• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーの愛車 [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2009年8月1日

下回りのメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
メンテをしたわけではありませんが、K-STAFFで他人様のSVXをリフトアップし、あれこれ解説して貰いました。

まず、フロントのスタビリンク。
画像中央、縦に細い棒が見えます。これがスタビリンク。両端はブッシュで保持されています。
2
ブッシュがゆるくなってると、リンクが手で捻れます。
3
こんな感じ。

ブッシュ交換推奨。
4
ステアリングギアボックスもブッシュを介して固定されています。
このブッシュも硬化し、しっかり固定できなくなります。
ステアの反力でギアボックスが動いたり、タイヤからの入力で動きます。

ブッシュを固定してるボルトをマシ締め、あるいは交換してやると、ビックリするぐらいステアフィールがしっかりします。
もの凄く効きますよ、これ。別物になります。
5
ブッシュの上からマウントが被さってボルトで固定されてます。
こいつのボルトをマシ締めです。むしろリジッドになってたほうがいい気がします。
6
リアサブフレームのデフマウントです。
2つのブッシュでデフが保持されてます。
このブッシュ、硬化してくると切れるんです。切れるとデフが揺れてまわりにぶつかったり、デフが壊れたりします。
7
デフマウントブッシュのアップ。
ブッシュの上下にはスグリ(肉盗み)があり、上下に振動を逃がす仕組みになってます。
逆に言えば、左右から2点で支えてる構造です。で、硬化してくるとここが切れるのです。
全部切れたらデフはフリー。揺れまくるとデフがいろんなところにぶつかってカンカン音を立てます。また、デフもぶっ壊れる可能性大です。

画像のブッシュは1箇所切れてます。

ディーラーでは、サブフレームごと交換と言われます。パーツ代だけで10万円越えます。私も2台目のSVXで交換しました。ブッシュだけでの交換はディーラーは受け付けてくれません。
K-STAFFさんでは、サブフレームを降ろさずに、工夫してブッシュだけ交換する作業方法を見出したそうです。値段は聞いてないけど安く上がるはず。でもどうやるんだろう?
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン不調再び

難易度:

アンテナ外し

難易度:

エアコンパイプ交換&エバポレーターを見てみよう

難易度: ★★

ボンネット塗装

難易度: ★★

エアコンガス補充

難易度:

助手席側ドアトリム修理・交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月3日 15:13
写真、メチャクチャ参考になりました。
自分のも持ち上げってじっくり見てみたいです。
コメントへの返答
2009年8月3日 23:12
他人様のクルマですけどね。
自分ののしたに潜りたいです。

写真4、よく見ると・・・siowulfさんなら解るかも(笑)
2009年8月3日 22:54
こんばんは。

貴重な写真ありがとうございます!

デフマウント交換はサブフレームとスペアタイヤホールの間隔がある程度取れれば治具を作って出来るのではないでしょうか?良く分かりませんけれど。
コメントへの返答
2009年8月3日 23:14
普通の整備工場やディーラーでは、治具なんか作らないんです。ただの交換屋ですからー。サブフレームごと交換していっちょあがりです。

Kスタさんは治具を作ったそうですよ。
2009年8月3日 23:20
う~む そんな感じになってましたか。

写真4 わかると思います。その節は大変お世話になりました。m(__)m
コメントへの返答
2009年8月3日 23:34
えーと、あのオイルがダダ漏れでした(苦笑)

あのフロントのドラシャってSVX用?
2009年8月4日 0:54
想定外に100kmほど自走させてしまったので仮止めの傷口が開いちゃいましたね、多分

ドラシャ換えてなかったと思います。あんな色だったかな?とは思いますが。
コメントへの返答
2009年8月5日 1:28
長さは調整されているのが解りましたが、そーいやトレッドはどうしたんだろう?と思いました。
いやはや大変ですね、あれは。

プロフィール

「西洋工業自動車のシステム不具合と派閥闘争のフィクションドラマ(の体)、面白い。そういうとこだよな。https://www.youtube.com/watch?v=sWs_k_MtV_A&t=0s
何シテル?   06/03 22:15
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09
[スバル アルシオーネSVX] 給油口交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:10:33
フロントワイパーモータASSYオーバーホールその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 00:46:15

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation