3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4シルバー、5万キロで04年にK-STAFFより購入。 見た目ノーマル風だけど、今時の車へと自分でマイナーチェンジ。進化型モディファイ。 2023年5月現在の仕様(走行距離148,000キロ) ■■モディファ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2005年08月18日
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安で程度が悪かった。 酷いタバコ臭、雨漏り、ATミッション2回交換など。 手をかけて仕上げていったが、10トントラックに追突されて廃車。
所有形態:過去所有のクルマ
2016年07月23日
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコよくて、中も広くて楽しい車だった。運転しやすかった。 4WSは同乗者を驚かす小道具。便利だった。 この車でいろんなところに4人乗車で遠出した。 トランクはタイヤ4本が収まるほど大きく、積載量は十分。 大人4人が ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年06月09日
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバイクが欲しくなった。 そんな中、ご近所で顔なじみのホンダのお店の片隅に、みすぼらしいRZがあった。 へたくそでいびつにアンコ抜きされて茶色く塗られたシート。くすんだブラックに塗られたボディ。持ち上げ気味のハン ...
所有形態:その他
2016年07月23日
学生当時流行っていた原付きレース。 先輩がレース用に乗っていたガンマを、先輩の卒業を機会に引き取った。 先輩は、テストライダーになりたいといってスズキに就職した。GSX-R750で6速全開でふけきっててもタンクに伏せてれば快適で、思わず居眠りしてしまうとか、訳のわからぬことをいう、クソ速い先輩だっ ...
所有形態:その他
2016年07月23日
通学用。 JOG→RZ125→パッソル→ポッケへ乗り換えた。色も黄色のこれ。 これもバイク屋の売れ残りの中古を引き取った。こんな変なバイク、中古でも買うやつはいないよな。 ハンドルが折りたためて、1BOXやワゴンに搭載できる。一人で持ち上げて搭載するには、重くてきつかったが。 タイヤサイズが ...
所有形態:その他
2016年07月23日
当時大流行した初代JOG。 その限定車でBLACK LIMITEDというやつだった、と思う。 フロアもBLACKだった。 それにホンダFLASHのオプションの目玉ステッカーをカウルに貼り付け、正面から見るとカラスの顔みたいにしていた。 初めて買ったエンジンの付いた乗り物だった。乗り物の原体験。 ...
所有形態:その他
2016年07月23日
通学用の原チャリとして使用。 通学マシンはJOG→RZ125→パッソルへ。 バイク屋でゴミになっていたパッソル3台から、使えそうなパーツを寄せ集めて作った。 マフラーを焼いてカーボンを落とし、夜な夜なポート削ってメインジェットの番手上げて遊んだ。 2ストでポート加工すると、どう変わるのかを学んだ ...
所有形態:その他
2016年07月23日
フロントの接地感が少なくて寝かせにくかった。 高地だと燃調が合わなくなって被る。 でも面白いバイクだった。ピュンピュン回るエンジンと音が最高だった。ツーリング専用で使用。
所有形態:その他
2016年07月09日
通勤快速特急。2001年より乗っております。 ビッグスクーターブームが過熱する前に、走れるスクーターが欲しくて中古で購入。 通勤時間短縮の為にモディファイ多数。 オニーチャン系な方向に行かないよう、スポーツバイクな感じでいじりました。光りもせず、オーディオつけたりしませんでした。 ホントはスー ...
所有形態:その他
2007年07月23日