• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narukipapaの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2014年1月31日

②バックカメラ(ND-BFC200)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
続いて化粧パネルに隠れていたボルトを外します。
2
中央の横長の化粧パネルを外します。
(数か所の爪で固定されているだけですので引き抜く事ができます)
3
そして、中央のパネルも外します。
(ここも爪で固定されているだけですので引き抜く事ができます)

ハザードスイッチ用のコネクターが裏にありますので注意!
4
カーナビを固定している4か所のボルトを外し、本体を引き出します。
5
バックカメラのコネクターをカーナビ本体に接続します。

注!)フロント用とリア用の入力があります。
6
「バック信号」をカーナビへ入力します。

接続位置は、グローブボックス裏の左側ヒューズボックス付近にあるコネクター(下列の右から2本目の白線)です。

本体側の接続は以上です。 化粧パネルを逆の手順で元に戻します。
7
別売の専用ステー(ナビ男くん)にカメラを取付ます。
8
ナンバープレートの右側のボルトを外してから、ナンバープレートの裏へステーを入れ、ナンバープレートのボルトで固定します。

「③バックカメラ(ND-BFC200)取付」へ続く…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンク外しwww

難易度:

サイバーナビ 道路差分、地点情報差分データ更新 (2024.05.09)

難易度:

エンジンオイル交換+添加剤投入

難易度:

真夏の熱ダレ対策

難易度:

梅雨前洗車

難易度:

352802キロカーナビ地図更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@machio_ さま
懐かしいですーーー😊
私はフルーツ味が好きでしたーーー🤗」
何シテル?   05/16 21:44
エボⅡを手放し暫く他車に乗っていました。ですが、エボが忘れられずまた購入。その後十数年が経ちましたが、エボXは未だに飽きません。運転していて楽しい車です??。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスファーオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 09:12:54
352951キロACD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 15:31:00
HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 09:44:39

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションX 4ドアの居住性、そして走りと燃費の両立が抜群にいい車だ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
小回りがきいて、パワーもあって、荷物も載る。 子供が小さい頃にとても重宝した車です。 ...
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
7年間所有した「エボⅡ」です。 その後発売となった、エボⅢのエアロ(フロントバンパー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation