• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡のU-13使いの"ブルさん・ブル様・ブラックバード" [日産 ブルーバード]

整備手帳

作業日:2006年1月14日

でっとにんぐ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回は‘デッドニング’をしてみました。
ず~としてみたいDIY作業でしたので、ちょっとウキウキです。
材料にはAM誌で紹介された‘オトナシート’。果たして、上手くいくのか…
ちなみに、このオトナシートは日本特殊塗料から一般家庭用にリリースされている制振防音材で、市内のスーパーオートバックスで仕入れました。ネット上では定価より安い値段で出回っているみたいです。材質は多分、ブチルゴム系?違ってたらスミマセンm(_ _)m
2
まずは、ドアの内張を引っぺがす作業からです。
定番作業ですね。
3
先ほどの‘オトナシート’をドアのスピーカー背面にまず圧着してきます。ここら辺は市販のデッドニングキットと同じ作業ですね。ひたすらコスコス・ゴロゴロ圧着してきます。ちなみにやりすぎて、新品のローラーが1日でダメになりました(T_T)
4
今回は圧着不足による剥がれを防止する意味を込めて、‘オトナシート’の上からホワイトアンダーコートをプシューッと振りかけます。まぁ、これ自体がノックスドーンの様に制振作用があるので、二重に効果を狙った部分もあるのですが…

にしても、臭い…。2~3日はシンナー系の臭いが車内にこもりますので、中毒にご用心(-_-;)
5
ご覧のように、吹き付けた後は真っ白です。先代のブルでは、ドア1枚に1本使用したのですが、今回は2枚で1本です。
写真はスピーカーホールですが、縦になってます。
6
自作しているスピーカーのアタッチメントにもオトナシートを貼り散らかしていきます。
音響メーカーがちゃんとしたインナーバッフルを出しているのですが、高くて買えません(;_;)
それに…U13は17cmのスピーカーは元々付かないので、止む無しです。スピーカーはカロッツェリアのTS-C17Aと言う10年くらい前の代物です。厳密に言うと17cmではないのですが…
7
スピーカー背面が終了した後は、ドアのサービスホールを塞いでいきます。写真は塞いでしまった後です。ウィンドの調整をする時は…
(出来ないので、)ある程度覚悟しましょう。
8
作業終了後、ブル様と作業場全体を久々に撮って見ました。隣のパルサーは弟のです。犬が写っているのは我が家(母)の愛犬、‘月ノ輪 熊蔵’君です。車とは関係ないか…

作業後の感想としては、ドアの閉まる音が以前より低くなったこと、ドアパネルの振動が減ったこと。あと意外だったのが、走行中の車外からの騒音が減ったことです。音質に関しては(?_?)でした(涙)。後付キーレスの動作が鈍くなったことも付け加えておきます(笑)。こっちは早急に手を打つつもりです(と言いつつも土日は久々の寒の戻りで作業してません)。

床がドンドコどんどこ、五月蠅いので、‘オトナシート’を買ってきて、フロア一面に敷き詰めてやろうと画策中です。
その方が、効果はありそうな…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ARPロングハブボルトに交換

難易度:

オートアンテナ修理

難易度:

クラッチ交換&フライホイール交換

難易度: ★★★

StopTech C-43 Caliper その② くみつけ編

難易度: ★★

クラッチマスター、レリーズOH

難易度:

オートアンテナ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

プロフィールの最終更新日を何気なく見ていると、なんと、2005年となってるではありませんか… 現在20240512なので、19年放ったらかしになってました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セカンドセンターシートを回転してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 01:25:10
siecle / ジェイロード レスポンスブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 01:18:26
リアデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 00:06:39

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん2号機 (日産 エルグランド)
中期の前期型(ややこしくてスミマセン…)のマイエルさん、22万㎞まで頑張ってくれたのです ...
日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
前代のブルさんがお歳を召されて(29万km走行)から、エンジンの調子がいかんともしがたく ...
その他 その他 その他 その他
もうだいぶ前から所有している、ロードレーサーで、フレームを変え、パーツを変えしながら、基 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
先代のブルーバードU-13です。ツートンカラーのローレルみたいな色でしたけど、オーディオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation