81は本当に良いバランスで出来てますね

走り、使い勝手、コストパフォーマンス全てそれなりの次元で納得出来るレベルです

いやあ、良い車だ~( ̄∀ ̄)

彼にも是非乗って頂きたい!
Posted at 2014/01/15 10:31:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2013年12月19日 イイね!

スイフトスポーツVSフィットRS

スイフトスポーツVSフィットRSスイフトスポーツVSフィットRSの見出しに惹かれてホットバージョンVol.125を買ってきましたw

VTEC CLUBというコーナーの中で新型のフィットRSはスイスポにどこまで迫れるのかという内容でした

今回エンジンをDOHCにした新型フィットRSは1.5リッターながら驚きの132馬力!!トルクも15.8kgmも出ています∑(゜口゜;)

1.6のスイスポが136馬力16.3kgmですからかなり肉薄、というかやっぱりVTECは凄い(((( ;゚Д゚)))

車重もスイスポ1040kgに対してフィットRSが1050kgですからかなり良い勝負です

今回のバトルはスイスポに土屋圭市選手、フィットRSに服部尚貴選手が乗り込み雨の中筑波サーキットのコース1000で行われました

結果はなんとフィットRSの勝ち(´;ω;`)ブワッ

内容はスタートで前に出たフィットRSにスイスポはじわじわと離されそのままゴールという感じでした

パワーと車重で勝るスイスポが発進加速とコーナーの立ち上がりで置いていかれ、コーナリングもスイスポはフィットRSより若干アンダーが強かったそうです

雨のためタイヤのウェット性能の差が出たのか

ドライバーの差なのか(土屋選手は大のFF嫌いですw)

VTEC CLUBだからなのかw

今回は2速メインのコースだったので2速の繋がりが悪いスイスポには不利だったのだろうといの一番に思いましたが、ギア比を調べるとフィットRSのほうが繋がり悪いそうで(; ̄Д ̄)

となるとやはりエンジン?

スペック表には現れない部分でフィットRSの方が勝っているのかもしれませんね


正直この結果を見て次はフィットRSかな?なんて思ったりw

1.5リッター、i-VTEC、速さ、スペースと魅力いっぱいですが両ドライバーの

「電子制御の介入がスイスポより多い、振り回す楽しさはスイスポの方が上」

という意見と、見た目が好きになれない(というかかなり嫌いw)のでやっぱり無しかな?なんて思ったりw

次はぜひともドライでバトルして欲しいですね
Posted at 2013/12/19 10:27:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2013年11月14日 イイね!

せっかくだから狙ってみた

せっかくだから狙ってみた久々の車ネタです(^_^;)

と、言ってもメーターが揃ったよーてだけの話しですがw

この調子で今後も末長く乗りたいですね( ̄∀ ̄)

8万キロしか走れなかったアスコットの分も含めて20万キロは走りたいな~
Posted at 2013/11/14 17:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2013年10月19日 イイね!

地元でプチオフ会

地元でプチオフ会昨晩、なんやかんやでメッセージのやりとりをアウト屋バカ一代さんとしていたら

なんと僕の実家と同じ町内だということが発覚w

突発的にプチオフ会をする事になりました

しかもアウト屋バカ一代さんの81はザウバーメルセデスさんの元愛車(サムネのステッカーで気付いたそうです)

偶然というか不思議な縁があるみたいですね( ̄∀ ̄)

まさか地元で81を並べる日がくるとは…

楽しい夜でした(≧∇≦)
Posted at 2013/10/19 17:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2013年09月06日 イイね!

やらかした~!

昨晩の仕事帰りにやらかしちゃいました

深夜3時頃に自宅付近の住宅街で

交差点を右折したあとに

深夜ですから迷惑にならないように1500回転以上上げないように注意して1速、2速、3速、4そブワワァァァァァァン!!

…4速に入れたつもりがニュートラルのままアクセル入れちゃいました(^_^;)

深夜にかなり良い音させちゃって近所の方々に迷惑かけちゃったなあ…

申し訳ありませんでしたm(_ _)m

今週は出勤日数が1日多かったのと昨日は店内中の棚移動をやっててめちゃくちゃ疲れてたから終始運転がギクシャクしてたんですよ(T_T)

家を目前にして気が抜けちゃったみたいです(>_<)

社外マフラー入れてるんだからもっと注意しないと…
Posted at 2013/09/06 10:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「@W-零 まあ、無料お試しってことでw
この先は課金してくださいm(_ _)m」
何シテル?   08/16 08:43
八雲たたみです。 街乗り中心、たまに峠のぬるい奴ですがよろしくお願いします。 サークル「たたみぐらたん」で同人活動をしています http://atat...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宣言通りのパワーアップ ターボキットの取り付け(1G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 13:09:55
EXEDY ULTRA FIBER DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 10:38:23
TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 19:33:39

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
直6に乗りたかったのであえてAS200のZエディションにしました(≧▽≦) 今回はスイス ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
初めてのマイカーでした ホンダ系のパーツを流用しまくってかなり怪しい仕様になってました ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年2月納車です。 スズキスポーツの青足とセンター出しマフラーが購入時より付いてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation