• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーの愛車 [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2020年7月22日

エアコンガスチャージ作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アマゾンでガス2缶とWAKO'Sのエアコンオイル、チャージホースを購入。

とっても簡単な作業なのに、なんで今までやってなかったのかと思った。必要な工具類、材料も安いし、自分でやったほうがいいね。
2
針を引っ込めておいて、ガス缶を装着。
3
低圧口で接続して、缶を数秒間ゆるめてホース内の空気をパージ。

エンジンON、エアコン内気循環で全開、窓全開。
4
針を回して缶に差し込んでチャージ。
缶をエンジンで温めるようにしてます。

2缶チャージしました。
5
オイルもチャージ。

どれくらい入ったかわかりにくい。
6
もういいかなと思って外したら、まだオイルが出てきた。
オイルはチェーンルブみたいな粘性があった。こんなの配管に入れていいのかな?って思ったけど、まあいいんだろう。
7
作業が終わって、エアコンはよく冷えるようになった。
オイルの効果はよくわからない。

追記:
温度計のセンサーを吹出口の中に挿入。これで温度測定する。
冷房全開で10度以下なら適切。
8
もう一声いきたいところだが、まあ合格でしょう。

なんでこんな測定機器を持っているんだろうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット塗装

難易度: ★★

エアコンパイプ交換&エバポレーターを見てみよう

難易度: ★★

アンテナ外し

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

エンジン不調再び

難易度:

助手席側ドアトリム修理・交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「西洋工業自動車のシステム不具合と派閥闘争のフィクションドラマ(の体)、面白い。そういうとこだよな。https://www.youtube.com/watch?v=sWs_k_MtV_A&t=0s
何シテル?   06/03 22:15
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09
[スバル アルシオーネSVX] 給油口交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:10:33
フロントワイパーモータASSYオーバーホールその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 00:46:15

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation