• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八雲たたみのブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

ちょっと前に動画投稿

ちょっと前に動画投稿やっと3連続出張が終わった・・・

昨日と一昨日は須賀川へウインチの講習に

今日は会津若松まで保険&経営セミナーへ

合計650kmオーバーの出張でした( ̄ロ ̄lll)

おかげで動画はなんとか投稿したものの

ブログ書くほどの気力がありませんでしたw


で、今回はいつものアルテッツァではなく

親父のロードスターで撮影してみました

実はもうすぐコイツを手放すことになってまして

記念に動画を残しておこうかと(⌒-⌒)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm32333369

身体の不自由な親父ですが

今まで頑張ってロードスターに乗ってきました

でも、さすがに限界がきたようです(-_-;)

最近乗り降りがつらいと、月に数回しか乗らなくなりました

まだまだ運転は出来るのですがちょっとロードスターは負担が大きいみたいです

もっと使い勝手のいい車に乗り換えることになりました

しかしまさかカローラフィールダーとはねえ・・・
Posted at 2017/11/29 23:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2017年11月18日 イイね!

タイヤ交換&トー調整

タイヤ交換&トー調整最近一気に寒くなってきましたねえ( ̄▽ ̄;)

お客さんも不安になってきたのか今週はタイヤ交換だらけでした

私も家族の車はとっくに交換したのですが

アルテッツァだけ後回しにしてたので休みを利用して交換です・・・会社の場所と機材を借りてw

今シーズンにアイスガード6が出ましたが私は去年5を買ったばかりなので今年も5です(´・ω・`)

ちゃちゃっと交換したかったのですが今日の天気と寒さと土曜日というシチュエーションで工場は大混雑(・・;)

場所と機材が空かなければ作業出来ないので休みなのに手伝いまくってから交換しました(^q^)

で交換ついでに前々から気になっていたフロントのトー調整もしてみました

私のアルテッツァは2.8度トーインで安定志向なセッティング

つまりアンダーが強いですw

おそらくNewSRスペシャルと純正バネの組み合わせでノーマルより車高が上がってるのも原因かなあ(´Д`)

とりあえず少しでもハンドリングを良くするために約1度ほどトーアウトにしてみました

効果はバツグンで本当に同じ車か!?てぐらい性格が変わりましたw

フロントが粘らずどアンダーだったのが粘るようになって弱アンダーになりました

ハンドリングも反応が良くなって気持ちいいです(  ̄▽ ̄)

何より今までどうやっても破綻しなかったリアが少しですがズルッと出そうになるようになりましたw

まあ冬タイヤに交換した影響もあるでしょうがとりあえず走りやすく面白いセッティングになったので良しとします(*´ω`*)
Posted at 2017/11/18 22:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「長い登り坂でなんか渋滞おきてんなーとおもったら、
自転車押しながら車道歩いてるチャリ◯カスがいやがった(#^ω^)
テメーは歩行者だろ!しゃしゃり出てくんな(# ゚Д゚)」
何シテル?   06/30 08:27
八雲たたみです。 街乗り中心、たまに峠のぬるい奴ですがよろしくお願いします。 サークル「たたみぐらたん」で同人活動をしています http://atat...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

宣言通りのパワーアップ ターボキットの取り付け(1G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 13:09:55
EXEDY ULTRA FIBER DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 10:38:23
TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 19:33:39

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
直6に乗りたかったのであえてAS200のZエディションにしました(≧▽≦) 今回はスイス ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
初めてのマイカーでした ホンダ系のパーツを流用しまくってかなり怪しい仕様になってました ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年2月納車です。 スズキスポーツの青足とセンター出しマフラーが購入時より付いてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation