• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八雲たたみのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

なかなか美味くできたかな?

なかなか美味くできたかな?牛ブロックが安く手には入ったのでハヤシライスにしてみました

玉ねぎを使わず代わりにオニオンスープを隠し味として入れてます

玉ねぎが入っていない分肉やキノコを多めに入れられるのが最大のメリットです

まあまあ美味しくできました( ̄∀ ̄)
Posted at 2013/02/28 17:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年02月26日 イイね!

2ヶ月遅れのサンタクロース?

2ヶ月遅れのサンタクロース?家に帰ると玄関の前に写真の物体がポツンと…

ZZR1400とランサーエボリューションⅩのプラモデルです

宅配便などではないし置き手紙なども見当たりません

友達にも手当たり次第に確認しましたが誰も知らないと…

いったい誰が何のために(・◇・)?


考えられる可能性は

1、アパートのゴミ捨て場に大量のゴミが選別もせずに捨てられていたので回収のおっちゃんが「あそこの兄ちゃん車好きだから多分兄ちゃんのモンだろう」と置いていった

2、アパートの住人か近所の人が「プラモ余っちゃったけどあそこの兄ちゃん車好きだから貰ってくれるだろう」と置いていった

3、彼女がサプライズで置いていった

4、イブ、クリスマスと連続夜勤で全く楽しめなかった僕のためにサンタクロースがプレゼント

…どれも現実味に欠けるな~(^_^;)

3にいたっては彼女なんかもう5年くらい居ないですし(ToT)元カノが今更プレゼントをくれる訳もなく…

因みに両隣の部屋は空き部屋なんで間違えて置いていったというのは無いと思います

あるいは嫌がらせ?

いやいや嫌がらせならこんな趣味どストライクで未使用の美品なんか置いていかないでしょう

何が何でだかサッパリですがとりあえず気味が悪いです…(T_T)
Posted at 2013/02/26 12:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年02月24日 イイね!

はっちゃけてました

はっちゃけてました昨日一昨日と大学時代の仲間6人の休みが重なったので2日間はしゃぎまくりました(≧∇≦)

実に4年ぶりでした

こういう時に大きい車が在ると助かりますね

僕の81では間に合わないので先輩のビッグホーンが大活躍でした(^_^;)

写真は晩御飯に食べたジャージャー麺です

ここの中華屋はどれもドカ盛りで唐揚げなんかもコブシ大ぐらいあり大満足でした

大量に食べても1人あたり千円未満で済んだのもビックリです

今度はいつ頃に全員集合出来るかな~?
Posted at 2013/02/24 17:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2013年02月20日 イイね!

エンジン考察~V6~

以前好みのエンジン音について色々書きましたが

実はV6だけは苦手なんです( ̄  ̄;)

V6乗りの方々すいませんm(_ _;)m

日産のVQ35あたりが判りやすいんですが

ポォロロロロロォ・・・

て感じのポロポロ音がどうも好きになれません

NSXのV6だけは例外でポロポロ音がせずホンダ特有の

ビイイイイイン・・・

と野太くも甲高く響く音で大好きなんですがね(>ω<)


最近嫌いでも嫌いなりに知識をつけておこうと思い色々調べてるんですが

さすがに直4の次に幅広く使われているエンジンだけあってメリットが多いですね

コンパクトさやコストパフォーマンス、汎用性の高さなどなど

直6が消えてしまうのも仕方が無いですね( ̄ロ ̄lll)


ただ、スポーツカーに限ってはV6はあまりメリットが無いとも思うんですよ

(あくまでも素人の戯言なんで軽く流してください)


まずV6最大のメリットであるコンパクトさですが

6気筒を左右に分けることによって直4並(2/3)の全長にしているわけですが

片バンク3気筒づつなので直3並にできそうですが左右それぞれが半気筒分づつずれているため1気筒分のデッドスペースが出来ています

さらに左右に気筒が分かれてバンク角がついているため横幅も2~2.5倍になります

2/3短くなって2~2.5倍に広くなる・・・

縦横どちらにも置けるようにはなりますがあまりコンパクトって感じはしません

むしろ幅が広がってさらにヘッドやらエキマニやら諸々が左右につくためハイパワーを求めるスポーツカーにとってレイアウトの自由度は低いので不利ではないでしょうか?(ターボなどは特に)

重量もパーツが増えた分重くなっているような気がします

クランクシャフトの強度もそもそもハイパワー車なら耐久力の高い物が使われますのでわざわざV6にして短くしてまで強度を上げる必要もないのでは?

そしてスポーツカーにとって最も大事なフィーリングが余り良くないと思います

最近のV6は良くバランスされていてフィーリングもなかなか滑らかになってきましたがまだまだ振動もバラつきも残っていて直6の滑らかさには今一歩及ばずって感じですね(そもそも10数年前の直6と比べてやっと比較できるレベルってのがいかがなもんかと・・・)

あとやっぱり音をどうにかして欲しいです( ̄。 ̄;)

間違ってる所も多々あるでしょうが今の僕の知識だとこんな感じです


なんかV6の文句ばっかりになっちゃってすいません(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

一般的な常用車に幅広く使うならば最高のエンジンだとは思います(むしろ直6は使い勝手悪すぎです)

だけどスポーツカーには微妙です・・・
Posted at 2013/02/20 10:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係etc | 日記
2013年02月18日 イイね!

車上荒らし

車上荒らしに遭った夢を見ました(^_^;)

ガラスが割られ、ナビとオーディオをもぎ取られ、ついでにホイールとウィングも取り外された81の姿は例え夢でも結構くるものがありますね…

上司や友達が実際に被害に遭っているのを目の当たりにしてるんで妙にリアリティがあって寝汗ぐっしょりでした(^_^;)


普段夢に出てくる愛車ってだいたいアスコットなんですが

珍しく81が出てきたと思ったらこんな夢で凹みます(T_T)

もしかしてアスコットに呪われてる?(°□°;)

因みに夢のオチは代車でアスコットが出てきました…
Posted at 2013/02/18 20:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | モブログ

プロフィール

「@VTEC党党員 何か硬いところ探してくださいw」
何シテル?   08/02 20:20
八雲たたみです。 街乗り中心、たまに峠のぬるい奴ですがよろしくお願いします。 サークル「たたみぐらたん」で同人活動をしています http://atat...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
1011121314 1516
17 1819 20212223
2425 2627 28  

リンク・クリップ

宣言通りのパワーアップ ターボキットの取り付け(1G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 13:09:55
EXEDY ULTRA FIBER DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 10:38:23
TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 19:33:39

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
直6に乗りたかったのであえてAS200のZエディションにしました(≧▽≦) 今回はスイス ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
初めてのマイカーでした ホンダ系のパーツを流用しまくってかなり怪しい仕様になってました ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年2月納車です。 スズキスポーツの青足とセンター出しマフラーが購入時より付いてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation