• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八雲たたみのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

車いじめはいいかげんにしろ!!

車いじめはいいかげんにしろ!!軽自動車の増税案

最初は最大で2倍になる可能性も!?なんていわれてましたが

今じゃ3倍になるなんて話になってますね(ノД`)


実はこの軽自動車増税の影に隠れてあまり大きく取り上げられていませんが

ターボ車やHV車に対してロータリー車のように排気量に1.5倍の係数をかけて課税しようという動きがあります(゚(゚(゚(゚Д゚)!?

大まかな理由はターボ車、HV車は実際の排気量よりもクラスが上の車と同等の性能だから

そしてこれらの車がエコ意識の高まりによって広く普及しているからだそうですヽ(`Д´メ)ノ

CR-Zは2.3リッター、WRXやランエボは3リッター、スープラは4.5リッター扱いになるそうですw

RX-7なんかロータリーとターボで2重に係数をかけられちゃいますよ(ノД`)


で、なんとここまでが前置きで本題はここからです・・・

細かい話は関連情報URLを見ていただくとして、昨日入ってきたニュースのコピペです


政府、旧型車の増税検討 軽自動車も、業界反発  エコカー減税は拡充


2014年度税制改正の焦点である自動車関連税制に関し、政府がエコカー減税を拡充する一方、燃費性能が悪い旧型車やエコカー以外の自動車重量税(国税)と軽自動車税(地方税)を増税する案を検討していることが15日分かった。

これに対し 日本自動車工業会 (自工会)などの業界団体は15日に記者会見して増税反対を表明。政府内でも税収確保を求める総務省や財務省と、自動車販売の落ち込みを懸念する経済産業省が対立。年末にかけて与党の税制協議は難航しそうだ。

コピペ以上

まあ要するに燃費、環境性能が劣る旧車や非エコカーは害悪だから多く税金払えよとw

馬鹿にしてますよね?

ただでさえ日本は海外より車関係の税金はボッタクリレベルで高いってのに(´Д`;)

しかも欧州諸国では旧車に対して文化遺産保護の観点から減税または免税の対象になっているのにですよ?

日本じゃ旧車は産廃あつかいですかそうですか┐(´ー`)┌


これらの増税案をまとめるともうお分かりだとは思いますが・・・

車はすべて増税するってことです!!

いやあ~ますます若者の車離れが加速しちゃうな~w

日本のメイン産業である自動車産業もますます冷え込んじゃうな~w

税収減っちゃうからますます増税しなきゃw

日本の役人はカスしか居ないんですかな?

あ、カスしかいないからこんなことになってるのか(゚A゚)、ペッ
Posted at 2013/11/18 12:46:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係etc | 日記

プロフィール

「ジャッキNGな場所に掛ける→ロッド曲がる→レベライザーのセンサーが押し上げられる→リアの車高が下がってると認識してヘッドライト下向く(-_-;)
プロがこれやっちまったら終わりだよ(#^ω^)
ジャッキポイントはしっかり確認しようね!」
何シテル?   08/01 13:51
八雲たたみです。 街乗り中心、たまに峠のぬるい奴ですがよろしくお願いします。 サークル「たたみぐらたん」で同人活動をしています http://atat...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17 1819 2021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

宣言通りのパワーアップ ターボキットの取り付け(1G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 13:09:55
EXEDY ULTRA FIBER DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 10:38:23
TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 19:33:39

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
直6に乗りたかったのであえてAS200のZエディションにしました(≧▽≦) 今回はスイス ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
初めてのマイカーでした ホンダ系のパーツを流用しまくってかなり怪しい仕様になってました ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年2月納車です。 スズキスポーツの青足とセンター出しマフラーが購入時より付いてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation