• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narukipapaのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

車検の事前準備

車検の事前準備修理から戻ってきてそうそう明日から車検出しです。

Dラーで車検の事前見積りをしたところ、社外製「リアウイング」を着けたままでは車検に通らない可能性があるとの事で、念のためリアウイングを取り外しました。

ウイングレス車だと、落ち着いて見えて、クールですね!
そう見えるなんて、私もとうとうおじさんになってきたかな?
Posted at 2014/07/30 10:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

逆オカマ事故 修理完了!

逆オカマ事故 修理完了!7/5の逆オカマ事故に伴い、7/12より修理出ししていた愛車が戻ってきました。



修理個所は、
・バンパー交換(リップスポイラー移植)
・インタークーラー交換
・ボンネットのキズ修正

なお、破損したオプションパーツ「スポーツフロントバンパーインテークダクト」と「カーボンフロントバンパープロテクター」は、納期が1カ月~1カ月半ほど掛かるため、取り付けは後日となりました。



まだ完全復活ではありませんが、やはり乗りなれた愛車が一番ですね。
代車の「ギャランフォルティス」くんお疲れさまでした!
Posted at 2014/07/29 18:09:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

修理出し。そして代車は、「ギャランフォルティス ラリーアート仕様」

修理出し。そして代車は、「ギャランフォルティス ラリーアート仕様」「逆オカマ」事故後、本日から修理のためにエボが入院する事になりました。
使えるところは流用し、オプション品も含め全て元の状態へ戻していただけるそうです。これで一安心です。

相手方の保険会社さんが準備してくれた代車が、なんと「ギャランフォルティス ラリーアート仕様」! 何だか逆に恐縮です。
レンタカーでラリーアート仕様がある事にもビックリしました!!









シフトは、エボ同様の「TC-SST」で、シフト周りはエボにそっくりです。



メーターは、「260キロ」まで刻んであり、見た目もそっくりですね。



ギャランフォルティス君、暫くの間ヨロシクです。
Posted at 2014/07/12 16:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月05日 イイね!

【事故!】逆オカマされちゃいました

【事故!】逆オカマされちゃいました休日、2トントラックに逆オカマされちゃいました。

トラックの運転手曰く、「ブレーキを踏んでいたが、下がっている事に気付かずぶつかってしまった」とのこと。

今回、ドライブレコーダーが役に立ちました!!

下の写真はドライブレコーダーから切り取った画像です。

トラックが停止した時の画像。車間を確り取っている事が判ります。


【停止から1秒後】 ブレーキランプは点いているが下がり始める


【停止から4秒後】 加速してきている状態! クラクションを鳴らしても反応なし!


【停止から5秒後】 ブレーキランプが消え、さらに加速!


【停止から6秒後】 かなりのスピードで激突!!


【停止から7秒後】 衝突の衝撃で気づいたらしく、ブレーキを踏み停止。
後ろに車も居て、どうする事もできずフルブレーキで待ち構えていた私の車は、衝撃の影響で後ろへ滑り落ちました。(停止位置が、衝突前と後で違う事が写真で判ります)


これって、どう考えても居眠りですよね!

この後、直ぐ110番しお巡りさんに来てもらいました。
もちろん、過失割合は、100%トラック側の責任と言う事で確定しました。

さて、破損の状態は、

バンパーのいたるところに、傷やひび割れ。


バンパーのズレ、めり込み、破損個所多数


オプションパーツの破損、キズ。 インタークーラーへのめり込み。


ボンネットの傷。


トラック側も、ぱっと見バックライトが取れてました。他にも細かい部分の破損があったと思います。

日ごろから特にトラックの後ろでは車間を確り取るように心がけていましたが、こんなことってあるんですね。 金曜日から入院予定(車だけ)です。 残念です!! 



Posted at 2014/07/09 11:48:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月04日 イイね!

車高もう少し下げたいけど・・・

車高もう少し下げたいけど・・・車高調導入後、あともう少し車高を下げたいと思っています。
立体駐車場に入れるギリギリの高さまで下げようと思い、今日は立体駐車場へ調査に行ってきました。





ん~!既にギリギリですねェ~!!
下げてもあと10mmと言ったところでしょうか・・・







来週、アライメント調整を行う予定なので、それまでに決めたいと思います。悩むなぁ~・・・
Posted at 2014/07/04 17:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ス~さん
タマムシですね!子供の頃(約40年前)夏休みに捕まえました。
当時からなかなかいない貴重な虫でしたよーーー🧐
楽しかった夏休みを思い出しましたーーー懐かしいーーー🤗😀👏👍」
何シテル?   07/17 15:24
フォロー大歓迎です!私からもフォローバックさせていただきます。 エボⅡを手放し暫く他車に乗っていました。ですが、エボが忘れられずまた購入。その後十数年が経ちま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 4 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

SSTの純正フルードクーラーを有効活用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:33:35
コロナ感染から4日目ですーーー🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 00:49:01
SEIBON カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 15:56:20

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
フォローよろしくお願いいたします🙇😀 肝心の愛車ですが、 4ドアの居住性、そして走 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
小回りがきいて、パワーもあって、荷物も載る。 子供が小さい頃にとても重宝した車です。 ...
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
7年間所有した「エボⅡ」です。 その後発売となった、エボⅢのエアロ(フロントバンパー、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation