• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八雲たたみのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

今年初の168

今年初の168昨晩はお疲れ様でした~( ̄▽ ̄)

やはりというかまだまだお山は寒かった(´□`;)

まだちょっと時期は早いかなと思いましたが意外にたくさん走っててビックリしましたねw

今回はニュータイヤの慣らしが主な目的でしたがなかなかの手ごたえでした

プレイズと比べると格段に良くなってます

でもシルバーのスイフトとコルトにはついていけなかったなあ・・・(-_-;)

パワーアップはなかなか難しいのでとりあえず運ちゃんの軽量化からとっかかりますかw

GWまでにもう一回ぐらい行っておきたいですね



そういえば解散後のゲーセンの結果ですが

168で身体のサビが落ちたのかアドレナリンが出まくっていたのか

新記録出しまくりで見事にランクアップしましたw

やったぜ(≧▽≦)

Posted at 2015/03/29 14:46:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係etc | 日記
2015年03月25日 イイね!

意外にあっさりと

意外にあっさりとSドライブまだまだならし中ですが結構いい感じです

とりあえず今週の土曜に168に遊びに行きますので来れる方がいましたらよろしくお願いします( ̄∀ ̄)


で、唐突ですが

本日をもちまして八雲たたみはタバコを止めます!

と、言っても1ヶ月前から喉の調子もあって吸ってはいないんですがね(^_^;)

職場で禁煙にしようかという話があり

喫煙者は僕と店長だけだったのですが

店長が「俺はいつでも止められるんだけど、それじゃあたたみが可哀想だから禁煙は保留しとこうか」みたいなニュアンスで…

まるで僕が原因で禁煙出来ないみたいな言い方にちょっとカチンときましてね(-"-;)

「どうせ1ヶ月吸ってないしあと半年は治療に時間もかかるんでこのまま止めても構いませんよ」とw

店長の「え!?」て顔が面白かったです( ̄∀ ̄)

元々1日に3~4本しか吸わないし2~3週間吸わなくても平気な人間だったのでもうこのまま止めてしまおうとw

店長も巻き込んで見事に店内禁煙になりましたとさ(^_^)v
Posted at 2015/03/25 17:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年03月22日 イイね!

冬も夏もヨコハマにw

冬も夏もヨコハマにw先ほどタイヤを入れ換えてきました

ヨコハマのSドライブです( ̄∀ ̄)

諸々込みで5万ですみました

これで冬タイヤ、夏タイヤ共にヨコハマになってしまいましたw

だってヨコハマ、コスパいいんだもんw

早速168にでもお試しに…と行きたい所ですが本日は夜勤が入ってしまったので断念(^_^;)

来週か再来週の土曜辺りにフラフラと出かけてみようかと思います(^_^)
Posted at 2015/03/22 17:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2015年03月19日 イイね!

そろそろまじめに考えないと・・・

そろそろまじめに考えないと・・・こんなニュースを見つけました


競輪選手が自転車で衝突事故、57歳女性が重体

練習から自転車で帰宅途中だった女性競輪選手が、道路を横断していた女性と衝突しました。女性は重体です。

 17日午前11時半ごろ、柏市高柳の県道でロードバイクに乗っていた28歳の女性競輪選手が、
道路を横断していた会社員の女性(57)と衝突しました。会社員の女性は頭などを強く打っていて、意識不明の重体です。

 警察によりますと、女性競輪選手は練習から自転車で帰宅する途中で、信号待ちの渋滞の車の横を
走っていたところ、車と車の間から出てきた女性会社員と衝突したということです。

 警察に対して、女性競輪選手は「気付いてすぐブレーキをかけたが、ぶつかってしまった」と話していて、
警察は任意で事情を聴くなどして事故の状況を調べています。


起こるべくして起こった事故ですね

どうすれば回避できたのか?

今回の一番の原因はやはり自転車ですね

バイクにも言えることですがすり抜けは危険です

プロでもこういった事故を起こしてしまうのですから誰でも起こしてしまう可能性がありますね

でもおそらくほとんどの自転車ユーザーがそんな事考えもせづに運転しているでしょう

自転車も車道に出て車両として運行するからには免許制にするとか安全講習の義務化とかそろそろやるべきなんじゃないでしょうか?

ちなみにこの事故が起きた翌日18日に兵庫県では全国初の自転車の購入者に保険の加入を義務付ける条例案を可決しました

もう自転車も気楽に乗れる物ではないのかもしれませんね(;´Д`

次に歩行者にも問題があります

動画に事故現場が映っていましたが横断歩道が無い場所でした

やむおえない場合をのぞいて横断歩道以外を横断するのは極力避けるべきです

さらに車と車の間という死角から出ていくのですから一旦立ち止まって左右の安全確認をしてから出るべきです

車にたとえると脇道から一時停止を無視して本線に突っ込むような暴挙ですよこれ( ̄Σ ̄;)

歩行者には免許を持っていない方も多いとは思いますがやはり交通社会の一員である以上一定の交通ルールやマナーは認知させるべきかと思います

自動車は当事者ではありませんが自動車にも何かできたのではないでしょうか?

渋滞時は車間を詰めがちですが余裕を持って車間を空けていれば死角も軽減されるでしょう

またこういった自転車や歩行者がいた場合は周囲の状況を確認し危険ならば声をかけるなり場合によってはクラクションを鳴らすなどして注意をうながすべきだと思います

まあまとめるとお互いに安全に対しての認識が甘いからこういった痛ましい結果になるんだぞと・・・

最後にこのニュースに対してなるほどなと思わせるコメントがあったのでコピペ


車乗りは「二輪○ね」
二輪は「車○ね」
歩行者は「俺は神だ」

事故なんて無くなるわけねえわ


安全はみんなが協力することで成り立つものです

今一度周囲への安全意識や思いやりと配慮を考え直してみましょう
Posted at 2015/03/19 09:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係etc | 日記
2015年03月15日 イイね!

タイヤ注文

そろそろ夏タイヤに履き替えということで注文してきました

なんだか新調しなきゃと言ってから1年以上かかったような気がしますが(^_^;)

これでセミスリック状態でズルズルのプレイズともおさらばですw

アジアンタイヤも検討していましたが取り扱い店が少なかったり値引きなんかも考慮すると国産とそんなに費用が変わらないので国産にしました( ̄∀ ̄)

御披露目は来週装着した際にブログに上げますんでお楽しみに(≧∇≦)
Posted at 2015/03/15 18:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「長い登り坂でなんか渋滞おきてんなーとおもったら、
自転車押しながら車道歩いてるチャリ◯カスがいやがった(#^ω^)
テメーは歩行者だろ!しゃしゃり出てくんな(# ゚Д゚)」
何シテル?   06/30 08:27
八雲たたみです。 街乗り中心、たまに峠のぬるい奴ですがよろしくお願いします。 サークル「たたみぐらたん」で同人活動をしています http://atat...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 4567
891011121314
15161718 192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

宣言通りのパワーアップ ターボキットの取り付け(1G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 13:09:55
EXEDY ULTRA FIBER DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 10:38:23
TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 19:33:39

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
直6に乗りたかったのであえてAS200のZエディションにしました(≧▽≦) 今回はスイス ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
初めてのマイカーでした ホンダ系のパーツを流用しまくってかなり怪しい仕様になってました ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年2月納車です。 スズキスポーツの青足とセンター出しマフラーが購入時より付いてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation